- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: こんな事って? (ID:g4tz8iAKoH.) 投稿日時:18年 06月 29日 11:04
浜学園に通う小4です。
公開テストでは、上位100番くらいに入る成績ですが
先日、四谷大塚全国統一テストを受けましたら、とんでもない
結果でした。
全教科とも、平均点くらいしか取れていなかったのです。
問題の傾向が違いすぎるのでしょうか?
単に、頭が悪すぎるのでしょうか?
浜学園の問題は、偏っているのでしょうか?
かなり、不安になりました。
-
【5053252】 投稿者: 無関心(笑) (ID:uNN5exQ.cQY) 投稿日時:18年 07月 11日 16:11
>希なら算オリ対策講座なりしてますけど浜は放置。眼中に無いより無関心の方が良い表現でしたかね。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
無関心も何も、最上位は必然的に全統小決勝や算数オリンピック決勝がやってくるんだよ。能力的に塾の枠に収まらないので、飛び出すしかないんですよ。
灘合格なんてところを目標してしまったら暇でどうしようもない。なんか上の物探さないとする事ない。
対策(笑)とかそんな世界で生きてないんだって。 -
【5053259】 投稿者: 無関心(笑) (ID:uNN5exQ.cQY) 投稿日時:18年 07月 11日 16:17
無関心も何も、最上位には必然的に全統小決勝や算数オリンピック決勝がやってくるんだよ。塾の枠に収まらないから、飛び出すしかない。
灘合格なんてところを目標にしてしまったら、暇でする事なくなる。なんか上の物目指さないと、やる事ないんだって。
対策(笑)とか関係無い世界だよ。 -
【5053590】 投稿者: 浜へ通う意味 (ID:d6kWw.zV5hQ) 投稿日時:18年 07月 11日 23:51
無関心っていうのは塾の側の話なんだけどね。生徒側はもちろん余裕がある人が受けているのは当たり前、うちの息子も算オリの問題など取り組んでいたので。灘生になっても神クンのように余裕があれば良いけど、うちはクラブ兼部で忙しく余裕なし。
-
【5054275】 投稿者: できる子 (ID:e2DoUis0yi.) 投稿日時:18年 07月 12日 20:35
全統小や算数オリンピックで活躍する子は生まれてこの方ずっと勉強を叩き込まれた子なのですかねえ?
そ、それとも地頭といわれるもの???
ガリガリに叩き込めばああなれるのかな。 -
-
【5054303】 投稿者: 決勝両方行ってますが (ID:3FMe7ZRFxzg) 投稿日時:18年 07月 12日 21:28
色んなタイプいましたよ。
今回の決勝での隣の席の子は幼少から1日4時間、でも正真正銘の天才、知識のバケモン。無理矢理な感じはなくて勉強を楽しんでる。
うちは4年からのマスター、最レのみ。宿題は一回するだけ、他の教材は全く手を出してません、なので1日の勉強時間は30分以内・・・まあ器用さだけ、トップ中のトップに入るとそこそこ。
まあ、決勝テスト前に慌ててなんかやってる子など皆無で、ディズニーやスカイツリー行ってたりする。明らかに親ブーストでギリギリって子はいなかった印象。
決勝保護者会では中学受験に話など全くふれず、シンギュラリティとか未来のお話、挙句は(どうせ受かるし)中学受験の算数なんていいから数学やりましょうと・・・まあ、余裕なんでしょうね。 -
【5054610】 投稿者: 同じ勉強量 (ID:iSfk4aZeVKE) 投稿日時:18年 07月 13日 09:22
同じ勉強量です。一日30分でスイッチが落ちます。
我が家では、ウルトラマン・スーパーと呼んでいます。
正直百傑にはいるのが精いっぱいで、勉強量を増やすことを子供にいいますが
(自主性重視なので・・・)
聞き入れませんね。
夏開ければ考えないと間に合いそうにないですが、
うちは5年生なので。 -
【5054782】 投稿者: そうなんですよね (ID:3FMe7ZRFxzg) 投稿日時:18年 07月 13日 12:26
仲間発見。
そうでしょ、マスターと最レの宿題を躓かないで一回やると、
ちょうどそのくらいの勉強量(30分/日)になりますよねー。
で、浜で100傑ぐらいには入れちゃうし、Vでも上の方でしょ。
おそらくですが、お子さんも、(心の奥では)親御さんも今の成績(10傑以下100傑以内)に満足しちゃっているんだと思います。私も決勝行っただけで一瞬は満足してしまいました。だからこれ以上を嫌がる子供に無理矢理に量を押し付けられないですね。
まあこれから、どこを目指すかですね、灘合格だけならこのままなんとなくでいいんでしょうが、常時10傑、いやNo. 1っていうならやっぱり量も必要ですよね。器用さだけの限界はあると思います。 -
【5054792】 投稿者: ? (ID:uNN5exQ.cQY) 投稿日時:18年 07月 13日 12:42
だから、全統小決勝とか算オリ金の話題なんだから、その神クンレベルのお話がこの一連の主体なの!
灘に受かるとか、塾の関心とか、兼部で忙しいとか、そんなレベルのお話してないんだってば。全統小決勝レベルの浜生はみんな灘トップレベル合格でしょ。
勝手に語るの結構ですが、全く違うレベルの返信されても困る。素っ頓狂な話題でなく、その神クンレベルがどうするか、どうやってるか、神クン主役の話題を返信して。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- サピ終了保護者への相...2019/02/17 12:40
- 6年アルファの広場 【2...2019/02/18 01:02
- 2020年受験組の談話室2019/02/17 21:51
- エルカミノ2019/02/17 22:00
- 馬渕教室合格実績数の定義2019/02/17 12:21
- 終了保護者への質問どうぞ2019/02/17 21:00
- SPICA 最難関中学受験...2019/02/17 15:35
- 低学年からの通塾って...2019/02/18 01:45
- 5年アルファの部屋【20...2019/02/18 00:43
- N N武蔵(2019/2/1受験...2019/02/17 22:01
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 低学年からの通塾って... 2019/02/18 01:32 新小3の男子の母です。 (スレたては初めてです。ご無礼が...
- 家庭用コピー機は必要? 2019/02/18 01:26 こんにちは。現在4年生の子どもがいます。 いよいよ4教科に...
- 6年アルファの広場 【2... 2019/02/18 01:02 みなさん、志望校合格を目指して頑張りましょう。 最後の1...
- 5年アルファの部屋【20... 2019/02/18 00:43 幸せの時も、苦しみの時も、このスレッドが心の拠り所となり...
- 2020年受験 Nクラスの... 2019/02/18 00:19 Nクラスで頑張っていらっしゃる方 Nクラスを目指していらっ...