最終更新:

302
Comment

【5595542】灘と甲陽で迷っています

投稿者: 宙ぶらりん   (ID:jzv8WDa/lBY) 投稿日時:2019年 10月 06日 00:00

灘か甲陽かで迷っている者です。
塾内偏差値が63以上で灘コースを受講していますが算数が時々60くらいに落ち、国語は70超える事もあり変動が大きい6年生です。

時間があれば机に向かう生活にようやく慣れ、膨大かつエンドレスな課題を回せる様になってきました。
灘は性格的に成熟しており猛烈な根性がないと合格出来ないのは知っていますが、のんびり屋の息子なりにやる気が出てきております。
ただ入塾して2年目で最レ受講が6年の夏前と遅れましたので未だ見た事も無い問題に遭遇し、後3か月と言うのに未だ成績が伸びようとしています。この時期この状態で灘受験はリスク大でしょうか。
甲陽と迷って灘を受けた方、逆に灘から甲陽にされた方、短期で最難関に合格された方などのアドバイスを頂けたら、と思います。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 38

  1. 【5596543】 投稿者: 灘がダメでも  (ID:HdVPjX1TrT.) 投稿日時:2019年 10月 06日 21:38

    洛南や西大和などの受け皿があります。
    兵庫県から残念組の洛南は多いです。

  2. 【5596558】 投稿者: ハゲ  (ID:my8KI8bFA.Y) 投稿日時:2019年 10月 06日 21:49

    関係ないんですか?
    オモシロな方ですね。

  3. 【5596594】 投稿者: 分析すると  (ID:ltbQjmjVDlU) 投稿日時:2019年 10月 06日 22:29

    そうです。9割Aでした。個人的な考えですが、灘に受かる子は算数?センスが抜群、国語が苦手、といイメージです。うちの子は算数がこれ解けるんか、これなんであかんの、という様子で、算数がぐらついていました。結局当日の結果も算数の1日目が足を引っ張り、理科もとれていると言っていた点より少なく(雑なので凡ミスしたように思います。)それでも算数以外は合格者平均より高く、算数は受験者平均より高く合格者平均には及ばない、そして繰り上がり待ちという結果でした。算数に危機感がありましたね。受験本番までに修正できなかったのが敗因だと考えてます。本人が心底、本気で取り組めば確実に近づいたと思います。某塾で飛び級の特待数学に無料で通っていますが、楽々やっています。よく言われていると思いますが中受の算数は本当に難しい。うちの子のように雑でのんびりやは確実な合格へ本人の気合いが相当必要だったと思いました。最後までのんびりしていました。
    スレ主様のお子様は気合いが入ってきているようですね!
    お子様の様子に合わせて学習が積み上がるといいですね。

    今考えても、うちの子の弱い部分はよく理解していたので親として努力した部分もありますが、いかんせん本人に気迫が一切なかったです‥そこがどうにもならなかった感が残ってます。

    ちなみに落ちた後は、がっくりしていましたが、少しづつ自学をし、雑さも修正されつつはあります。といっても相変わらず雑さが残りテストに関しては100点取れるはずのところが凡ミスで98点という相変わらずさで、100点を取るのが目標ですが。きっちりされているお子様に出会うと心底羨ましいです‥。
    ラストスパート、うまくはまればいいですね‥!
    長くなりました。ご参考になれば幸いです。

  4. 【5596621】 投稿者: 他の方のレスを読んで  (ID:ltbQjmjVDlU) 投稿日時:2019年 10月 06日 22:54

    勉学は外部でも確かにできます。可能であれば鉄録に行かせようかとも落ちた時考えましたが結局遠さで断念。

    灘の子たちの好きなことに集中するキラキラさ、大切にそういった彼らを育てる環境、その空間を味わってもらいたかったですね。未だに少し思っています。
    夏にイングリッシュワークキャンプに参加し多種多様な人間に触発されていた様子を見ると、ほんと残念ですが仕方ないですね‥。灘の子たちの多様な個性と混じってもらいたかった!

