最終更新:

424
Comment

【4825314】浜学園 名古屋校

投稿者: 東海地方パパ   (ID:eBp58BCaTpQ) 投稿日時:2018年 01月 05日 17:38

東海地方に住んでいるものです。
少し遠いですが、浜学園名古屋校に通わせたいと思います。
まだ低学年ですが。
そこで質問なのですが、名古屋校は土曜集約型とのことですが、
すべての科目を土曜日に集約させているのでしょうか?
たとえば、マスターコースは、各科目110分。最レベも110分ですが、
6年生が全部取ると、、マスターコースで110分×3科目⁼330分
最レベ 110分×3科目=330分
でどう考えても1日で集約させることは不可能ですが、110分ではなく、時短とかされてるのでしょうか?
日曜錬成もあるようですが、みなさんそれも取っているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 20 / 54

  1. 【5767928】 投稿者: 通りすがり  (ID:w/PW1AJncmM) 投稿日時:2020年 02月 26日 08:42

    >東海には2.3人に1人、南女には3.4人に1人

    この数字はウソではないが正しくもない、といったところでしょうか。正規のマスター生のみなのか、ダイジェスト生やWEB生も含まれているのか不明です。正規のマスター生のみなら当然悪い数字になります。ただ、隠し講座やWEB講座に優秀層を勧誘して実績づくりをするのはある程度他塾もやってる話なので、あまり目くじらを立てる話ではないと思います。見せかけの数字に踊らされて、浜に入ったから難関校に近づいた!と勘違いして万年Hクラスや6年でNコースで集金装置にならないよう注意することが大事です。

  2. 【5768127】 投稿者: 何故何故教えてください  (ID:f2jJv3MXFUU) 投稿日時:2020年 02月 26日 10:59

    何故、途中で名古屋校に皆さん転校されるのでしょうか?
    浜学園の説明を聞く限り先生は何校も受け持ちしてるからクオリティはかわらないし、算数の先生は関西から来る人もいると、そして2ヶ月に一度先生に対してのレビューを生徒から受けるから教え方が今一な先生は年度途中でも変更になるのであれば、何故、名古屋校に皆さん転校されるのでしょうか?

    ライバルがいた方が活力になる
    とか
    雰囲気の問題ですか。
    何か知っていれば教えてください!

  3. 【5768152】 投稿者: 何故何故教えてください  (ID:f2jJv3MXFUU) 投稿日時:2020年 02月 26日 11:19

    浜学園からは
    うちは他塾と違い賢い生徒さんに行きもしない学校を受験させない
    そんな実績作りはしない
    と言っていましたが、やはり実績作りをしているのでしょうか?
    先生とお世話係がいるのでシステムはいい塾な気がするので色々気になります。
    何か知っていたら教えてください!

  4. 【5768173】 投稿者: 通りすがり  (ID:w/PW1AJncmM) 投稿日時:2020年 02月 26日 11:36

    我が子は最後まで転校しなかったので、皆さんがなぜ転校したのか?本当のところはわかりません。ライバルの存在が大きいのと、同じ教室にHクラスの子が混じる(もちろん成績が悪いからダメな子ではないが、私語が多かったりカンニングする子が多いというのはあるようです)のを嫌ったり、といったところでしょうか。あと先生の質が同じでもVクラスで取り上げる問題とVSH混合クラスで取り上げる問題にはどうしても差がありますので、優秀層には物足りなかったりすると思います。

    ただ、必ずしも大規模校がいいかといえばそうとも言い切れず、最初のうちは少人数でのびのびやった方が伸びる子もいると思います。S上位くらいまではちきんとテキストをこなせればどこの校舎でも関係ないと思います。我が子はマスターは小規模校でのびのび、最レは大規模校で優秀層にもまれるという感じでした。

    ただ、最後まで小規模校に残った方は結果的に第一志望を落としてるケースが多かったように感じます。なので、校舎別の実績を聞いてもお茶を濁されるのだと思います。

  5. 【5768277】 投稿者: 通りすがり  (ID:w/PW1AJncmM) 投稿日時:2020年 02月 26日 12:46

    >他塾と違い賢い生徒さんに行きもしない学校>を受験させない
    >そんな実績作りはしない
    >と言っていましたが、やはり実績作りをして>いるのでしょうか?

    浜の正規の塾生(マスター生)に対して無理に受験させたり、ということはないと思います。本番で力を発揮するために前受けした方がいいですよ、とか、このカテゴリーの学校を何校合格したらトロフィーや盾がもらえますよ、学園長と記念写真撮れますよ、とかはありますが。超優秀層に対してはこの限りではないかもしれません。

    実績づくりというのは他塾がメインの優秀な子を塾内生には開催曜日や講義内容を正式には案内していない講座やweb講義に勧誘して、実績を積み上げるということです。これもお茶を濁されると思いますが、きちんと公表しない(できない?)のでこういう掲示板とかで、灘のマスター生の合格者数は実は半分もいないのではないか?とか色んな噂がたてられるわけです。

    塾の内部事情はわかりませんが、噂を立てられるデメリットよりも灘100名ということを看板に掲げる集客効果の方が高いと判断して、詳細な数字は公表していないのではないかと思います。あくまで一保護者の推測です。

  6. 【5768422】 投稿者: 卒塾生です。  (ID:VNlCYxRGR1.) 投稿日時:2020年 02月 26日 14:14

    小規模校の場合、クラスが分かれていないことがあります。
    そして、クラスの雰囲気がいわば、緩い。ので、優秀層は名古屋教室へ移籍されるのではないでしょうか?県外(東海エリア)からも来られている優秀なお子さんたちと切磋琢磨することも大事だと思います。
    ただ、名古屋教室においても、関西などの受験を見据えるのであれば、マスターは名古屋で受けて、日特などの講座は西宮へ行くなどされている方もいますし、名古屋にM灘講座ができる前は、冬休みからマンスリーマンションを借りて受験に備えられている方もいます。
    名古屋M灘の実績が振るわなかったということですが、15人ほどしかいない中ではあまり競争心理は働きにくかったのかもしれません。
    本部は3クラスあり、授業毎のテストでクラスが入れ替わりましたので。
    そして、Nコースにいれば東海受験が安泰なのではなく、大多数の実績は、M灘クラス、M最難関クラスのお子さんたちで占められています。
    低学年でも、名古屋教室には100傑表に載ったり、既に灘合に遠征をされているお子さんもいますので、刺激になるということでしょう。

  7. 【5768518】 投稿者: 何故何故教えてください  (ID:hSer2OEAt.E) 投稿日時:2020年 02月 26日 15:37

    なるほど、ありがとうございます。
    実家が名駅に近いので土日名古屋はありかなと思えば、ますます悩む校舎事情です。

  8. 【5768524】 投稿者: 何故何故教えてください  (ID:hSer2OEAt.E) 投稿日時:2020年 02月 26日 15:41

    ありがとうございます。名駅が実家から近いので土日名古屋校、平日地元で通わせようかなと思いました。
    まぁまだ低学年なのでしばらくは様子見です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す