最終更新:

2430
Comment

【3040462】2018年受験組の談話室

投稿者: 2年   (ID:4tW9IC5oW0w) 投稿日時:2013年 07月 15日 00:46

無かったので立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4844423】 投稿者: 甲陽と灘  (ID:cO/IRCiIC0E) 投稿日時:2018年 01月 21日 09:20

    甲陽は繰り上がり合格者が年に数名あるかないかで、ほぼ正規合格者なので粒が揃っており、授業もスムーズに行われている。
    関西では、灘より甲陽へ進学という意識が進んでいるように思う。

    灘は、合格しても入学しない星取組が全国からたくさん入試を受けに来る。
    正規合格者>星取組(今年は50名くらい?入学しない)>追加合格者という風に学校内で学力が二分化され、さらに高校から公立中学などからの入学者がありと言う風に、上と下では学力にかなり差がある。

    そういうことから、関西圏では「受験するなら甲陽>灘」という風潮が出てきているのではないか。甲陽なら順当に合格がもらえると。
    大学受験では、東大理Ⅲ以外なら両校差があまりないと言うことからも甲陽を選ぶ家庭は増えている。

    浜の甲陽入学者数にその傾向が、如実に表れているように見えるのだが。これは、決して逃げではなく、賢い家庭の選択とも言える。

  2. 【4844453】 投稿者: 甲陽と灘  (ID:7S5sMLCdP9k) 投稿日時:2018年 01月 21日 09:52

    灘は鉄板合格が極めて難しいので、怖いですよね。正直。2000名を超える塾生がいても鉄板合格できそうなのは30人もいない。
    甲陽志望が増えたのは、良くも悪くも浜学園が西宮が本部で兵庫県内の塾生が多いというところでしょう。
    併願先だと、高槻なら通えるが、西大和・洛南はさすがに遠い。兵庫県に住んでいると、大阪はいいけど京都・奈良は心理的にも遠いです。1時間半から2時間近く通学ということを考えると、合格できない可能性が出てくる灘よりも甲陽で確実に仕留めるという考え方も、阪神間在住なら甲陽の根強い人気もあることから、十分にあり得ます。
    大阪在住なら、灘チャレンジで、西大和東大寺洛南という作戦が選びやすそうな気がします。公開はしてくれないと思いますが、西宮と上本町の灘コースの在籍人数の推移みたいなのがわかると面白いです。

    あとは、これは親のエゴになりますが、灘に行かれると大学は東京の可能性が高くなります。東京の大学に行くと就職先も東京になり、高確率で関西には戻ってこないので、寂しいというのはありますね。甲陽だと関西圏の大学に行ってくれる可能性が高いというのはあります。

  3. 【4844467】 投稿者: 追加  (ID:7S5sMLCdP9k) 投稿日時:2018年 01月 21日 10:03

    灘については、ここ10年くらいで受験生が全国区になっていて、関東の人は入学する人は少ないが、東海・中国四国・九州地方の方は合格できれば入学する人も結構いるところで純粋に難易度が高くなっていたり、関東の受験が終わらないと追加合格が来るかどうかもわからないというのもあるのかもしれません。
    上記の二つの理由で灘を嫌う人が出ても不思議ではありません。

  4. 【4844755】 投稿者: 浜の問題点  (ID:f8zaD9YhrTk) 投稿日時:2018年 01月 21日 14:27

    システムが硬直化と巨大化しすぎて,新しい対策や講座を企画できていない。
    古いテキストがいつまでも現場に残る。古いものが悪いわけではないが,古いものの比率が高すぎるのは誰が見てもおかしい。
    今回の結果を受けて,どのように新年度の指導方針を定めるか,浜の真価が問われる。甲陽がどうとか,たまたま今年は,などと説明会で言い出すようなら,塾としていかがなものか。

  5. 【4844906】 投稿者: もう卒業したので  (ID:o8Rq2L4vAFs) 投稿日時:2018年 01月 21日 16:37

    今更ですが、灘○○特訓の類いの講座は講師の叡知を結集した、新問で固めて頂きたい。

  6. 【4844976】 投稿者: 浜たろう  (ID:qMZ7VvDMtxI) 投稿日時:2018年 01月 21日 17:59

    問題を作る人はいるのでしょうか。
    先生方、お忙しいのでは?

  7. 【4845028】 投稿者: 問題  (ID:m3HTjosxlm.) 投稿日時:2018年 01月 21日 19:05

    適切な問題を作れる人材がいなくなってしまってるのかもですね。
    なので何年もずっと同じ問題を使い回してるのかも。
    作成時にいかに良い問題でも学校側の傾向変化に合っていなければ、効果は薄いでしょうからね。

  8. 【4845030】 投稿者: 理科陣営  (ID:RiH8v2ze.VU) 投稿日時:2018年 01月 21日 19:08

    算数易化でしたから
    理科を疎かにしたツケですね
    前回は算数陣営が責任とりましたが、
    今回は理科陣営ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す