インターエデュPICKUP
34 コメント 最終更新:

【悲報】浜学園入試1日目午前の関西大学第一中学に応援の先生が来ない

【7607008】
スレッド作成者: 子供の心を傷つけないで欲しい (ID:YllBVu2hkuk)
2025年 01月 19日 16:06

昨日2025年1月18日は関西の受験開始日でしたが、関大第一中学には浜学園の応援の先生は誰1人として来てませんでした。
いないなら前日特訓の時に「浜学園の先生は黄色の上着を着ているから探して必ず声を掛けて」なんて言わないで欲しい。
子供に期待させておいて失望させないで欲しい。
1番大事な日なのに。
他塾の先生は開門前からたくさんいたのに。
受験生の人数も事前に把握してるはずなのに。
1人も来てないってどういう事?

たくさんの浜の塾生が先生を探して右往左往してた。
涙を浮かべていた子もいた。
保護者も動揺していた。
浜学園は学校によっては応援の先生が来ない塾のようです。
きっと期待値と偏差値が高い学校の応援はさぞかし盛大であった事でしょう。
さすが浜学園です。
感服しました。

【7612747】 投稿者: 関西サピ   (ID:KvwKVbiE/0s)
投稿日時:2025年 01月 28日 08:58

関西サピ、生徒を大事にしてくれるのでお勧めです。少数精鋭で、合格率もトップクラスです。

【7613057】 投稿者: そうだったんですか⁉️   (ID:OyDBi0qFUzw)
投稿日時:2025年 01月 28日 15:09

えっ、それはひどすぎます❗️
偏差値の高い低いなんて関係ないです❗️

何年間も浜学園を信じてたたかってきた子供達に失礼です。
本当にかわいそう。。


息子も浜学園に通塾中で来年受験です。

【7613451】 投稿者: 保護者   (ID:mlH8123LfI6)
投稿日時:2025年 01月 29日 00:13

本当なら酷いですね
しかし、そもそも塾の応援自体やめるべきだと思います
近所の人には迷惑だし、学校も苦情増えるので嬉しくないでしょう
大手に通ってない子もいますし、そもそもコロナで自粛するように要請あったのだから、この悪しき文化はなくすべきです
学生の頃アルバイト講師でしたが、某大手で無償かつ交通費自腹で応援に行かされました
生徒には申し訳ないのでいきましたが、やりがい搾取ですね

【7613678】 投稿者: 自覚しましょう   (ID:brgHC4k1KjM)
投稿日時:2025年 01月 29日 12:12

御本人気づいてないんでしょうが、
発言がモンスターペアレントです。

【7613680】 投稿者: 自覚しましょう   (ID:brgHC4k1KjM)
投稿日時:2025年 01月 29日 12:13

御本人気づいてないんでしょうが、 発言がモンスターペアレントです。

【7613747】 投稿者: 読解力ゼロを自覚しましょう   (ID:c7dewKThn66)
投稿日時:2025年 01月 29日 14:11

現地応援云々の話ではなく、子供に当日探せと言っておいて来なかった事が問題。
浜関係者か信者か知りませんけど、低レベルの読解力に驚き。
長年頑張ってきた塾に、最後こんな仕打ち受ける子供たちの気持ちを少しも理解できないようなので、親ではないのでしょうね。

【7613782】 投稿者: 受け取り方の違いかと   (ID:GWREWRtcW8U)
投稿日時:2025年 01月 29日 15:15

私はまったく気にならないタイプですが、子供がそれをどう受け取るかはポイントかもしれません。

スレ主さんのその後(浜とのやりとりを含め)は気になります。

【7614063】 投稿者: どちらがw   (ID:WvezYM/.Hv.)
投稿日時:2025年 01月 30日 00:18

読解力ゼロでしょうか…
あなたの長文、誰が見てもモンスターペアレントでしょう。それしか指摘していないと思いますけど。
話すり替えて誤魔化して。ムキになって可哀想な人ですね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー