最終更新:

1033
Comment

【4743071】2021年受験組の談話室

投稿者: はま親   (ID:qKAjR//eneg) 投稿日時:2017年 10月 18日 16:42

立て直しさせていただきました。
小4・2月のスタートまで3か月。
理科もはじまりますし、忙しくなりそうですね。
前スレで書き忘れましたが
特訓授業の資格は、無料テストが一番とりやすいです。
公開での判定基準とは異なり
採点も大まかです。受けたその場で、すぐに結果を出す教室もあります。
ご参考までに。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 130

  1. 【4772231】 投稿者: うーん  (ID:g2uq7jgdnK2) 投稿日時:2017年 11月 13日 12:07

    算数、二枚目は全問正解でしたが、一枚目にポロポロミスで、差し引き前回よりも四点減。なんで、こういう訳のわからないことをしでかしてくるのか、悩み中です。

    国語は前回とほぼ同じだったのですが、平均点の変化はどうなんでしょう?

  2. 【4773364】 投稿者: 周りの感触  (ID:epk2hqGU.pI) 投稿日時:2017年 11月 14日 09:43

    最高レベル特訓受講生(算数)の周りの感触では、算数が前より難しかったとの声が多かったようです。
    応用問題が解けていれば、うっかりミスは成長と共に減るのではないでしょうか? うちも計算間違いが一問。コツコツがんばります。

  3. 【4773446】 投稿者: 参考になります。  (ID:XilSPCtO95k) 投稿日時:2017年 11月 14日 10:43

    皆さま参考になります。
    やはり算数前回より難しかったのですね。
    いつも算数頼みの子が、いつもより手応えがなかったようで落ち込んでいたので
    心配しておりました。
    いつも国語が足を引っ張っている我が子。
    「国語は今回出来た。」との発言。
    どっちにしろイライラしてしまいそうなので、答え合わせはしておりません(笑)

  4. 【4773911】 投稿者: 答え合わせ  (ID:epk2hqGU.pI) 投稿日時:2017年 11月 14日 17:17

    気が短いのでしょうか、私は気になってしまって、自己採点せずにはいられないんです。
    とはいえ、今まで自己採点どおりだった試しがありませんが…。

    今回は、前回より8~12点ほどダウンかと。順位はなんとかキープできれはいいのですが。

  5. 【4786626】 投稿者: 悩んでいます。  (ID:pOBn5nL6zbY) 投稿日時:2017年 11月 25日 22:58

    はじめまして。
    先月から息子がプール生として登録しました。が、、、入塾テストも、10月、11月と2回の公開学力テストもびっくりするくらいの低い点数です。

    教えて頂きたい事があるのですが、皆様テスト結果が返ってきた後の間違い直しはどのようになさっているのでしょうか?
    入塾前の個別の説明会では、親御さんは勉強を教えないで下さい、授業の復習とテストの間違えた箇所のやり直しをしっかりしていただくだけで十分です、とのお話を頂いたのですが、息子の場合、その間違いや無回答が大量です。
    そしてまだプール生の為、わからない箇所を質問するということもできず。
    今日、11月の公開テストの直しをさせたのですが、当然一人で正解を導き出せるはずもなく、母親の私も一緒になって考えて、拙い教え方で息子に教え、、、非常に効果が悪いです。

    レベルの低い親子でお恥ずかしいですが、皆さんテスト返却後は家庭でどのようなお勉強の仕方をされていますか?教えて頂けませんでしょうか。

  6. 【4786701】 投稿者: 上位学年ですが  (ID:aJhO7XWyRhg) 投稿日時:2017年 11月 26日 00:59

    最初はそんなもんです。
    なのであと3問、あと10点、15点、と、取れそうだったところだけ見直せばいいのです。
    取れそうだったところの見直しを繰り返しすることで伸びます。
    どう考えても出来ない問題を今は手をつけなくていいです。
    それは、すでに英才教育を受けた子がどの程度仕上がっているかを
    測る問題です。今は不要です。
    ケアレスミスが原因ならそこを直して、ケアレスミスを無くすための案を考えましょう。
    筆算や、計算用紙の活用法を説明。
    知識問題なら、きちんと読むことや曖昧な知識を明確に直す。
    そんなことでいいのです。

  7. 【4786920】 投稿者: 公開  (ID:r5gnRg6ot2U) 投稿日時:2017年 11月 26日 09:51

    公開は、普通の子には、慣れないとなかなか難しいです。
    公開が返ってきたら、正答率表を参考に、正答率の低いのは、捨て問にして、正答率が高いのに得点出来てないのをやり直せばいいです。

  8. 【4787276】 投稿者: 悩んでいます。  (ID:pOBn5nL6zbY) 投稿日時:2017年 11月 26日 17:02

    上位学年ですが様、公開様、ありがとうございます。
    最初はそんなものです、慣れないとなかなか難しいです、の言葉に救われる思いです。

    正当率と息子の解答を照らし合わせてやり直す問題を選別したいと思います。

    計算用紙の使い方なども、確かに息子のは上手に使えてないのでアドバイスしたいと思います。

    凄く参考になりました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す