    あと、東大寺学園がいいなあと思ったのですが、遠すぎでした。

    甲陽はハイソ、洛南は大学入試の結果に血眼?的なイメージがあり灘一本で行こうとその形を選択しました。(東大寺も洛南も灘も親戚にいますが皆楽しく過ごしていますのであくまでイメージです)

    兵庫はたしかにちょっと不便といえば不便ですね。

  5. 【5596739】 投稿者: 灘兄弟母  (ID:6cLfW2CnPZo) 投稿日時:2019年 10月 07日 04:37

    親が「灘」か「甲陽」かを悩む気持ちよりも息子さんのお気持ちはどうなのでしょうか?
    他の方も書かれていらっしゃるように、受験するのも合格した学校に通うのも親ではなくお子さんです。中学受験は親子の受験と言われても、やはりお子さんの気持ちが一番大事です。
    息子2人は灘にご縁をいただけましたが、2人とも得意科目の違いはあれども「何が何でも灘!」という気持ちだけは共通していました。ちなみに2人とも5年になってからの入塾です。
    もしも息子さんが今のこの時期に「何が何でも灘」という雰囲気でないのであれば、偏差値や模試の判定だけでは語れない中学受験、ましてや灘は厳しいように感じます。
    よく偏差値帯だけを見て「甲陽に落とす」と表現されますが、そんなに甲陽は甘くありませんよ。理科0組の長男は甲陽の理科にはかなり苦戦していました。
    灘と甲陽の受験日が一緒であることが不公平でしょうか?灘は灘に行きたい子が、甲陽には甲陽を熱望して入りたい子が受験するだけの話です。それぐらい校風に違いを感じるのですが、そちらのほうは気にならないのでしょうか?
    偏差値だけではない過去問との相性もありますから、家族で十分に話しあって後悔の残らない中学受験になるとよいですね。

  6. 【5596853】 投稿者: いつにピークなのか  (ID:wRoU1P/eG5U) 投稿日時:2019年 10月 07日 08:53

    中学受験期はまだこどもで親のいいなりに動きます。
    そのため6年の今の時期に必死になっているケースとそうでないケースにわかれるのでしょう。
    親のマインドコントロールで2年間必死になって勉強して灘にはいり燃え尽き症候群を迎えるケースも多いです。

    それならばマイペースで楽しみながら甲陽に入って甲陽で叩き直してもらうことも一考かも。
    灘に比べれば、甲陽は星光と同列の偏差値でかなり入りやすいです。
    灘の算数になれているのなら甲陽の入試は楽勝でトップ合格でしょう。

    うちでも灘での順位は厳しいものがありますが、甲陽ではトップの順位です。
    かなりの落差があるので、そこまで落としたくない、いままで頑張ってきたのに敗者になるというお気持ちわかりますが、ゴールは大学受験とその先なので今はマイペースでもかまわないのでは?
    小学校で勉強が一番大変だったという話を聞いたりしますが、ごく一部の努力して灘に合格した層の話だと思います。
    いまからゆっくりと紅葉をみながら甲陽の過去問にとりくんでいけばよいのではないですか?

  7. 【5596985】 投稿者: 宙ぶらりん  (ID:jzv8WDa/lBY) 投稿日時:2019年 10月 07日 10:55

    大変丁寧なご回答をありがとうございました。
    確かに灘は算数オリンピックに出る様な子達ですから算数の思考力が抜きん出ていると思います。

    入試前の判定が9割A判定で、当日の結果も算数1日目のみ合格者平均に少し足らなかったという事ですよね?(受験者平均よりは上で・・)
    それって灘の1組にいる事よりも科目重視で考えないといけない程ですよね?
    うちは国語がかなり取れますが国語でカバー出来ない程、やはり算数のウェイトが大きいのですね・・・だとしたらやはりリスクが高い様に思います。

    うちものんびりしていて雑なのでこの先も苦戦しそうですがもう今は出来るだけの事をするしかないですね。
    あの、某塾の算数特待?とはどの様なものなのですか?中受以降もレベルと努力をずっと維持されていて素晴らしいですね。勇気を頂きました。

  8. 【5597008】 投稿者: アドバイス頂きありがとうございます。  (ID:jzv8WDa/lBY) 投稿日時:2019年 10月 07日 11:10

    現実的なご意見を頂き、ありがとうございました。
    一つ教えて頂きたいのですが甲陽の理科はそんなに特殊なのでしょうか?
    算数と国語に時間がかかるので理科は最低限の事しかやっていない状態です。
    0組だと相当な上位ですがそれでも苦戦とは・・。
    年末に灘から甲陽変更した方で落ちる人は居ない、と聞きましたがそれは必ずしもそうではない、という事ですよね。
    やはり甲陽対策というのも今の時期から必要だと思われますか?
    うちは校風で熱望するというのではなく、国立に行くために有利な最難関中学を目指しております。(そういう方も多いと思います)
    そういう意味で兵庫県だけ最難関が1校しか受験出来ないというのは不公平な気がしますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す