インターエデュPICKUP
34
コメント
最終更新:
【悲報】浜学園入試1日目午前の関西大学第一中学に応援の先生が来ない
【7607008】
昨日2025年1月18日は関西の受験開始日でしたが、関大第一中学には浜学園の応援の先生は誰1人として来てませんでした。
いないなら前日特訓の時に「浜学園の先生は黄色の上着を着ているから探して必ず声を掛けて」なんて言わないで欲しい。
子供に期待させておいて失望させないで欲しい。
1番大事な日なのに。
他塾の先生は開門前からたくさんいたのに。
受験生の人数も事前に把握してるはずなのに。
1人も来てないってどういう事?
たくさんの浜の塾生が先生を探して右往左往してた。
涙を浮かべていた子もいた。
保護者も動揺していた。
浜学園は学校によっては応援の先生が来ない塾のようです。
きっと期待値と偏差値が高い学校の応援はさぞかし盛大であった事でしょう。
さすが浜学園です。
感服しました。
本当なら酷いですね
しかし、そもそも塾の応援自体やめるべきだと思います
近所の人には迷惑だし、学校も苦情増えるので嬉しくないでしょう
大手に通ってない子もいますし、そもそもコロナで自粛するように要請あったのだから、この悪しき文化はなくすべきです
学生の頃アルバイト講師でしたが、某大手で無償かつ交通費自腹で応援に行かされました
生徒には申し訳ないのでいきましたが、やりがい搾取ですね
現地応援云々の話ではなく、子供に当日探せと言っておいて来なかった事が問題。
浜関係者か信者か知りませんけど、低レベルの読解力に驚き。
長年頑張ってきた塾に、最後こんな仕打ち受ける子供たちの気持ちを少しも理解できないようなので、親ではないのでしょうね。