最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5291798】 投稿者: 東大寺派  (ID:r3CCv5LK6YU) 投稿日時:2019年 02月 02日 17:11

    皆さん、ご自身の体験も交えての励ましありがとうございます。
    特に東大寺目指した親子さん、昨年1年頑張ってこられたとの事、本当に尊敬いたします。
    そうですね…まだウチは始めてもなかったですね。
    めげてる場合ではありませんでした。私が先導しなければ!
    とにかく算数が弱いですが、社会がやたらめったら強いのでそれを活かした4科で受けるつもりです(3科はキツいので)。
    正直5年からの入塾がこんなにハンデになると今頃気付きました。
    息切れしない程度に人参ぶら下げつつ親子共々挑んでいきます。
    …まずは算数の基礎から笑笑

    聞いてくださってありがとうございました!

  2. 【5292096】 投稿者: 東大寺目指した親子  (ID:eKT1RhIW7xs) 投稿日時:2019年 02月 02日 20:30

    本当にまだ一年有ります!毎日を切り替えて、今日は無理だった!でも明日からまた頑張る

  3. 【5295617】 投稿者: 新小5理社  (ID:3fp5sokqEi.) 投稿日時:2019年 02月 04日 18:48

    社会について、一連の書き込みを読んで参考にさせて頂いていました。
    私も少しご相談させてください。
    暗記の仕方、復習の仕方について「この方法が良かったよ!」というものは
    ありますか?
    ①社会のテキストや一問一答のノート(名前を失念)は、コピーした上に
    復習させるか、直接書き込んで赤シートか。
    ②まとめノートを作ったか否か?市販のまとめ参考書でいいのか。
    小4小5テキストを見比べると、地理に関して言えば小4の方が細部にわたり丁寧・・・。地図帳など見比べて勉強するのはとても不便ですので迷っています。
    基本的なレベルで申し訳ありません。

    復テは満点を取りますが、復習がおろそかで、公開でポロポロと取りこぼしています。偏差値55~60をうろうろと。
    算国はいい調子で進級してきましたのが、おざなりにしてきた理社の暗記で
    苦しんでいます。
    お話の流れをぶったぎってしまってごめんなさい!どなたか妙案あれば
    お願いします。

  4. 【5296759】 投稿者: 理科 社会  (ID:TEGvQRk84To) 投稿日時:2019年 02月 05日 08:49

    宿題やって、間違えたところ二回やって、公開前に見直せば65はこえますよ。

  5. 【5297193】 投稿者: 理社  (ID:0O2aVjN1dIo) 投稿日時:2019年 02月 05日 12:35

    うちは、コピー等は取らずまとめノートも別でわざわざ作ることはしませんでした。

    重要な部分は授業で触れて詳しく説明したり色付きで黒板に書かれたりするので、子供の板書ノートでそれを確認しながら親がテキストに書き込んでいき、テキストをまとめノート化しました。
    で、チェックペンを引きまくって下敷きを乗せてひたすら覚えさせました。
    地理はグラフが多いですので、上からどんどんチェックペンで消しました。
    (例えば中京工業地帯でしたら、円グラフの%の数字を残して「機械」「輸送用機械」「金属」「化学」のワード消す)
    棒グラフも同様に%を残して、
    豚は鹿児島、宮崎、千葉
    肉用若鶏は宮崎、鹿児島、岩手 と消すような感じです(現在の順位が変わっていたら失礼)。

    理科も同様に、テキストを全て覚えるまでチェックペンで反復します。公開は、前月・前々月出た単元は少なくともヤマから外せます。
    しかしこの時期でしたらとらりあえず毎回4年サイエンスのおさらいが必要かと思います。(季節モノは特に必ず)

    下手にまとめノートを作ると、テキストの重箱の隅を落とすこともありますし、時間がかかるので大変です。
    6年の歴史内容に関しては、板書ノートに親が細かい書き込みをし、板書ノートをまとめノート化しました。
    それプラス、史料集暗記の2冊暗記スタイルでした。
    (①クラスでしたので新完成テキストBを使用していないため。新完成テキストB中心の授業でしたら、テキストに書き込むほうが効率が良いと思います+史料集暗記)
    史料集は、特に太字になっていない部分からも出題されることがありますので、太字の単語だけを覚えるのではなく、解説文全体を読んで頭に入れるといいと思います。

  6. 【5297301】 投稿者: 新小5理社  (ID:3fp5sokqEi.) 投稿日時:2019年 02月 05日 13:28

    本当にありがとうございます!
    反復作業が嫌いな子で途方に暮れておりました。
    早速テキストをコピーして、どんどんチェックペンで消していこうと思います。
    授業ノートも有効活用ですね。今、とりあえず写し取ってくるだけ。
    今後はテキストに転記していきます。
    何冊かに分かれて勉強するのは手間だなと感じていたのですが、やはり白地図
    だけは別個に書き込んでお勉強ですよね。
    やり方を決めて早く流れに乗って学習していきたいと思います。

  7. 【5302459】 投稿者: トップレ国語  (ID:0DJ67C4KDRg) 投稿日時:2019年 02月 07日 22:26

    すみません。教えてください。
    トップレ国語は復習テストはあるのでしょうか?

  8. 【5304410】 投稿者: 貧乏受験生  (ID:xg2XD3ZZKTk) 投稿日時:2019年 02月 08日 22:10

    浜学園のマスターコースをwebスクールで受講している新5年生ですが、今現在Sクラスです。経済的理由で5年と6年のマスターコースだけしか受講できません。
    志望校は京都の洛北高校附属中学と奈良女子大学附属中学です
    。合格するためにはどのような対策が必要ですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す