最終更新:

16
Comment

【1356910】オープンテストに落ちて

投稿者: はまはな   (ID:A79dEThnY2Y) 投稿日時:2009年 07月 07日 11:31

現在4年です。普段はそろばん(珠算1級)とドラゼミをやっています。
浜の夏期講習を受けさせたくて、オープンテストを受験させましたが、無惨な結果で不合格。後日、先生からお電話いただいて、基礎ができていないということではないので、再挑戦して下さい、とのことでしたが、こんな状態で、運良く夏期講習を受けることができたとしても、意味がないのか…と思えてきました。せめて、他の子供達がガッチリ勉強している雰囲気や、レベルの高さを思い知るという意味においては価値があるでしょうか?
まだオープンテストに合格もできてないのに、すみません。何度もオープンテストを受けられる方っていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1359277】 投稿者: 卒塾生の母  (ID:BHl5ywcqe2U) 投稿日時:2009年 07月 09日 08:11

    はまはなさんのお子さんは4年生で珠算一級とのことですから、かなりよい素質をお持ちだと思いますよ。
    1回と言わず、何か対策を考えて何度でもチャレンジしたらよいと思います。

    働く母さま
    うちの娘は4年夏まで通信教育だけですが、オープンテストも満点に近く、公開でもそんなに悪くなかったですけど、夏期講習(の事前補講)を受けてびっくりしました。たしか、異分母の分数の割り算を、約数の説明からはじめて、短時間(2~3時間)でさらっとやっていましたよ。
    今の小学校では6年生で一年かけて覚える内容です。

    国語も、論説的説明文(?)が云々~とやっていました。

    自慢のようですが、うちの娘は初めてでも塾のみでついていけ、最終的には灘の偏差値まで伸びましたけど、普通はお家でのサポートがいるだろうなと思いましたよ。

  2. 【1359389】 投稿者: 働く母  (ID:lQTpegHNouw) 投稿日時:2009年 07月 09日 09:34

    今年2月からの通塾を考え、3年生の冬に2週間の体験授業を受けました。
    その時にすでに通分して分数の計算をしていまして、息子はわけがわからずショックを受けていました。公文など先取り的な学習を全くしていなかったので…
    やはり浜学園はレベルが高いなと思い、学校の勉強が出来るレベルでは全く話にならないことは痛感しました。
    それからは私が市販の教材で分数を教えると、最小公倍数などすぐに飲み込み、ある程度の分数の計算はできるようになりました。
    すると、息子から「浜学園に通いたい」との言葉が。
    とりあえず今回の夏期講習の内容や、息子の取り組み方、理解力を見て今後の通塾を判断したいと考えています。
    自宅から最寄の浜学園までは自転車で10分未満の近さなので、息子に合うといいのですが。

    スレ主さんのお子さん、珠算1級とは素晴らしいですね。私も子供には珠算を勧めてきましたが、本人がやる気がなく(涙)
    息子は緊張しないタイプなので、四谷の模試などでもケアレスミスがなく実力相応の点数でした。お子さんによっては、緊張して実力を発揮できない場合が多々あるようですよ。オープンテストを何度か受けて慣れたら、本来の力相応の点数が取れるのでは?珠算1級でしたら右脳も発達しているでしょうし、塾でも伸びるのではないでしょうか。

  3. 【1359445】 投稿者: うちも卒塾組  (ID:e/Fi8yD7Ue.) 投稿日時:2009年 07月 09日 10:06

    お家でのサポートなんて、ほとんどしませんでしたよ。お弁当作りくらいかな?
    「できない、やる気無いなら、辞めていいよ。」その言葉に、子供は「辞めたくない!」と、必死でくらいついてきました。
    私達はきっと、悪い親ですね…。ただ、子供は逆境ほど燃えるタイプでした。
    でも中学受験は義務ではないし、本人が嫌々やってもいい結果は出ないということを
    よくよく知っていた(父母とも中受経験者)ので、親の姿勢は崩しませんでした。


    オープンテストで落ちる人がいるの?…浜の上位層からは、そういう声が聞こえてくると思います。
    きついけど、それくらいオープンテストは簡単です。ごめんなさい、耳に入ってくる大半の本音です。
    門前払いしているような印象は、全然ありません。
    スレ主さん、だからと言って、もちろん今回の結果に落ち込む必要は全くありませんよ!
    慣れてなかったのです。次は合格なさるでしょう。
    それに、もしもまたご縁がなくても、もう少し勉強してから再チャレンジとか、
    もっと面倒見の良い他塾へ行くとか、いくらでも方策はあります。
    問題点が分かって良かった、と、プラスに考えましょう。
    確かに、希の夏期講習は受講資格が要りませんが、だからと言って生徒が押し寄せる訳ではありませんね。
    それは一体どういうことなのか・・・お解りでしょう?
    また、希の夏期講習でもNPクラスで受けるには当然資格が必要です。


    子供の受講講座で、唯一見学したことがあるのが、灘中合格特訓(小5か小6の時)でした。
    大人も付いていけないくらいのテンポと内容、でもほとんどの子供たちは活き活きと参加している、
    そういう光景を目にして、初めて受講資格の必要性を知りました。
    相応の理解力や知識レベルが無いと、お金を捨てているのと同じ状態になってしまいます。
    最レの受講基準などは非常に甘いですが、
    ある意味受講資格というのは、塾側の親切でもあると思います。

