インターエデュPICKUP
11 コメント 最終更新:

千葉県立合格者数

【7424719】
スレッド作成者: 13年で半分以上減少 (ID:xsXiwPI6y/A)
2024年 03月 11日 14:52

***2011年→2024年***
千葉 70→37
船橋 119→66
東葛飾 122→56
千葉東 95→27

4校合計 406→186

【7425780】 投稿者: 県民   (ID:TqhAPzWttrw)
投稿日時:2024年 03月 12日 15:59

高受については経営難でenaなどに校舎売却してた頃に京葉の躍進を許したものの京葉も頭打ちか?というところで均衡してるのかね。新しい勢力が伸びてくるのかと言えば人口減少が目に見えている中でそこにビジネスチャンスもなさそう。
中受は御三家渋幕の数字を東京の大手各塾に奪われ激減したが下げ止まってるのかな?
いずれにせよ積極的に選ぶ理由が弱いんだよな、どこも。

【7426095】 投稿者: 何とも   (ID:Zr/sgMDvuqI)
投稿日時:2024年 03月 12日 21:37

他塾と比較した表を一生懸命作っている人は頑張って下さい。
我が家はゆるく便利に使います。

【7426367】 投稿者: どうせなら   (ID:9DZrgnMuR.I)
投稿日時:2024年 03月 13日 08:57

合格者数の表面的な比較にとどまらず、各塾の強み弱みを深堀りするような情報が出てくるといいな。一強時代ではないし今後も来ないだろうから。

【7426692】 投稿者: 校舎長   (ID:PTR82F5U0.E)
投稿日時:2024年 03月 13日 17:16

君が調べて情報を出すと良かろう。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー