最終更新:

2279
Comment

【3614704】2019年受験組の談話室

投稿者: 2年生   (ID:uh2u20ZMZzU) 投稿日時:2014年 12月 21日 20:49

なかったので立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 86 / 285

  1. 【4840984】 投稿者: マイページ更新  (ID:a/Yy1OlP.n6) 投稿日時:2018年 01月 18日 14:41

    いま更新されて見れましたよ~

  2. 【4841014】 投稿者: 1月公開の成績  (ID:Fs6lyLdnVNQ) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:05

    更新されていました!ありがとうございました。
    それにしても数十分遅れるだけでこのヤキモキ感。
    受験生になったらどうなることやらです~。

  3. 【4841039】 投稿者: 国語  (ID:mGC.pSHhbLg) 投稿日時:2018年 01月 18日 15:31

    ってどうしたら伸びますか?
    国語の先生に教育相談しましたが、ずっと公開偏差値50前半の前半。
    みなさんも頑張っているからこれが実力ですかね、、

  4. 【4841078】 投稿者: 我が家の場合  (ID:QUuqyhGCSwk) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:05

    「教育相談はセカンドオピニオンも行ってください。

    この前の説明会で副学園長がおっしゃっていました。

    例えば算数の先生はご自身が算数が得意なので、不得意な生徒の気持ちがわかりにくいのだそうです。
    「算数の教育相談の場合、セカンドオピニオンは他教科の先生を指名して算数の勉強方法を聞いてください」と、おっしゃってました。

    すごく説得力のあるお話だと思いました。
    実際昨年、我が家は算数の成績低下に悩んでいて算数の先生に教育相談をお願いしました。
    親身になって話を聞いていただけアドバイスもいただきましたが、あまり成績の変動はありませんでした。
    数ヶ月後、いつも講座の取り方等を相談している他教科の先生に相談したところ、「それで成績あがる?逆効果では?」と疑問がわくようなアドバイスをいただきました。
    半信半疑のまま先生のおっしゃるようにするとあれだけ低迷していた成績があがったんです。
    そのまま現実維持しています。
    何年もその先生にお世話になっているため、子どもの性格をわかっていてくださった上でのアドバイスでした。

    悩んでいる教科に関わらず、お子さんの性格や授業態度を良くわかってくださっている先生に相談されてみるのもいいかもしれませんね。

  5. 【4841083】 投稿者: ↑間違えました。  (ID:QUuqyhGCSwk) 投稿日時:2018年 01月 18日 16:07

    ✖️ 現実維持

    ◯ 現状維持

    失礼しました

  6. 【4841142】 投稿者: 正直なところ・・  (ID:u9TxVWDahtY) 投稿日時:2018年 01月 18日 17:02

    偏差値はなかなか上がりませんし、クラスが上がることもありません。
    皆が学力の底上げを図って日夜努力しています。
    既にクラスによって学習深度も違います。
    親が打開策を見出すしかありません。

  7. 【4841368】 投稿者: ↑  (ID:GAuE9iFoo/M) 投稿日時:2018年 01月 18日 19:37

    >既にクラスによって学習深度も違います。
    >親が打開策を見出すしかありません。

    全くそのとおりですね。
    浜の勉強の進捗を管理していくために家庭教師をつけられている方も少なくありません。

    我が家はそこまで余裕がありませんので、親が家庭教師やってます(笑)

  8. 【4841436】 投稿者: 国語  (ID:mGC.pSHhbLg) 投稿日時:2018年 01月 18日 20:31

    ありがとうございます。
    クラスはVですが理科と算数で稼いでいる状態です。
    国語は丸つけして間違えた箇所を一緒に直していますがあまり効果なく、、四年より若干まし?程度で、国語の点をみると志望校もなかなか決められず困っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す