最終更新:

10
Comment

【6346825】五年生の宿題の取り組み方について

投稿者: かいと   (ID:6VmoUB/xMpM) 投稿日時:2021年 05月 22日 01:28

五年生になり通塾日数が増え、毎回宿題をやるだけで精一杯な状態になってしまいました。

国語・算数・理科は解き直しとホームタスク。
社会は実力アップ問題までやっています。
次の授業まで宿題が終わらないこともあります。
トライアルもあまりできていませんし、プレップの復習なども全くできません。この前の定例試験の解き直しすらやっていません。

元々勉強のスピードが遅かったのですが、五年生になったらますます時間が足りず、宿題やるだけで終わってしまい、トライアルもできず困っています。

宿題に取り組むペースや、1日の勉強時間などアドバイスいただけると助かります。どのようなスケジュールで1週間過ごされているのか教えてください。勉強のスピードをあげるにはどうしたらよいでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6347739】 投稿者: 参考になれば  (ID:Ub8j2AyE1Lc) 投稿日時:2021年 05月 22日 18:42

    小5になると本格的な受験モードになり、昨年と激的に変わりますよね…

    参考になるか分からないですが、我が家は現状を把握した上で、4年のマッタリモードから受験モードに変えました。

    まず、一週間の行動記録をつける。理由は、どんな事に何時間使ったか、全体を把握するためです。

    次に、圧縮出来そうな時間と不足していた時間の2つを子供と一緒に洗い出す。親一人でも出来ますが、子供と一緒に実施した方が押し付けにならず、定着しやすいです。予想以上に圧縮出来たりする時間があり、ビックリします。

    最後に、ここからは各ご家庭で変わると思います。
    どの教科に、どれだけの時間を振り分けるかを子供と一緒に考える。

    我が家の愚息の場合、数ページ数時間ぼ~っとやって「##教科を☓☓時間勉強したんだぜ!凄いだろ!」と勘違いしてたので、最終目標から逆算し、今週は何が必要かを時間と内容の両面で話し合って進めています。その為、宿題を完璧に終わらせる事が目標と置いてないので、愚息と話し合って不要となれば宿題でも手を付けない事にしています。

    スピードですか、これも立ち位置にで変わるので難しいですね…
    暗記と思考の2つに分けられると思うので、暗記問題なら分からければ直ぐに答えを見て覚える。思考問題なら、一定時間考えた上で分からなければ答えを見て考え方を理解する。
    愚息の場合は、ぼ~っとしてる=考えてると勘違いしてたので、上記のようにして回転率を上げています。

    かなり特殊かもしてないので、参考になるか分からないですが…

  2. 【6347829】 投稿者: 1日24時間  (ID:Nxm5pipjqvU) 投稿日時:2021年 05月 22日 19:55

    5年生になり、時間はあっという間に過ぎますよね…
    我が家も5年生です。

    ベートレは朝。
    塾の翌日にはホームタスク終わらせる。21時には終わるかな…
    土日で塾の宿題全て解き直しも含め終わらせる。
    週に1日は友達と遊ぶ。
    空き時間に習い事の練習。

    ざっくりですがこんな感じです。
    土曜は宿題やるのに8時間くらい勉強してるかも!?

    良いのか悪いのか…お友達と遊ぶ時間を作るため頑張ってこなしてます。

  3. 【6349234】 投稿者: かいと  (ID:5hTopDbi2Bo) 投稿日時:2021年 05月 23日 20:13

    行動記録さっそく今日からやってみようと思います。
    愚息はマイペースで一つ一つの行動が遅いので、無駄な時間もたくさんあると思いますし、見張ってないとただ机に向かってるだけで、全然宿題が進まないなんてこともあります。リビングでらやらせると今度はしゃべってばかりで、集中力がありません。

    そもそも中学受験に向いてない性格なのはよくわかってるのですが、撤退は考えていないので、なんとか工夫してやるしかないのですが…本当親が疲れてしまいます。  

    暗記問題でもずっと考えて時間がすぎていたようなので、それも改善していきたいと思います。

    もう五年生ですから、そろそろ四年の時とは違い少しずつ勉強モードにしていかないとダメですね…参考になるアドバイスありがとうございました。

  4. 【6349243】 投稿者: かいと  (ID:5hTopDbi2Bo) 投稿日時:2021年 05月 23日 20:20

    ベートレは朝やられてるんですね。
    我が家も朝やろうと声かけていますが、なかなかやってくれません。 
     
    塾の翌日には宿題が終わるだなんて、我が家では考えられないです。本当に羨ましいです。愚息は前日になってやっとやるので、結局終わりきらず…

    土日にもう少しやらせてみようと思います。
    教えていただきありがとうございました。

  5. 【6502599】 投稿者: せきのこなまず  (ID:SjY/BZPHaVM) 投稿日時:2021年 10月 01日 07:16

    初めまして。この度、息子が市進に通い始めました。
    今までは自宅にて「ベネッセ 中学受験講座」で進めていましたが、最後の1年は塾でと思いまして。

    そこで、皆さんに教えて頂きたいのです。ベートレ、ホームタスク、演習問題の解き直しノートを作ろうと思っているのですが、テキストに直接書き込んでしまうようなので、間違った問題だけをコピーする事は出来ないですよね?

    間違った問題を手書きやpcで写す以外に、良い方法はないでしょうか?
    問題解く前にコピーしてしまっても、正解した問題分は無駄になってしまうし…

  6. 【6503359】 投稿者: リオ  (ID:RcKCFWj6nwE) 投稿日時:2021年 10月 01日 18:27

    作成目的にもよりますが、コピーすればよろしいかと。
    それを手間と感じるならば、もう一冊購入し、切り抜けはよろしいかと。

  7. 【6504687】 投稿者: せきのこなまず  (ID:SjY/BZPHaVM) 投稿日時:2021年 10月 02日 18:26

    お返事ありがとうございます。
    入塾時にもらった「学習の手引き」には、課題はノートに書かれているし、私もそれが良いと思うのですが「直接書いてください」と指導を受けたので、皆さんはどうしているのかな?と思い、書き込みさせて頂きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す