- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: こたろう (ID:Y2TUpBqmkRU) 投稿日時:2022年 01月 24日 22:30
こんにちは。
市進で偏差値表を出していますが、これはなんのテストと紐付くものでしょうか?
SAPIX、四谷、日能研、首都模試とそれぞれ偏差値表がありますが、どれも外部生も受験可能な模試を重ねた上で、それに対応した偏差値を示しています。
市進のHPを見ても、その手の外部に向けた模試のようなものが見当たりません。
市進内部生や内部生を対象とした独自の模試なりテストに対応した偏差値表なんでしょうか?
-
【6635974】 投稿者: 市進生 (ID:2TlDeSDSvZI) 投稿日時:2022年 01月 25日 11:03
市進は私立中向けの外部模試はないと思います。
ご覧になってるものは内部生の受けるテストの偏差値から出してるものでしょう。
推測になりますが、市進の偏差値はYN模試と首都模試の間くらい、YNマイナス5くらいかと(学校にもよります)。 -
-
【6636172】 投稿者: こたろう (ID:PXDp45Ckwuo) 投稿日時:2022年 01月 25日 12:56
ありがとうございます。
四谷の表でもカバーしておらず、市進生が受けなさそうな千葉県外のマイナーな学校まで掲載されているので興味津々でした。
傾向として参考になります。
出願者の速報といい外部にまで市進は大盤振る舞いですね。助かります。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 算数の学習方法 2022/05/16 07:19
- 馬渕っ子2026年受験組... 2022/05/16 02:09
- 鴎友 吉祥 洗足(アルフ... 2022/05/14 00:00
- 小5女子最難関中チャレ... 2022/05/13 16:52
- 特色検査について 2022/05/13 10:47
- 受験ドクター出身の家... 2022/05/13 09:56
- 夏期講習と学校行事が... 2022/05/12 23:21
- 栄光ゼミナール 中野校... 2022/05/12 23:10
- 夏期集中特訓のZOOM授... 2022/05/12 15:13
- 浜2024年受験組の談話室 2022/05/12 11:17
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- [2022] サピックス 女... 2022/05/16 12:00 2022年サピックス偏差値について、今年の卒業生が入学した6年...
- 志望校別対策コース 2022/05/16 11:57 四谷大塚の対策コース受講を検討しています。 ホームページ...
- 進学くらぶのお部屋 2022/05/16 11:48 はじめまして。 地方で四谷大塚がなく、進学くらぶ2年目で...
- 早稲アカ高校受験部屋 2022/05/16 11:42 早稲アカの高校受験の部屋です! 中学生、先輩の方お話しし...
- NN前期 2022/05/16 11:37 気になったので教えてください。 早稲田アカデミーのNN志望...