最終更新:

10
Comment

【2170839】HクラスからSクラスへ勉強の仕方

投稿者: 受験生母   (ID:BYZdQXKI1Hg) 投稿日時:2011年 06月 17日 22:44

今月Hから、Sへ上がりました。来年受験生の娘を持つ母です。
以前もHからSへ上がったのですが、6ヶ月ほどで、落ちてしまいました。
宿題の多さ、レベルが上がった事で、復習テストは思うように点数は取れず、公開テストも散々な結果ばかりでした。

今回は、Sのまま最後までいけたらと本人も強い意気込みですが、また復習テストも平均をウロウロ状態ですし、公開学力テストもまた散々な結果でした。まだ7月の公開分と復習テストがあるので望みは捨ててないようですが、どうすれば特に算数のテストを上げれるようになるのでしょうか?

先生にも一度聞いてみようと思うのですが、担任が国語担当なのでまずはこちらで聞いてみました。皆さんの経験上、こんな風に上がったなど知る事ができたなら、参考にさせて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2171970】 投稿者: 受験生母  (ID:BYZdQXKI1Hg) 投稿日時:2011年 06月 18日 22:09

    >卒業生から さま

    ありがとうございます。
    やはり、国語算数はすぐには上がりませんよね。。。
    毎日のコツコツが大事だとは思いますが、時間がなかなか取れません。

    どれから解くかなど、先生にまず聞きたいと思います。

  2. 【2345766】 投稿者: 卒園生の母  (ID:leYNxsxSPJ2) 投稿日時:2011年 12月 03日 00:35

     宿題を一通りやるだけにしない。間違えなおしを徹底する。復習テストの直しを徹底する。公開テストの正当率6割以上の問題で間違えた問題をやり直す。地道にやってたときはクラスが半年後にあがってきました。手をぬいたら、1箇月後から下がってきました。成績をあげる=できない問題(できなかった問題)をできるようにする。穴をうめていくしかありません。Hクラスレベルには穴がいっぱいあります。弱点から逃げず、それを克服すれば、確実にあがります。新しい宿題はおそらく半分は正当するでしょう(=半分はしなくても、元々分かっていた問題です)前回の復習テストで間違えた問題(これは宿題でもその確認テストでも2重に間違えています。確実にできていないことになります)これをできる問題にするほうが効率よく出来ない問題を出来るに変えるのです。間違え直しはとても苦痛です、自分で取り組めることは我が子にはありませんでした。さすがに直前はその重要性にきづいていましたが、、直しを一緒にやってあげてください。

  3. 【6782420】 投稿者: しば  (ID:0wPYJ/IdMVs) 投稿日時:2022年 05月 19日 12:29

    やる気のないのならやめた方がいいと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す