  4. 【1359786】 投稿者: 結構大変ですよ!  (ID:EmIIuJMipGU) 投稿日時:2009年 07月 09日 15:13

    浜でもS~Vクラスにおられるお子さんにとっては、オープンテストぐらい何てことない!と思われると思います。
    でも、そんなお子さんばかりではないんです。
    浜は希と違ってレベル的には結構上から下まであると思います。 塾生の数も多いですしね。
     
    働く母さまのように、事前に自宅学習されている場合は問題ないかも知れませんが、うちの息子は全く学校の勉強以外していない状態で、卒塾生の母さまがおっしゃるように、いきなり夏期講習の事前補講で、最小公倍数、最大公約数、分数の約分などを1日で習い(倍数、約数、分数が何かも知らない状態で!)、最初は可哀想でした。
    これだけの内容を一日でやらないと、塾生にはついていけないのだなぁと思い、家に帰ってから一生懸命フォローしました。
    進学塾がどういうものかを知らずに行くと大変だなとつくづく思いました。
    家庭でのフォローのお陰でなんとかクラスではベストをとれるようになりましたけど、自力だと難しかったと思います。
     
    我が家はすでに受験終了組で、4年に浜の夏期講習をうけ、2学期はのんびり塾なしで過ごし、4年の冬休みは浜は大変だったし・・・と、近くの塾に冬期講習を受けに行かせましたが、そこでは毎回算数100点とってきて、本人はそれをつまらない!とかくだらない!とか言うほどスレていませんでしたので、満点で満足しているようでしたが、やはり浜の夏期講習のインパクトが強かったため、これで満足させてはいけない!と思い、5年生から浜の本科に入れました。 
    2年間の受験勉強ですみましたが、それまでこの世界を知らずにすんでよかったかも・・・と思うぐらい疲れました。
     
    スレ主さまのお子さんも、おそらくもう一度オープンテスト受けられたら合格されると思います。
    事前に算数だけでも先取り学習をされた方が、入ってからあたふたしなくてすむと思います。

  5. 【1359861】 投稿者: はまはな  (ID:A79dEThnY2Y) 投稿日時:2009年 07月 09日 16:24

    オープンテストに落ちる人がいるんです、ここに。恥ずかしながら。
    家でゆっくりやれば大体出来たんですが、…そんなもんですね。
    でも夏期講習の難度をお聞きして、ちょっと腰が引けてしまいました。子供とよく話して覚悟を決めてかかるか、他の塾を当たってみるか決めたいと思います。
    大変参考になりました。ありがとうございました!

  6. 【1360273】 投稿者: う~ん  (ID:czYmYYnvtmg) 投稿日時:2009年 07月 09日 22:58

    お邪魔します。
    我が家の場合、、、
    長男が卒塾組さんとこと同じ状態でした。(浜卒です)
    現在小4の次男は結構大変ですよ!さんとこ状態です。
    どちらも、当てはまり納得させていただきました。
    長男は中学で自己責任でやっておりますので、置いといて~

    次男は初めての浜で夏季講習となります。
    他塾で合格通知貰ってたのですが、本人の希望で浜です。
    ぎりぎりでの入塾ですので不安ばっかりです。
    公立小なので、進度が1学年違いますね。
    フォローの仕方が難しい。算数はなんとかいけそうだけど
    問題は国語。学校ではありえない長文。
    読書が嫌いなもんで悪戦苦闘しております。

    テストは慣れもあるから、次は合格しますよ!!
    ボーダーは6割と聞いたような~~
    体験夏季講習、各塾やってるので、お子さんに合う
    所を見極めてみるのも、お勧めします。

  7. 【1362227】 投稿者: 何とかなる  (ID:VUOqcMYIcbc) 投稿日時:2009年 07月 11日 16:58

    はまはな様
    終了組の一人としてお邪魔します。
    4年生お子様は そろばん(珠算1級)とドラゼミだけでオープンテストを
    受けられたのですよね。
    受験用の問題回答テクニックも知らないのだから、一回、二回位落ちても
    普通ではないですか。
    息子さんを信じてあげることと、テストの問題は似ているので過去の問題を
    復習させることと、更に算数の極端に難しい問題には手を付けさせないことで
    OKになると思います。

    我が家の息子は公文で算数、数学、国語をずーとやっており安易な気持ちで、
    5年生になる前に、浜、希、馬渕の入塾テストを受けて全てなんと
    三連発バツでした。
    話に聞いてましたが、我息子がそうなるとは思っていなかったのでショックでした。
    2回目も 浜、馬渕を受けて、かろうじて 浜のH3に滑り込みました。
    その時の浜学園の先生が、前回のテストの結果と、字が綺麗なのでギリギリ合格
    ですと言われた事が今でも頭に焼き付いてます。

    その後2ヶ月ごとにクラスUPでき6年生夏にはV2、しかし諸問題があって、
    一旦S1にダウンしましたがそれを解決し、何とか受験直前にV2に復帰、
    最難関校の一角に合格できました。
    4年生までに算数(特に計算)、国語基礎学力さえ付けておけば、
    後は塾での受験テクニックも踏まえた学習を信じて邁進です。

  8. 【6137977】 投稿者: 夢羽  (ID:EpDCnEwGqhE) 投稿日時:2020年 12月 27日 20:13

    私はSクラスに受かったので良く分かりませんが夏期講習は勉強になると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す