最終更新:

4
Comment

【6346131】理科のテキストどうにかならないのか

投稿者: 教えてください   (ID:/lBH85ORfSY) 投稿日時:2021年 05月 21日 14:28

こんにちは!

現在4年です。

理科の必修シリーズのテキスト、最初見たときビックリしました。
白黒で、工夫のない文字びっしりのレイアウト、シンプルとも違う簡素なイラスト…。古い?というか…。

正直、私の印象は、『見づらい・分かりづらい・やる気出ない』でした。
特に、「知識の整理」、読みづらくて読みづらくて…。

子供も、一生けん命マーカーを引いたりして、オリジナル参考書になるべく工夫していますが、もうぐっちゃぐちゃです。

社会のテキストは、カラーですっきり見やすくて頭に入る感じがあるんですけどね。

質問ですが、4年後半、もしくは5年以降も、理科の必修テキストはこんな感じなのですか???
それとも、何か頼もしい教材が追加されるのでしょうか?

また、みなさんは、家庭学習用に理科のサブ教材はどんなものを使っていますか?
私は、一応自由自在を買ってみました。

6月の定例から初めて4教科になるのでちょっと不安です。
理科は、範囲だけみると膨大ですけど、ホームタスクをきちんとしていれば大丈夫な内容なのでしょうか?

色々質問してしまいましたが、なんでも良いので、お返事くださるとうれしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6346589】 投稿者: わかる!  (ID:8SNTvSXn4NQ) 投稿日時:2021年 05月 21日 21:16

    同じく4年で理科の教材が酷いと思っていた者です!

    他から転塾したこともあり、市進の理科テキストが分かりづらすぎて、つい前の塾のテキストを開いてしまいました。。

    が、5年になると、ちゃんとしたテキストが配られますので、ご安心を。
    社会と同じような大きいカラー版の必修シリーズになりました。あと別冊で、演習•ホームタスク、オプションのウイングシリーズを使っています。

    4年のときは、4科目の定例は3回程しかなかったような?
    範囲は広いですが、テキスト内容を理解していれば点数はとれると思います。

    理社はあまり点差がつかないので、高偏差値ご出にくい印象です。

    ご参考までに。

  2. 【6346614】 投稿者: うーん  (ID:N/7ga9gatSA) 投稿日時:2021年 05月 21日 21:34

    受験のことを知らない素人らしい書き込みです
    お母様がそれだと、お子さんもきついのでは

  3. 【6346640】 投稿者: 卒業生親  (ID:s7CHNfXHPvI) 投稿日時:2021年 05月 21日 21:56

    市進の教材は、市進オリジナル(白黒)と、学研の塾用教材を市進向けに再編集したもの(カラーあり)が、受験学年まで混在して使われます。主に理社が学研のものになっていたかと思います。
    ぱっと見のとっつきやすさにどうしても違いが出てしまいますが、どちらも内容に不足はなく、カリキュラムに沿って使っていけば大丈夫ですよ。

  4. 【6351340】 投稿者: ありがとうございました!  (ID:/lBH85ORfSY) 投稿日時:2021年 05月 25日 14:44

    投稿者です。

    先輩方からのアドバイス、非常に参考になりました。
    どうもありがとうございました!

    やはり、まだ4年生だからサラッとしているだけなのでしょうかね。
    来年からの教材楽しみです。

    市進のカリキュラムを信じて大丈夫という言葉も、実に心強くて、心が落ち着きました。

    娘が、大手塾に通う学校のクラスメート達に、「俺たちはこんな問題をやっている」「ここまで進んでいる」と言われ、「この問題ができるか?」と問題のコピーを渡されることがあるんですよ。
    挑戦状のように叩きつけられて(笑)

    そんな時でも心を乱されないためには、親が普段から「塾を信じてコツコツやっていれば負けない」とどっしり構えていることが大事ですね。
    (確かに無知な親だと子がかわいそうです…汗)

    また何かあれば質問させてもらうと思うので、どうぞ宜しくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す