最終更新:

77
Comment

【5888229】どうしたらVクラスにあがれるか

投稿者: 匿名   (ID:8UEKYP4me5A) 投稿日時:2020年 05月 23日 20:30

三年生。最難関目指しています。
公開偏差値60。
復テは半分ノー勉です。
失敗すると算数平均点以下になることも。
国語はベスト1で安定。算数は半分ベスト1、ほかは平均か、たまあに平均以下。
このままでは、最難関は難しいと思いますか?
まだ入塾間もないので講師の方と話す機会もなく休講になってしまい、教えてほしいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【5905482】 投稿者: なるほど。  (ID:SYLvoJPWWfI) 投稿日時:2020年 06月 09日 17:46

    あらためて、スレ主のタイトルを読み返しました。
    この方の子、偏差値60あるのでしょうか?。個人的な推察。
    3年生ならこの程度なのかもしれませんが、私は3年生は存ぜず。
    失礼ならお詫びします。

    3年生はVクラスがないと多くの方がこの掲示板に書き込んでいます。
    それはなぜか?3年生の偏差値なんか、意味がない、あてにならない、からでしょう。

    私の「普通」は、
    浜学園のカリキュラムに沿い、学習要綱に沿って、復習テストは100点を目指し、親が苦手項目など最低限のサポートをして、マイページのweb活用をしている。浜学園に通っている親子なら誰でも平等に与えられた道具を使ってやることを「普通」としています。入塾時に学習の冊子ももらいます、読んで実行できていますか?その通りにすすめるだけ、特別な事じゃなくて、誰でも出来ることです。

    誰でも出来ること、こういう風に勉強しましょう、という浜スタイルが「普通」です。
    それを実行してVクラスに行けなければ、普通が出来ていません、何かが足りない簡単な事です。

    塾で楽しく習う→帰宅後クラスによっては遅い時間→飯を食う→簡単に30分の見直し確認をする→風呂入って寝る→最低でも8時間睡眠→翌日しっかり復習をする→宿題をする→次の講義で復習テストでベストを取る→出来なかった問題を再復習をする→分からなかったことや疑問点は講師に質問する→自分の中に定着させる。その繰り返し。そんな単純で簡単な事が出来ていないだけです。

    普通って簡単でしょ。まそれが出来て合格している方は「普通な」「当然な」事です。難しくないですよ。簡単な事をやり続けること、やる遂げることは、簡単な事ですが、困難な事です。

    偏差値60っていうのは、上位20%前後の事。みんなが頑張っても上位20%の比率は変わりません。VSHのクラスがあることが日常で、皆がVクラスになるのは非日常で、おかしな世界です。偏差値60の中で偏差値30の子も出てきます。普通が出来ない親子がいるから、Vの子が居るわけです。

    Vクラスでも、灘レベルの子、その他難関校の子、沢山います。Vでも落ちる子も沢山います。個人的には、灘レベル以外なら、S上位クラスでしっかり固めれば大丈夫。なぜVに行く必要があるのか?行ってから自分で取捨選択することです。

  2. 【5905536】 投稿者: もしかしたら  (ID:EIi25nPp5wM) 投稿日時:2020年 06月 09日 19:11

    ↑うちは上記の方のサイクルにプラスアルファしてVですけど、上記だけの頃は60弱固定でした。頭の出来も関係ある気がします。

  3. 【5905832】 投稿者: あらっ  (ID:9gvJzVQARgo) 投稿日時:2020年 06月 10日 01:10

    なにか釣れたみたいよ!!

  4. 【5905839】 投稿者: たまらなく  (ID:wyLAvlJ7gDo) 投稿日時:2020年 06月 10日 01:56

    くだらなくて理屈っぽい

  5. 【5906158】 投稿者: 匿名  (ID:8UEKYP4me5A) 投稿日時:2020年 06月 10日 11:47

    みなさん浜マスターですね。参考になります。
    まだ息子は三年なので詳しくないです。
    すいません。春期、過去の復テを整理してみたらほとんどベスト1でした。最初だけ計算間違えで平均点取れなかったことがあったようです。
    とくに春期あたりから平均点+10はあります。
    公開は、受け始めた2年生の頃は偏差値40ぐらいでしたよ。三年になってはじめてからじわじわあがったので。国語の偏差値が64までいってるので、算数がまあまあ平均点以上とれていれば順位も跳ね上がる感じです。計算間違えが多く、失敗すると算数は10点落としてしまうので悩んでいます。
    皆さん最高レベル特訓は受けられてますか?
    チャレ問はやってません。最近になってやっと復習をしっかりやるようになりました。
    いままでは宿題しかしてなかったので。
    現在むずまでを完璧にして、公開の類題を全部解くようにしてます。公開過去問は気持ち程度に。
    Sの中でみなさんがどんな成績なのかよく分かっていなくて。。。^^;


    灘でなくてもVにいないと確実とは言えないと以前講師が話していたので、それでVを目指しています。
    単純にそれだけの理由です。高望みはしてません。
    説明会で、講師の方たちが、
    受かるからには上位で入らせたい。と言っていたので、
    良い心意気だなと思いました。

  6. 【5906159】 投稿者: 匿名  (ID:8UEKYP4me5A) 投稿日時:2020年 06月 10日 11:48

    40どころか、いま調べたらはじめの偏差値は、
    38でした。笑
    授業の力は大きいですね。

  7. 【5906551】 投稿者: Vクラス  (ID:gEyRk8ktL6g) 投稿日時:2020年 06月 10日 18:49

    Vクラス 西宮上本町教室にV1、V2があります。
    そのなかの算数国語理科の各上位5名がV0クラスです。
    算数V0でも、その他国語理科はV1クラスだったりします。
    V0は灘トップ合格を目指すクラスなので、必要ないと思えば断ることもできます。
    V0クラスの案内のお手紙はVクラスにしか配られません。
    最難関を目指すならVクラスにこだわるのが良いと思います。


    うちの子も初めての入塾テストではHクラスで合格の結果でがっくりしました。
    しかし、何度か繰り返し公開を受けているうちにテスト慣れしたのかs1、v2まであがり、3年2月に入塾しました。
    子供がテストに慣れるまで親はがっくりせず、焦らずにいればよかったです。

  8. 【5906566】 投稿者: Vクラス  (ID:gEyRk8ktL6g) 投稿日時:2020年 06月 10日 19:04

    まず復習テストのベストを必ずとる。
    ベスト3でも良しとするのは苦手科目のみです。
    絶対に毎回ベスト1をとる。
    公開で100傑に入る。
    四年五年のうちに必ずV1クラスにいること。
    V2クラスに落ちたら焦ること。

    計算ミスはミスでなく、それが実力です。
    逆に言えば計算の失敗をしなければ10点あがる!です。弱点がはっきりしているなら、力のつけどころです。子供さんと一緒に作戦を練ってみては。
    成功体験につながるといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す