最終更新:

2430
Comment

【3040462】2018年受験組の談話室

投稿者: 2年   (ID:4tW9IC5oW0w) 投稿日時:2013年 07月 15日 00:46

無かったので立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 12 / 304

  1. 【3711456】 投稿者: 公開  (ID:EbqJuGvKZ6w) 投稿日時:2015年 04月 12日 16:20

    みなさま今日の公開はどのようでしたか?
    息子の予想点数によれば
    先月に比べ
    算数→やや難
    国語→易
    理科→やや難
    ということらしいです。
    あまりあてにはなりませんが‥

  2. 【3712187】 投稿者: 難しかったのかな・・・  (ID:psyRwPY3QOQ) 投稿日時:2015年 04月 13日 14:05

    出来なかったらしいです・・・
    ミスばかりでした。

  3. 【3712236】 投稿者: 通りすがり  (ID:AsdA/3jfUkY) 投稿日時:2015年 04月 13日 15:10

    今回は難しかったのではないでしょうか。

    国語の選択肢問題も一癖ありましたし、読解力が要求されました。

    算数もいつもは80、90点とれるお子さまでもはまりやすい問題となっていましたね。

    理科は簡単ではありましたが、前回よりは平均点は下がると予想します。

    一喜一憂ですが、まだ4年になったところですから次につなげて行きましょう。

  4. 【3712920】 投稿者: 公開テスト  (ID:8zCUxf/kaD6) 投稿日時:2015年 04月 14日 11:00

    まったく、公開で点数がとれません。
    まずは、復習テストをしっかり抑えて、と先生には言われますが。
    復習テストは、点数とれても、公開はダメ。
    どうにかしなきゃ。

  5. 【3713546】 投稿者: かめかめ  (ID:Zhb0SwbNEVI) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:11

    復習テストはそこそこでも、公開で点数とるのは難しいですねえ。

    国語についてはどうすればいいかは、わかりません。
    理科は通常授業の復習+春期講習の復習で何とかなりそうな難易度です。
    算数については、平均点(60点)をとるのであれば通常授業の復習テストだけでよさそうですが、80点以上(偏差値60以上)を目指すのであればチャレンジ問題や最高レベルの問題を解いておく必要が出ると思っています。今回のテストでは大問3と5は最近の傾向にない問題、大問4の一部は最高レベルクラスの問題だと思っています。
    最高レベルをとっている人はすべての問題はやったことのありそうな問題もしくは時間に余裕が出るので、100点満点でテストを受けられますが、Hクラスで通常授業をうけ通常の宿題範囲しかしていなければ、大問4とかは解けないですし、大問3をとく時間は作れないです。そうすると今回であれば28点分は初めから捨ててしまうことになります。となると、72点満点の試験になってしまうわけですね。72点満点のテストで80点は取れませんから、必然的に点数は取れない、ということになります。苦手分野2、3問+計算ミスをすればあっという間に50点前後になります。
    通常は算数は標準偏差が大きいのですが、3~4年生の公開算数は標準偏差が比較的小さめです。標準偏差が小さくなるようにわざと問題を作っているようにも思います。大問1と大問2は比較的簡単なため50点前後まではみんな取れるのですがそれ以上がなかなか難しいということになります。
    まあ、上記のことは6年生には通用しないと思うので、6年生になった時の対策は別にあるのではと思うのですが、私自身は経験がないので、今のところはわかりません。
    復習テストでそこそこ取れていても、公開でいい点数をとるためには、現在の自分のレベル以上の問題も解いておく必要が出ると考えています。それの繰り返しを行わないと成績(偏差値)は伸びないような気がします。実力は学年が上がると必ずついてくるとは思いますが、ほかの子と同じ勉強量・質では偏差値は伸びません。
    上記のことには、気が付いたんですけどね。いざ自分の息子にそれをしてもらおうと思っても難しいですね。自分のレベル以上の問題を解いてもらおうと思っても拒絶にあったり、回答を見るだけにどうしてもなってしまうので、難しいところです。自分の実力に合った問題+ほんの少しだけ背伸びというのが現実的と思っています。その少しの背伸びがどこかが簡単にわかればいいのですが、なかなか難しいですねえ。毎日格闘です^^
    まあ、難しい問題ばかり子供に解いてもらって、基本がおろそかになればそれもダメなんですけどね。基本を押さえないと難しい問題はできない、というのもありますねえ。

  6. 【3713844】 投稿者: 公開  (ID:bH6K4WHdOoo) 投稿日時:2015年 04月 15日 12:13

    共感できる返信ありがとうございます。
    頑張ってみます。

  7. 【3715730】 投稿者: 4年最レについて  (ID:h3D50/MiDtM) 投稿日時:2015年 04月 17日 15:08

     4年Sクラス女子です。

     新4年2月から平常と最レを受講しています。

     最レの復習テストが全く平均点とれません。宿題も自分では出来ない(と本人が思い込んでいる)部分も多く、親が教えて仕上げる状態です。

     最レの資格は、公開の算数だけの順位(450位以内)で取れている状態です。国語が偏差値40前半なので、三科目では全然です。ただ、最レを受け始めてから、公開の算数が良くなってきています。偏差値60を超すこともでてきました。

     平常のテスト直しが、国語のみ時間が足りず出来ておりません。最レのテスト直しは多すぎてできません。。。

     はじめは、「最レは先取りだから気楽に受ければよい。点数は低くてもよい。」とこどもに伝えておりましたが、本当にずっとできないままなので、このまま受け続けて意味があるのかどうか。得意の、というか比較的マシである算数を伸ばせたらと思って始めたのはいいけど、苦手な国語の強化をしたほうがいいのか。公開の点数が上がってきたから良しとするべきなのか。。。

     ご意見いただける方、よろしくお願いいたします。

     

     

  8. 【3716086】 投稿者: うちも  (ID:ixub/vuW6CU) 投稿日時:2015年 04月 17日 23:34

    男子ですが、同じ様な感じでした。現在は六年ですが、算数は、まあ得意ですが、国語は悪いまま。足を引っ張ってます。女子だし、国語に力入れないと、六年時に困りそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す