最終更新:

71
Comment

【6579320】6Fについて教えください

投稿者: あお   (ID:YjSkneoB9SE) 投稿日時:2021年 12月 05日 16:39

現在5L10に在籍している子供がいます。もし6Fに入れたとしても、成績的には6Fの中では最下位くらいで、ついていくのが大変かなと思います。

ちなみに御三家は志望しておらず、市川クラスを希望しています。もし6Fに入れたなら、そのまま頑張った方がいいですか?6Cとはかなり様子が違いますか?6Fの様子を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【6579658】 投稿者: 何を基準とするか  (ID:RcKCFWj6nwE) 投稿日時:2021年 12月 05日 22:09

    6Fと6Cは、過去スレを確認すればわかりますが内容が異なります。
    上位層のみを対象とした、某塾のテキストと正反対である為、御三家や一部超難関校の難問対策は、市進では特殊扱いになり6Fで対策する必要があります。逆に、出題傾向に難問が含まれない学校を希望する場合は、6Fに在席しても出題傾向と合わない授業となる為、厳しい結果になる事が予想されます。
    偏差値ではなく、志望校の出題傾向からご検討されては如何でしょうか?
    ・算数は、計算問題無しの大問構成で、思考力系算数の出題中心。
    ・国語は、選択肢中心ではなく、記述中心。
    上記傾向と合致するのであれば6F必須。
    その為6C/Fは、4教科共に扱う問題が違うので同じではないので、負担がかなり変わってきます。
    クラス名でマウント取りたいなら6F一択ですが、志望校合格優先なら担当の先生に一度ご相談された方が良いと思います。
    参考になれば…

  2. 【6579668】 投稿者: 最終的に東京での受験を見送りました  (ID:ckH58iGzV3I) 投稿日時:2021年 12月 05日 22:18

    娘は、5年までWの転塾組です。6年最初の定例で6Fにあがりましたが、次の定例では、算数以外は散々な結果でした。どうも宿題のレベルが高く、本人も宿題(課題)をこなすだけであっという間に夜中という負のスパイラルに陥ってしまいました。
    このことを担当の先生に相談して、L10に変更しました。教わる内容が比較的優しくなっていたことと、すでにWで習っていた箇所だったことで、課題がコンスタントにこなせるようになりました。おかげで現在のクラスでは1位2位を争う位置にあり、たまに定例試験の上位者に名前が出る安定感を得ることできました。
    現在は、12月1月受験対策の真っ只中ですが、精神的に安定しているのでクラスを落としてよかったと思います。
    御三家を狙えるような器ではないと思っているので、娘が受験勉強でストレスを少し感じる程度の立ち位置で見守っています。
    ですから、志望校も御三家や準御三家というネームバリューで選定せず、本人が気に入っていることを優先し、安全校は保護者が検討して選定することで、志望校選定を行いました。

  3. 【6579774】 投稿者: 市川志望なら  (ID:QkCC/ro3/KY) 投稿日時:2021年 12月 06日 00:24

    今年の2月に6Fで終了した子がおります。

    今年の市川の算数難化についてはご存知でしょうか。
    2021年1月の市川入試は6Fのお子さんでも不合格になっているケースがありましたので、市川が第一志望なら6Fで頑張ってみる方がいいと思います。

    我が子は最初6Cで途中から6Fに行きましたが習っている内容が全然違うと言っていました。
    追いつくのは本当に大変でしたが最後は何とか間に合いました。
    最初から6Fに通っていればと我が家は思ったのでお伝えさせたいただきます。
    頑張ってくださいね。

  4. 【6579970】 投稿者: 5年母  (ID:tKVLqZTuKMo) 投稿日時:2021年 12月 06日 09:46

    便乗させてください。

    5L10に在籍している息子がいます。
    こちらで、息子の志望校なら6Fが良いとのアドバイスを受け、夏期講習から、理科、社会にも力を入れ始め、国語以外の成績は安定しています。
    そこで、改めて6Fになる基準を教えていただきたいのですが、過去スレを見ると、最低でも4科目の偏差値が65以上との書き込みが多いようです。
    教室により基準が違うと思いますが、算数、理科、社会の偏差値は65以上ありますが、国語が苦手で偏差値が乱高下、国語は平均すると偏差値60ありません。
    この成績だと6Fではなく、6Cになりますか?
    息子の教室は、Cが2つに別れていて、C1の基準が、4科目の偏差値60以上、1教科でも偏差値60を切っている子は6C2と説明があったそうです。
    そうなると息子は6Cかな?と思ったりもしています。

  5. 【6580284】 投稿者: うちも同じです  (ID:wBjd4fwGwno) 投稿日時:2021年 12月 06日 15:01

    息子さんと同じような成績です。
    4科では偏差値70くらいですが、国語は偏差値60に届いたことは一回しかありません。
    でも、先生には口頭ですが来年度は6Fと言われています。
    国語の成績が悪いけど大丈夫か聞きましたが、6Fに行けると言われました。
    基準は、校舎によって違うような気がします。
    うちの校舎はACFの3クラスです。

  6. 【6580319】 投稿者: あお  (ID:YjSkneoB9SE) 投稿日時:2021年 12月 06日 15:33

    返信してくださった皆様ありがとうございます。第1子で要領がわからず、勉強の管理をするだけで手一杯だったのでいろいろ教えていただき本当に助かります。子供によく聞いたところ、通っている校舎では6Fは2クラスになるようです。

    FとCだと扱う問題が違うというのは、テキスト自体が違うのでしょうか?6F1と6F2だと同じような内容をやるのかどうか…まだ面談もしておらず、なかなか先生にも聞きにくいので、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

    市川は算数が難化してるのですね。夏くらいから段々と成績が上がり、今まで市川も考えてなかったので知りませんでした。6Fでも不合格になる場合があるんですね…。プレップも Bは難しい問題が多いと言っているので厳しいかなと思います。

  7. 【6580386】 投稿者: 5年母  (ID:xnLXGTai/Ds) 投稿日時:2021年 12月 06日 17:00

    本当に同じような成績です。
    もう6年生のクラスについて話があったのですね。
    担任からは、夏休み前に合宿の参加の勧誘?で電話がありましたが、その後半年近く電話もないので、6年生のクラス等については全然分かりません。
    個人面談もないようなので、冬期講習後の通知を待つしかないのでしょうね。
    6C1の基準が、1科目でも偏差値60を切ると入れないとのことだったので(現6年生もそのようなクラス分けになっているそうです)、Fどころか、6C2になるかもしれないと思っていました。
    同じような成績のお子様がFと聞いて安心しました。
    Fは無理でも、C1に入れるように頑張っていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す