最終更新:

12
Comment

【7127553】遠くの大規模校舎か近くの小規模校舎か

投稿者: 校舎選択   (ID:skmw.O7BnBo) 投稿日時:2023年 02月 24日 20:43

現在関東住みで新4年の男子の保護者です。近日中に関西に引っ越す予定で、関西で中学受験をする予定です。
色々調べた結果、浜学園のマスターコースと最高レベル特訓を受講したいと考えています。
そこで相談なのですが、マスターコースの講座を遠方の大規模校舎で受講するか近所の小規模な校舎で受講するか迷っています。
大規模校舎に通うには片道1時間ほど必要になるため、親としては最高レベル特訓のみを大規模校で受講し、マスターは小規模校で受講がいいのでは、と思っています。しかし本人は近所の校舎だとVS合同のクラスになる事が気にかかるようです。(大規模校だとVクラスだけでも複数あるそうです)
私としては結局家庭での取り組みが大部分であり、通塾時間が短い方がその時間を復習や睡眠等に充てられると考えたのですが、合同クラスだと講師の違いや進みが悪いなどのデメリットが大きいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【7128706】 投稿者: 校舎選択  (ID:skmw.O7BnBo) 投稿日時:2023年 02月 25日 18:08

    そんなに遠方から来られる方もいらっしゃるのですね。想像以上でした。確かに、そう聞くと参加してみたくなりますね(笑)

    ただでさえ量が多いと噂の関西塾で、いきなり長時間、猛者に囲まれての授業は酷かと思っていたのですが、日曜日かつ月に1度ですし宿題もないとのことでしたので、そこまで負担ではないかもしれませんね。何より得難い経験になりそうです。そのような授業ならむしろ親の私が見学したいくらいです(笑)オペレーターさんのお話ですと、灘合も欠席した場合はオンライン配信があるそうなので親が見られるとしたらそのくらいかな?
    資格の見直しも頻繁にあるようですし、次の見直しの時期までに資格が取れるか定かではありませんが、灘合も参加の方向で考えてみます。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  2. 【7128837】 投稿者: 小規模VSV  (ID:D7MWfPcYvss) 投稿日時:2023年 02月 25日 20:37

    6年から嫌でも志望校別に分かれて大規模校に行く必要が出てくるので、うちは5年終了までは最寄りのマスター小規模校、最レもwebです。
    新小4からの通塾ですが、睡眠時間や息抜きの時間を確保したくこの選択にしました。

    webも2倍速で視聴できるので、要領の良いお子さん、ある程度理解力のあるお子さんならwebでも十分だと思います。やっぱり通いたい、ということであればいつでも通塾に切り替えられますし、逆もまた然りです。

    うちは小規模校のトップが向いていたようで、気分よく通っています。(むしろ灘合の雰囲気のほうが苦手とのこと)
    親としても小規模校の手厚さを実感してます。

  3. 【7129162】 投稿者: 校舎選択  (ID:skmw.O7BnBo) 投稿日時:2023年 02月 26日 05:11

    なるほど、6年生からは大規模校に行くことになるのですね。それまでの2年間だけでも通塾時間に使うはずの時間を有効に活用したいと思います。

    そして最レをwebで受講されているんですね!素晴らしいです。
    我が家は親の管理なしでweb講座を続けられる自信がなく通いしか検討していませんでしたが、可能であればwebの方が時間を有効に使えそうです。前半の難易度の低い問題は倍速で聞いたりできますし。webは一部で速度変更不可とも聞いていたので2倍速視聴が可能なのはありがたいですね。

    最レはテキストを見せていただきましたが、内容はもちろんですが計算の宿題と毎回のテストがいいですね。当たり前のように未修範囲だらけで(笑)関西の猛者達はあれをサラッとこなしているのかと驚きました。甘ったれな息子は反復練習を避けがちですのでこの機会に鍛えて貰おうと思っております。
    息子が成長して自己管理が出来そうになればweb切り替えも視野に入れたいところです。

    こちらで聞く限り、灘合の雰囲気は合う合わないは別にして独特のようですね。なかなか熱量が高そうです。
    息子に話してみたところ、行ってみたいとの事でしたので資格がある間は受講してみようかなと思っています。息子は割と周囲の雰囲気や環境に無頓着なのでその差に気がつくか分かりませんが(笑)

    貴重なお話ありがとうございます。

  4. 【7129495】 投稿者: V卒塾  (ID:evR3Qm8.s1c) 投稿日時:2023年 02月 26日 12:14

    私は灘合について追記します。
    ここ2,3年コロナ禍の中で保護者授業参観は出来なかったと思います。
    浜学園は本来はいつでも、どの講座でも保護者参観可能な学習塾でした。

    コロナ禍以前の話ですが、灘合親御さんの熱量を感じれるエピソードを
    灘合開催日は席取りから始まります。
    もちろん、子供達の席は指定されているので、座席表通りに座るだけですが、親の参観席が争奪戦なんです。
    保護者参観席は窓際両サイドと後ろです。
    特に人気は両サイド。
    何故なら、それは机があるからです。
    親御さんが皆さんノートを取るのです。
    『ノート板書はママ(パパ)が取るから、貴方は授業に集中しなさい。』と言うことです。

    子供のテスト時間中は外に出るのですが『情報交換や解法の研究の勉強会をしましょう』
    と声掛けする親御さんいました。
    それがもちろん全体では無いですが、そう言う親御さんがいる。と言う事が実感できて
    小4〜小5こそ親の方が熱を上げてる気がしました。
    ウチは受験学年以前に『この子達が灘中志望者なんだ。灘中を熱望するとはこういう事なんだ。』
    と知ることが出来たの大きな経験でした。
    そこはWEBでは絶対に経験できない事だと思います。

  5. 【7129723】 投稿者: 校舎選択  (ID:skmw.O7BnBo) 投稿日時:2023年 02月 26日 16:09

    凄い世界ですね……!
    遠方からの参加であれば送迎が必要になりそうですが、お子さんが講義を受けている4時間もの時間をどこで潰すのかと思っていました。皆さん参観されているのですね。
    関西という地域柄もあるのでしょうか。首都圏の塾では(主語が大きいですが)送迎等の際に他の保護者とお会いしても、元々の知り合いでもない限り会話をするという事がまずなかったので驚いております。

    いつでも、どの講座でも保護者参観可能というのは塾側の自信の現れのようでいいですね。
    仕方がないとはいえ、保護者参観がなくなってしまったのは残念な話です。

    臨場感あふれるお話をありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す