最終更新:

40
Comment

【2920850】なぜ、神戸女学院なのですか?

投稿者: すずね   (ID:hAsfjDLFxBo) 投稿日時:2013年 04月 05日 04:56

よく、浜では神戸女学院を勧められる、と聞いていましたが、とくにそんなことも感じてはおりません。
ごく自然な感じで神戸女学院をめざす、という方が多いような気がいたします。
クリスチャン、というならわかります。またその中でプロテスタントならば当然でしょう。
でも、そういう方が多数派であるとも思えません。
学校は大学入試に関しては、まさかここまで、と驚くほど無関心ですし、現状無視してまでも上の大学へいくのがあたりまえでしょう、と考えておられる関係者もまだ一部おられます。
どこの学校でも、どうせ塾や予備校の世話になる、という話もわからないことはないですが、学校がある程度、大学入試を意識したご指導をなさっているのとそうでないのはやはり明らかに違います。
でも、そんなことがわからない無知な方ばかりでもなく大学入試に熱心な方も多いような感じもします。
校風、という話も聞きますが、そんなのは入ってくる生徒によってかわるものですし、実際、大阪のプロテスタント系某女子高など昔は進学実績もよく学校そのものは何もかわらないのに今ではかなり校風なども変わり果て進学実績はもう話になりません。
校舎、立地などの雰囲気だけで決める、という人もおられるようにもみうけられません。
洛南や四天王寺とはすべて違う、比較にならないというのもわかります。でも、だから熱狂的に何がなんでも神戸女学院でなければならない、というような、がっついたというか、激しさも親子に感じません。
例えば、大学受験、理系を意識されて洛南、という場合は四天王寺を併願されるし、通う距離や指導法が違うから洛南ではなく四天王寺、というのもわかります。
神戸女学院と洛南が併願できたとして併願する、となると、あまりにも組み合わせが違いすぎて神戸女学院じゃなければ洛南、洛南じゃなければ神戸女学院、という理由がわかりません。
学校そのものの魅力にひかれて、というのもわからないではないですが、もし、神戸女学院に不合格になってしまうと次、高校受験で神戸女学院、というわけにはいかないわけで、神戸女学院の代替校がないですよね。
あっさり諦めて公立、というのも落差があるようで、そんな風な方がおられるようにも見えません。
一つ先の大学受験のみを意識されてる方の受験パターンはある程度わかりますし、洛南が共学化されてから仕方なしに神戸女学院、という方が神戸女学院から消えたというのもわかります。
洛南や四天王寺に魅力を感じない、神戸女学院だ、という方は、では併願としてどこを選ばれるのでしょう。
今のところ偏差値的にも校風的にもどうしても神戸女学院がよいという方のお気持ちを満たす学校というのが併願可能なところにないような感じなのですが。
学校はどうでもよい、本人次第で塾や予備校がある、というならそもそも高い学費を払い私立でなくてよいわけですし。
浜を塾として選び、神戸女学院をめざす、という方は当然神戸女学院の合格可能性が高いからの選択だと思うのですが、うちは神戸女学院がよいと考えられたわけは何だったのでしょうか。
またその魅力にひかれているとして、残念ながら不合格となるかもしれない、あるいは不合格だったときのセーフティネットはどう考えられているのか、お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2921078】 投稿者: 平たく言うと  (ID:Ucda1dHiWso) 投稿日時:2013年 04月 05日 10:48

    神戸女学院の併願校は?ってことですか?

  2. 【2921110】 投稿者: 電車  (ID:5y5s6lrhBUc) 投稿日時:2013年 04月 05日 11:23

    今津線沿いに生まれてからずっと住んでいます。

    姪が受験するので最近の関西地方中学受験板を見ていて思ったのですが、
    私が子供の頃も、現在高校生の娘の頃も、
    『神戸女学院は特に進路指導していない。難関大学に行く方は入学してから塾に行く。そうでない方は難関でない国立大、女学院に上がる、関関同立に行くなどされる。
    ご実家が裕福だから、塾に行くのも問題ない。就職もよいところにご縁があるから大学のランクも実はあまり問題ない。』
    という認識で、ある程度裕福でない、という場合、はなから目指す学校ではありませんでした。(我が家もそうです。)

