最終更新:

2620
Comment

【3264139】浜学園修了組への相談室

投稿者: オルパス   (ID:l4Y8dDWSBOs) 投稿日時:2014年 01月 31日 09:15

間もなく新年度が始まり、現役生には様々な不安や悩みがあると思います。
テスト結果に一喜一憂し、子供と口論することも多々ありますが、ゴールには栄光が待っています。
塾のママ友や先生には聞けないこともあるので、一人で悩まずに終了組に相談して下さい。
終了組の方々も、浜学園の現役生のために分かる範囲内でアドバイスをお願いします。

私自身、終了組ですが、数年後には次男の受験も控えているため、長男での反省点を踏まえながら、また浜学園で受験に挑みます。
色々と相談させて戴きたいので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4206583】 投稿者: 現4年  (ID:2XidFgcusNg) 投稿日時:2016年 08月 07日 21:34

    お返事ありがとうございます!

    実体験や少しずつの積み上げを頑張っていきます。
    本日の公開、珍しく理科はそこそこできたようです。
    が、算数が失敗したー!とがっかりしておりました。
    なかなか先は長そうです。
    ありがとうございました。

  2. 【4207993】 投稿者: 6年最レ算数  (ID:z./c.yCgg9o) 投稿日時:2016年 08月 09日 11:48

    こんにちは。6年、西宮の男子校を第一志望にしています。
    現在、最レは算数、理科を受講していますが、子供から7月から算数の受講者が急に減ったと聞きました。1組、2組とも減ったということで、息子と同じ志望校の子がやめたのかなと思いました。

    息子は算数は得意科目というわけではなく、日特の宿題を解くにも苦労しています。当然最レの問題にも手を焼いています。息子によると学園長の授業はちっともわからない、、、らしいです。今は夏休みなので時間がとれますが、2学期が始まると宿題が回らなくなるのが目に見えているので、算数は受講をどうしようか考え中です。

    以前の書き込みで灘・東大寺以外なら6年最レは必ずしも必要ないと見たことがありますが、実際に合格された方のお話を伺えるとありがたいです。

  3. 【4208682】 投稿者: 6年最レ算数  (ID:Wvzw/lPJBKI) 投稿日時:2016年 08月 10日 08:59

    おはようございます。猛暑のなか、今年の受験生のみなさんも頑張っておられることと思います。

    2016年組の息子は、おそらく息子さんが志望される学校に通っております。最レが必要かどうかは難しいところですが、平常から西宮に通っていたV帯のMコースK組は、ほぼ最後まで継続されていた方が多かったと思います。宿題等の完成度は、みんなかなり下がっていたと思いますし、優先度は低いですが。必要、というよりは続けられる状況のこどもが受かっていたという感じかもしれません。

    Kの算数は場合によってはTよりも難度は高いと思いますが、最レ算数の傾向とはあまりフィットしていません(では、灘はフィットするのか、といわれるとこれまた微妙です)。最レ算数については、テキストよりも実戦テストや計算テストなどが力になったと息子は申しておりました。

    優先度は日特。特に秋以降、テキストもコース別になってからの日特だと思います。こちらが回らなくなるのであれば、固執する必要はないように思いますが、その分の時間で過去問を解くなり、苦手単元をやりこむなり、何となくすごさないことが重要なようにも思います。

    先輩づらしてえらそうに書きました。重い浜バッグを背負って通塾する受験生たちに、心からエールを送ります。どうぞ、体調を崩さず納得の夏を過ごされますように。

  4. 【4208946】 投稿者: 6年最レ算数  (ID:K5JpaMo2FuU) 投稿日時:2016年 08月 10日 15:28

    早速のアドバイスありがとうございます。お話とても参考になります。
    最レは実戦テストは悪くないのですが、複テが足を引っ張り、、。テキストも最後の数問がなかなか進まずで。でもそうですね、宿題の完成度より授業を集中して聞くようにさせたいと思います。考えてみると、このくらいの量をこなせないようでは、運よく合格できても授業について行けないですよね。

    優先すべきは日特ですか! あれこれ取り組みが多いので、見直しやり直しに時間が取れないことが不安でしたが、優先度を意識し、しっかり予定を組んでいきたいと思います。ありがとうございました。

  5. 【4208989】 投稿者: 最レを止めました。  (ID:SSqS.0dYZbg) 投稿日時:2016年 08月 10日 16:26

    最レ算数を7月から止めた者です。最レが大変でこなせられないから止めたと言うより、止めた分を日特、夏期を徹底して熟し、自分の物にしていこうと思った次第です。同じ負荷かそれ以上を違う形で埋めている日々です。その選択が良いか悪いかはわかりませんが、単純に続けるべきか辞めるべきかと言う問題より、入試に向けて如何に質の良い勉強を大量に熟すかにかかっていると思います。最レの計算練習だけは続けて取組んでいきたいと思います。

  6. 【4209326】 投稿者: 計算ミスも実力の内  (ID:pQ6iZ.1NgFE) 投稿日時:2016年 08月 11日 00:17

    お聞きしたいのですが、息子は計算ミスや読み間違えが多く
    偏差値的に算数は公開で63から良くて68前後、平均65前後でそれ以上あげるのが難しい状態です。
    現在小5ですが、最レの計算はクラス平均前後、復テは40名程度の5から10位以内前後。120点がなかなか取れません。
    平常でも復テは1問程度は間違えてきます。
    焦る、字が汚い、思い込みが激しいなど色々な理由があるのでしょうが
    灘受験などを考えると到底無理のように思えてきます。
    計算ミスを残らず書き出すなど対策を練っていますが、ややマシになった
    程度で、小4の時では公開の設問1の計算ミスがありました!、それはさすがになくなりましたが、問題が難しくなったり、特に灘合などのような問題で時間に追い立てられるとミスの連発がはじまることがあります。
    これも実力の内でトレーニング次第でなんとかなるのか、あるいは
    土台、灘受験などはこの手の子には無理なのかお教えいただけるとありがたく思います。

  7. 【4209531】 投稿者: 脳の反応速度が修練できていない。  (ID:t9MaSxvtz3E) 投稿日時:2016年 08月 11日 10:08

    自分への追い込みが足りない。
    普段の宿題から計算をゆっくり安全にやっているからではないか。
    自分でもヤバイと感じるぐらいの速度で宿題に取り組めばよい。
    ミスは当面増えるだろうが,必要な計算力が身に着く。
    計算が弱いから計算問題を特訓するのではなく,計算力の視野とでもいうのか,複数の情報を管理しながら計算もする文章題などの方が必要な能力が身に着く。

  8. 【4210998】 投稿者: なつやすみ  (ID:s4WgdKaj8mk) 投稿日時:2016年 08月 12日 17:34

    4年生です。

    説明会等で「4年生は公開テストの偏差値に一喜一憂しない。」と、よくお聞きします。

    今後の本人の努力次第で、上がったり下がったりするのもわかっています。

    やはり4年生・5年生の時の偏差値とは、6年生になった時には違った値になっていることが多いのでしょうか?
    今の偏差値は参考にはならないのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す