最終更新:

141
Comment

【4363231】中学受験の前に息切れしないための転塾の時期はいつ頃がいいのでしょうか

投稿者: ちゃれんじ   (ID:ceo36oRO1uk) 投稿日時:2016年 12月 16日 00:34

小学1年生の息子をもつ父です

親子ともども最難関中Nを目指してます。
現在息子は灘学習院に通っており、塾の方針である思考教育にあってたのか、塾の問題が楽しいと言ってます。

先日、浜学園の公開テストを受けたところ、普段解いてる問題と別物のように難しかったと言い、最難関中を目指してることを考えると、親としては早い内に浜学園に転塾した方がいいのかなと考えているところです。

ところが息子は灘学習院が気に入ってて転塾はしたくないと言ってきました。

息子は灘学習院がいいと言うものの現実は甘くないし、無理に浜学園に代えて、せっかく勉強が楽しいといってるのに受験前に息切れさせてしまうか心配ですし、判断に迷います。転塾の一番いい時期がいつ頃なのかアドバイスいただけたら幸いです。

なお浜学園の冬季講習は受けることにしているので入塾テストも受けたところ、Sクラスには入れそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 18 / 18

  1. 【4388334】 投稿者: 灘校生の親  (ID:vV0G3c5xoIg) 投稿日時:2017年 01月 07日 17:58

    うちの子の時は、浜オンリーで灘に合格した子は多かったですよ。
    うちの子も浜オンリーでしたし。
    正直、塾などの掛け持ちや個別の併用をしている時間の余裕がないんですよ。
    灘合格に王道はないので、何が正解かは分からないですが。
    お子さんの能力や、塾との相性などを総合的に判断し、合格への最適解を導き出せる親御さんって、ほとんどいないと思います。
    自ら最適解を導き出せないなら、実績がある塾の指導にお任せするしかないでしょう。

  2. 【4388349】 投稿者: うちも  (ID:k6fJcubtAlo) 投稿日時:2017年 01月 07日 18:16

    浜オンリー。
    飛び級生以外で、兼塾させてる意味が理解できぬまま。

    合格へ必要な糊付けするのは、兼塾よりも親自身だもんね。

  3. 【4388403】 投稿者: 塾  (ID:sWeKl.Qzd8I) 投稿日時:2017年 01月 07日 19:04

    子供の成績が下降した時、親は動転してしまい
    塾のせいとまでは言わぬとも 
    他の塾ならば、何とかしてくれそうな気がして
    他塾や個別へ電話してしまいます。
    でも入ってもそうは変わりません。
    それどころか、その塾の単元の早い遅いがあり
    下手すると 単元もれを起こしたりします。
    本当に、親の素人判断は 総崩れを起こしかねません。
    これは浜だけに限らず、大手進学塾と言われる一つの実積ある塾に任せるしかないとは思います。
    先生はプロですから。

  4. 【4388490】 投稿者: くだらん  (ID:RvcgZGUwmTI) 投稿日時:2017年 01月 07日 20:26

    もう遅い
    全て終わた
    今更今更

  5. 【4388532】 投稿者: 単元もれ  (ID:1CDBuuWSs.E) 投稿日時:2017年 01月 07日 21:12

    普通にありますね。

    ある塾で重要だ!と言っていることが,ある塾では「不要」とされていたり。
    ちなみにこれは循環小数と分数の関係の話ですが,他にもたくさんあると思います。

  6. 【4388594】 投稿者: 塾  (ID:DpxDGojL1NI) 投稿日時:2017年 01月 07日 22:08

    単元漏れ
    そうですね。
    他は 元塾では未だ習っていない単元(これからの単元)が
    次塾では もう既に過去で終わっている内容。
    スパイラルでも 基礎が抜けているから次回の応用で苦手単元になる。
    うちは実際 理科で経験しました。

「浜学園に戻る」

現在のページ: 18 / 18

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す