最終更新:

17
Comment

【4920755】浜学園の月謝を教えてください

投稿者: 浜学園の授業料   (ID:ZcCYmD/wDCQ) 投稿日時:2018年 03月 10日 23:06

次の四月から浜学園に子供を通わせようかと考えております。

ただ、該当学年以外の月謝が分からなく、今後どの程度月謝がかかるのかを想定できずにおります。
SAPIX・日能研の金額は、ホームページ等で大体分かりましたが、浜学園は検索してみてもどの程度か分からずにおります。

通塾されている方、月謝をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5978010】 投稿者: 講習と特訓  (ID:cG/X/L.Uj3Y) 投稿日時:2020年 08月 10日 20:52

    マスターの料金以外のオプションですと、夏期講習などの季節講習、灘合最レなどの特訓、模試、6年の日練日特、あたりでしょうか。卒後時間が経ちましてあやふやな部分はご容赦ください。

    季節講習については入塾検討時におおよそ説明があると思います。受講しない選択もできます。
    各種特訓は、成績や性別により受講資格がありますから、該当者にはチラシ的なお知らせがあります。
    模試は、志望校により種類があったり受ける必要がなかったりします。
    日練日特になると志望校別にテキスト類も拘束時間も全く変わりますので、塾生一律の料金はありません。

    最難関コースになると授業が多く、時間が長く、特訓が多く、模試やイベントも開催され、つまり高価になるはずです。
    ただ、どのオプションも基本的には参加不参加自由です。

  2. 【5978118】 投稿者: 私も検討中  (ID:ooPGz3.a5s6) 投稿日時:2020年 08月 10日 22:48

    お返事ありがとうございます。オプションが色々ありますね。

    最難関を目指す予定です。夏季講習などの概算は今年度のチラシで把握できました。
    自習室や居残りも有料だとお聞きしました。4年生の最レの居残りは1100円と書いていたように思います。このように、細かいオプションが色々あるんですね。細かいオプションも積もると大きくなるように思いますが、5年生、6年生も居残りの金額はその程度の額でしょうか?
    当時の記憶の範囲で結構です。教えていただけたら嬉しいです。

  3. 【5978166】 投稿者: 講習と特訓  (ID:cG/X/L.Uj3Y) 投稿日時:2020年 08月 10日 23:28

    最レに居残りがあることも料金が発生することも知りませんでした。そのようなご案内をいただいた記憶もなく、教室により居残りや自習室の有無が変わるのかもしれませんね。
    同じ教室の先輩か事務の方にお尋ねになるのがよろしいですね。
    お役に立てずすみません。

  4. 【5997196】 投稿者: ひとりっこ  (ID:Cd5lmPtF3vk) 投稿日時:2020年 08月 28日 11:29

    最レに『居残り費』っていりましたか?
    教室に寄るのかな?
    6年M灘コースは居残り費用ありました。質問コーナー付はもう一つ高かった。

    3年生の2月(4年生講座スタート時)で5年生、6年生の通塾費配分が分かって通っている方はほぼいませんよ。
    *そんな計画通りに行かないと言う事です。
    あえて言うなら『最難関志望』で
    5年生=8万円
    6年生=12万円
    前後ではないでしょうか。
    これは全て志望校とお子さんの能力(成績)、やる気、処理能力によって変わります。
    皆さまが仰っているように『300万円(交通費別)』が一つの基準ですが、『4年生スタートから目一杯やらせる』と思っても、そこまでお金を掛けれる講座がありません。
    5年、そして6年でどれほどの処理能力があって有効に講座がこなせるのか!?によって大きく前後します。

    因みに住吉で行われる『灘合』などは低学年の時から岡山~名古屋などから家族総出で前泊、遠征参加しているご家庭が何組もいらしゃいます。
    ここらはその日だけで家庭の出費は10万円でしょうね。
    6年生日特が始まれば子供達だけで名古屋、岡山から新幹線通塾は結構います。
    もちろんこの交通費は別枠です。

    とにかく、中学受験の塾代だけで300万円。
    これが一つの基準です。
    安い塾もあります。もっと掛けれる(掛かる)塾ももちろんあります。

  5. 【5998359】 投稿者: 浜学園生小6  (ID:fxl.I7bBlhE) 投稿日時:2020年 08月 29日 12:49

    さいれには居残りはなく、難問解消という応用範囲を中心に行う授業があります。お金がいります。

  6. 【7007946】 投稿者: 名無し  (ID:Li8RYqrvpII) 投稿日時:2022年 11月 19日 11:13

    月に6万5000円程度です

  7. 【7022649】 投稿者: MとはManの略だとか  (ID:REr3.xHkKzs) 投稿日時:2022年 12月 03日 00:08

    小6M最難関、最レはやめたうちの子で、先月13万円ほどでした。
    これから直前特訓1や2やら怒涛の課金最終コーナーもあり、受験料も1校2万円×7=14万円はかかるわで、とても300万で済みそうにないですよ。

  8. 【7022780】 投稿者: M灘卒  (ID:J3MEWjEpffY) 投稿日時:2022年 12月 03日 08:25

    最難関~Mなら中学受験総費用、受験代まで入れて300万円で済むなんて、私は平均以下だと思いますよ。
    掛けようと思えば個別ジャンジャンも沢山います。

    入学した後に子供から聞く話ですが、『合格(入学)祝いでお爺ちゃん(お婆ちゃん)から100万、200万、300万~貰った』なんて話は子供同士でも良くあることです。
    子供の中では『俺名義の銀行口座にン百万ある』って言う小自慢ですが、『子供や孫の教育費にそれくらい掛かっても全く問題なし。』と言うご家庭(家系)が多くいるのが私立中高一貫校です。
    ま、ご家庭(父母)が塾代払うのが大変なご家庭でも、スポンサーがお爺ちゃん、お婆ちゃんてケースは良くあること。
    医師家系や資産家家系は『跡取り』の教育費なんだから、たとえ数千万掛かっても良いんです。

    けど、こういうサイト、スレ、レスは『高コスパ受験』の方が受けるんでしょうけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す