- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 迷い中 (ID:IMK7wTsdb2g) 投稿日時:2023年 05月 21日 19:08
4年生です。
土曜日スクールに通っているのですが、4ヶ月に1度のクラス分けと聞きました。
6月がクラス分けかなとおもうのですが、厳密なラインはあるのでしょうか?
復習テストが関係ないのであれば、
単純に、公開テスト4回分で、
平均偏差値50以下がH。50以上S
とかになるのでしょうか?
またいつ発表されるのでしょうか?
教室に聞けばよいのでしょうが、成績もそんなによくないのに聞きにくくて。
よろしくお願いします。
-
【7218582】 投稿者: うちはこの方法 (ID:.2Oo8/l8Hgc) 投稿日時:2023年 05月 23日 07:21
現近年の浜学園卒塾生です。
3年生まで土曜マスター(土マス)で4年生から平日マスター(平マス)に通いました。
3年生では土マスでも平マスと同じ、『2ヶ月間の公開平均点+復テ』でクラス分けが決まりました。
4年土マスの正確な事が分かりませんが、本当に『復テは関係なし、公開のみの4ヶ月計』と言ってましたか?
*これは浜へ要確認だと思います。
成績は公開テスト翌水曜の19時、WEB発表で当月末迄に各自紙の成績表が配られます。
クラス分けの昇格、降格は浜学園塾生に取って大変大きな問題なので、公開テストの1週間後以降でご家庭に内示があります。
確かに偏差値50が『H↔S』の分かれ目基準ですが、これは多少の幅があります。
*50から下ぶれの幅です。48でも昇格があったり、46でも降格無しとかです。
小規模教室ではその『幅』の裁量権が教室長にありますね。
大規模は成績のみでスパッと切る傾向があるようです。
クラス替え実施は翌月からです。
『成績を聞きにくい?』
浜学園に関わらず、進学塾の塾生(中学受験家庭)は『偏差値が上がった、下った。』『クラスに落ちした、クラスが上がった。』は子供の死活問題と考えています。
親が引込み思案で『恥ずかしいから聞きにくい…』なんて言ってたら、子供も『解らない問題があっても質問出来ない(恥ずかしい)。放置。』となってしまいますよ。
ガンガン行くご家庭はクラス帯や成績は関係なしに毎週(毎回)の様に解らない問題の質問、宿題のこなし方、学習習慣の事など聞いています。
気の早すぎる方は4年生で志望校や受験校併願日程まで聞いてくる事もあるようです。
恥ずかしがらずに、『親子ともども使い倒すのが進学塾』と考えましょう。
浜学園は世間で『面倒見の悪い塾』とも言われます。その一番の理由は『塾側からの声掛けが少ない』からです。
浜がそうする理由。
それは『自分で問題(疑問)の解決に立ち向かえない子(ご家庭)は結果伸びない』からです。
子供が伸びなくて一番不幸を被るのは子供自身でありご家庭です。
浜の場合、子供のペースメーカーは塾で無く『親』です。
ゆっくりでも自分のペースでやっている子がいます。
浜学園では成長段階の子が大きく伸びるタイミングを見切るのは親の役目と考えています。
そして浜はその調子に乗ってきた子の背中を押してくれます。
中学受験は小学生が何年も掛かって勉強し準備し、大きな壁を乗り越えていく試練です。
精神的な成熟、大きな成長無くして中学受験には立ち向かえません。
『親子共々成長する。』これが中学受験で一番大切な事だと思います。
長々と書き過ぎました。
申し訳ありません。 -
【7218682】 投稿者: 高いお金払って (ID:3AHWbPWKy8A) 投稿日時:2023年 05月 23日 09:32
遠慮してたら損ですよ。
何かを調べるときは、一番確実な方法を選択しなければ駄目。
ネット情報なんか様々。塾へ直接聞くこと。
平日通塾できるなら、変更をおすすめします。
土曜クラスは効率的かもしれませんが、大人がそのスケジュールで勉強しようと考えて出来ますか?
塾に入れて出来るようになると考えているなら、無理です。
家庭での反復練習があって成長があります。普通の子なら4年生からこつこつ学習すれば浜偏差値60くらいは行けますよ。それが浜のスケジュールです。 -
-
【7222152】 投稿者: 迷い中 (ID:IFY/YlvdsYs) 投稿日時:2023年 05月 27日 11:09
お礼がおそくなりすみません。
ありがとうございました。
自分で問題解決に立ち向かえる子になってほしいですね。
塾に直接聞いてみます。これも自分で聞いたらいいのかもしれませんね。親の方がクラスを気にしてしまう現状ですが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新着書き込み
- 志望校選択【高望みの... 2023/06/04 00:43 持ち偏差値は60〜64 国語や社会がドボンすると60、調子が...
- 家庭教師の見つけ方 2023/06/04 00:37 中学受験の家庭教師派遣を探しているのですが ホームページ...
- SAPIX 人気急落? 2023/06/04 00:03 新4年です。 先日の1月組分けの受験者数ですが、昨年の同じ...
- 2023.5.28全国統一中学... 2023/06/03 22:10 今年も熱く書き込みしましょう。
- NN武蔵(2024年受験) 2023/06/03 21:28 無さそうでしたので作成しました。情報交換しましょう。今年...