    ここ数年、そういったこの辺りに住んでいる人の常識?を知らない人が増え、
    娘より年下のお子さんのいるお母様が
    『女学院入ったのに塾がいるなんて』と怒っていたり、
    『進路指導がない』と娘の友達が塾でぼやいていたりとびっくりすることがあります。
    女学院に落ちたら、公立、または甲南女子神戸海星でよいのでは、と数年前ならお答えしたと思いますが、
    いわゆる『面倒見』を中高一貫校に求める親御さんが今は増えているようなので、
    それなら最初から女学院を目指さず、
    塾の先生と相談して通学出来る範囲の面倒見のいい学校を探すか、
    中学受験を止めて公立プラス塾のほうがよいのではないかと
    お答えするのがよいのかな、と思ってしまいます。

  3. 【2921126】 投稿者: 理由  (ID:prdkHC78Rcc) 投稿日時:2013年 04月 05日 11:40

    受験生の塾に頃は管理され、自ら計画的に考えて学ぶということはありませんでした。
    これは志望校に合格するためにはいたしかたないことだとは思います。
    ですので中学入学後は、学校側から提示されたものをただ(必死に)こなしていくのではなく、自ら必要なこと、ものを考え行動を起こせる人になって欲しく、全ての面で自由な女学院を選びました。
    学校に丸投げ出来ない分、自由には大きな責任を伴いますので逆に大変だとは思います。
    伸びるも落ちるも自分次第です。
    予備校が必要になる時期も自ら決めて欲しいと思っています。

    高入生がいないことも志望校にした大きな理由のひとつです。
    女学院は後期入試も補欠制度もありませんので、人生で一度きりのチャレンジです。
    こういった学校側の潔さも魅力のひとつです。
    幸いにもうちはご縁をいただけましたが、もし無理でも女学院のぶれない姿勢を前に気持ちを切り替え、別の道を歩めていただろうと思います。

  4. 【2921136】 投稿者: 理由  (ID:prdkHC78Rcc) 投稿日時:2013年 04月 05日 11:53

    ×受験生の塾に頃は管理され
    ○受験生の頃は塾に管理され

    すみません。

  5. 【2921183】 投稿者: 便乗  (ID:l5Q4dHFYkNc) 投稿日時:2013年 04月 05日 13:01

    便乗させてください。
    神戸女学院の授業の進度はどのくらいですか?
    早いとは聞いたのですが、それ以上の情報がありません。
    特に数学はどうでしょうか?

  6. 【2922592】 投稿者: 数学も好き  (ID:TNsmlw.J5pc) 投稿日時:2013年 04月 06日 22:02

    数学の進む速さについて
    中学終了時点で数ⅠAはもちろん終わっており、数Ⅱは、式と証明と三角関数だけ・・と娘が不満そうに言ってました。
    国立大学入試問題のうち、その時点で解けるものは、授業中に紹介してくださって、○○大学の入試問題が解けた!と喜んで報告してくれることもありました。

    進路指導について
    既卒の娘を通して感じたことです。
    女学院大学へ進路を強いるような指導は全くなく、希望するか否を高校3年時に学校へ知らせました。
    希望者は、高校1年生から駿台等の模試を子ども自身が学校を通して申し込んでいました。
    親の母校でも校内成績優秀者の張り出しやあなたの成績ならこの大学のこの学部は受験してよい等の進路指導は無かったため、進路指導に力を入れているイメージの高校は、避けました。神戸女学院中を受験させたのは、親も自分の経験から猛烈進学校が苦手であったためです。

    中学受験の併願校について
    神戸女学院のお互いの個性を認め合う学友、子どもたちの幼い考え方も尊重しつつ指導してくださる大らかな雰囲気は、おそらくアメリカの個を尊重する考え方なのでしょう。また、女学院出身の親類がとてもきれいな英語を話していること、文化祭に行き校舎と自然環境に感動したことから選びました。
    清風南海も受験しましたが、ぎすぎすしていないイメージの国立大附属が第2希望でした。


    「あなた(他者から見てわたし自身のこと)が選んだ」の言葉を受け止め、他校や他人と逐一比較して一喜一憂するようなことはせず、規則正しい生活を支えてやるのが親の役目と自分に言い聞かせております。

  7. 【2922694】 投稿者: 便乗  (ID:l5Q4dHFYkNc) 投稿日時:2013年 04月 06日 23:39

    数学も好き 様
    とても参考になりました。有り難うございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す