最終更新:

20
Comment

【5640363】低学年の最レを取る必要性

投稿者: 小1ママ   (ID:DMNpCO2utbw) 投稿日時:2019年 11月 15日 09:20

こんにちは。小1男子です。
現在、家庭学習で、といっても漢字を少しずつの先取り、数字遊びやパズル、思考問題をたまにする程度です。習い事もありますが、基本は毎日日が暮れるまで外で遊んでいます。

上の子は通塾中で、塾からプール生を勧められ、手続きを済ませましたが、まだ通塾を迷い中です。公開テストを無料に受けられるとの事でしたので、遊び感覚で公開テストを二回受けたところで、二回とも最レの資格を取れたようです。一回目はギリギリボーダークリア、二回目はそこそこ余裕あった感じです。

息子はタブレット好きで、以前RISUを体験したことがあり、すごく気に入って、好んでやっていましたが、すぐにステージが進み、進み具合から計算してみたら、本契約した場合、結構の金額になりそうで、辞めました。

といったところで、WEBの最レはどうかなと迷っています。上の子はたまにウェブで欠席した時の講義を見ている時は、いつも一緒に横で興味津々に見ています。抵抗は無いと思います。

ただ、近くの校舎は、低学年の最レの開講がなく、テキストの展示もないので、カリキュラムの詳細確認ができませんでした。難易度を全然分かりません。

低学年から最レを取っている方、取っていた方のご意見を聞かせていただけないでしょうか。

普段の様子から、思考問題をやるのが好きですが、粘り強く考えられるタイプではないかと思います。負担にならない程度で、もう少し考える習慣をつけたいのは親としての思いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5640935】 投稿者: 迷うならやってみる派  (ID:iDi.Bt0LGMo) 投稿日時:2019年 11月 15日 20:02

    うちは小1からwebで最レ受講していました。マスターは3~4年生からwebと通塾科目により分けて受講していました。
    webを選択することにより時間と高難度の学習が得られたので、うちは大満足でした。
    最レのほか算オリKIDS BEE、ピグマリオン実感算数、1学年上の論理エンジンなど市販の問題集など毎日負担のないペースで解き進め、登校前も含めて一日トータルで2時間程度勉強していたかと思います。
    上の人が書かれている図鑑や図書館通い、理科遊び、季節や国内外問わずあちこち出かけては様々な体験をすることが出来ました。
    また、芸術事の習い事を本気モードでやっているので、その時間も充分取れました。
    分からない問題があったら教室に電話をしたり、毎月の公開テスト時に少し質問もできます。
    現在高学年になりましたが一度もV上位から一度も落ちることがなく過ごしております。

    うちは、1年から最レを続けることにより、高学年で学ぶ基礎の土台を深く学ぶことが出来ました。
    思考力系がお好きでしたらやってみられたらいいんじゃないかな?と思います。やってみてやめるのは簡単。
    低学年から塾、というと「問題解くより図鑑、パズルや実体験を!」「やらせすぎはよくない!」など言われがちです。しかし、低学年の塾なんて大した日数でも問題量でもありませんので全然大丈夫。充分に実体験と並行できますよ。

  2. 【5640950】 投稿者: その通り  (ID:6QNX5C0qSJo) 投稿日時:2019年 11月 15日 20:13

    低学年は好奇心を育むだけ?自然体験だけ?しっかり遊ばせるだけ?
    勉強も並行して進めるのが良識ある保護者ではないでしょうか。

  3. 【5641090】 投稿者: 個人的な順位  (ID:.rk.HlW.8y6) 投稿日時:2019年 11月 15日 22:52

    上の二人に同意。
    結局これが全て。
    最レベが要らないって言う人がいるけど、迷うならやってみる派さんのように様々な教材使ってる。
    これくらいやる人が最レベやらなくても大丈夫だしって言ってるだけ。
    何もしないし親に知識無いなら塾に頼れば良いんだよ。
    だから最レベ要らないは間違ってる。

  4. 【5641128】 投稿者: うーん  (ID:Be4ny8pcE.M) 投稿日時:2019年 11月 15日 23:31

    知った様なことを言ってるけれど
    最レ なんだよね。

    どこを持って
    結局これが全てなのだか。

  5. 【5641137】 投稿者: ご丁寧にありがとう  (ID:G74e6Tbew.6) 投稿日時:2019年 11月 15日 23:42

    我が家はすでに最難関に合格しています。
    わざわざありがとう。
    実践していますので、あなたみたいな無駄はしていないということです。

    進学塾と公文やそろばん、チャレンジは違うものです。
    金があって無駄な時間がある方は行けば良い話ですただ低学年までに必要なものは会得できない可能性があります。泥んこになって遊ぶ事や、親子で学ぶ事が塾に行くより大事な事が分からない人は塾にぶち込めば良いと思いますよ。色々な考えがありますので、否定はしません。

    今でも子供は勝手に勉強しクラブ活動をし塾にも通っています。
    全部自分で計画を立てて実行していますよ。
    不必要なのでそのように書き込みしました。

    頑張ってください。

  6. 【5641218】 投稿者: ちょっと違うよね  (ID:tRKevHBrnK6) 投稿日時:2019年 11月 16日 02:06

    >泥んこになって遊ぶ事や、親子で学ぶ事が塾に行くより大事な事が分からない人は塾にぶち込めば良いと思いますよ。

    公文の方が月会費かかりますよ。結局英語を含めて3科で勧めてくるので・・
    集団授業か自立型学習か、どちらが子供に合うのかも検討が必要だとおもいます。
    低学年で算オリ要素を含めた学習をするのも最レの特徴です。泥んこになって遊んで、親子で学んで、進学塾に通うことは可能です。
    何故なら週1回ですからね。
    公文は週何回ですか?
    算盤も通わせたのですか?
    じゃあ、週3回!?お教室にぶち込みましたね!!おまけにチャレンジも??
    まさしく教育虐待ですよ!!

  7. 【5641267】 投稿者: 何処にも行く必要ない  (ID:G74e6Tbew.6) 投稿日時:2019年 11月 16日 06:31

    教育虐待???
    面白い方ですね、頑張ってください。

  8. 【5641485】 投稿者: 小1ママ  (ID:gB5Py5UIbpI) 投稿日時:2019年 11月 16日 11:40

    みなさん、色んなご意見ありがとうございます。

    必要性という題名は不適切でしたね。必要か言われると必要ないと、振り返ってみたら自分でもそう思っちゃって…笑 突っ込みどころ満載で、申し訳ございませんでした。

    私が一番お聞きしたかったのは、カリキュラムのことです。小2の最レはどんな内容をやりますでしょうか。また、実際受けた方の感想もお聞きできたらと思います。知人から五年生の息子が最レを取っていましたが、処理できなくてやめた話を聞いたことがあって、低学年はどうかと気になるところで、オーバーワークになるならやらなくていいかなと思っています。

    ただ、粘り強く考える習慣をつけさせたいので、彼に自分の能力より少しだけレベル高いものを触れさせたいです。よって、最レのカリキュラムは、息子の現在のレベルより少し上なのか、遙かに上なのかを知りたいです。

    親としては、自分で物事を考えられる人、問題の本質を見抜くことができる人に育ってくれたらそれでいいと思っています。もちろん理三とかハーバード行けるアドバンテージがあるなら、応援しますが。笑
    あくまでも子供の人生なので、進路は本人の意思に任せたいと思います。中受にも執着ありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す