最終更新:

57
Comment

【1604526】全勝と全敗

投稿者: 何がちがうの   (ID:iU/L38uECpU) 投稿日時:2010年 02月 05日 23:36

<<注>>
<<合格、不合格の話なので傷つきそうな方は読まないようにお願いします>>

何校受けても全勝の子もいれば、全滅してしまう子もいます。
その違いは何なのでしょうか?
単純にできる、できない、とは別な部分で何か原因があるような気がして仕方ありません。

例えば、全勝ならば、
・模試では集中できないのに、本番では異常なほどの集中力が出た
・受験コンサルタントの勧めに従って受験プランを立てた
・実力以下のところだけを受けた

全敗ならば、
・極度にプレッシャーに弱く、実力がまったく発揮できなかった
・適正校に的を絞っていたが、適正レベルを把握しきれなかった
・最初の学校に合格できず、精神的に追い込まれてしまった

というようなことがあるのではないかと思います。
全敗の方は、思い出したくもないかもしれませんので、基本的には全勝の方に書いていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1646118】 投稿者: すごい・・・  (ID:oNdzPs7vgLE) 投稿日時:2010年 03月 05日 08:36

    関西なので、みなさまの受験日程を拝見して『すごいなぁ・・・』と感心していました。
    関西はほとんどのヒトが初日本命。
    (灘や洛南のように統一日ではないところもありますが)
    大手塾の方は前受けでほとんど通う可能性のない遠いところの関西会場を体験しますが、それは模試のようなものです。
    ウチは前受けしませんでしたので、初日本命でした。もちろん冒険はできません。初日って子供もそれなりに緊張しているし、模試とは違う雰囲気に呑まれる子も多いでしょう。やはり「まさか」という不合格も伝え聞きました。関東のように、県が違うと統一日が違うといいなぁと思います。本命を分散させることも可能ですものね。
    通える範囲の学校で腕試しできるのは本当にうらやましいです。関西だと、初日以降はたいてい偏差値の下がったところを受けますし(たまに後期チャレンジもありですが)、初日合格をもらうと全勝するパターンが多い気がします。
    ちなみにうちの子の場合、初日はかなり持ち偏差値より落としたつもりの学校でしたが、まさかのギリギリ合格。普段はあまり緊張もせず淡々としているタイプなので、緊張のあまり・・・ということはなかったようですが、問題と相性が悪かったようです。もちろん過去問もきちんとしていましたが、今年はいきなりの傾向変化で、塾の先生も仰天していました。
    結果的に全勝でしたが、本当に辛勝でしたのであまり浮かれる気持ちにはなれませんでした。

  2. 【1646274】 投稿者: 私も関西ですが  (ID:LhFbc2ULC9g) 投稿日時:2010年 03月 05日 10:04

    灘は統一日が入試第一日目ですよ。
    うちも関西で今年終了ですが、地域がちがうのか、すごい・・・様とは違った感想をもちました。
    やはり初日に試験をする学校が多いので、本命校が来る子が多いですが、(東大寺・洛南本命の子以外はほとんどかと)
    ①偏差値を少し落としたところを初日に受験して、手堅く確実に合格を狙う。
    ②本命は本命、チャレンジでもずっと思っていた学校を初日で受けて、二日目・三日目で押さえていく。
    この二つのパターンだと思います。
    うちの子の友だちは②パターンが多く、従って全勝は少なかったです。
    でも、おもしろいことに初日の本命校は受かって、押さえを落とした子もちらほら。
    西大和は2日目から試験なので、西大和志望の子は①パターンになる子が多いでしょうね。
    東大寺・洛南が本命組、チャレンジ組は
    ③初日→二日目→三日目とだんだんと偏差値の高い学校を受けていく。
    というパターンにして、三日目の東大寺で金星を挙げた子もいました。
    チャレンジ組は3日目は他校とダブル出願しておいて、合格が取れていたら東大寺や洛南を受けるという形です。
    この形は全勝パターンの割合が多いかも。
    全敗は、よく似た偏差値のところ(高め)を受け続けてしまったパターンが代表例です。
    関西は実質4日くらいで勝負がついてしまいます。

  3. 【1652479】 投稿者: これも全勝?  (ID:khk2cghHKuY) 投稿日時:2010年 03月 09日 20:24

    出願1校で合格でした。
    駄目なら公立予定でした。

  4. 【1657170】 投稿者: ↑全勝でしょう  (ID:47k8fsDeaRo) 投稿日時:2010年 03月 13日 10:44

    私たち(現在40歳代)の頃はそれが普通でしたよね。
    ご三家(の一部?)は2月1日、2日の二日間入試でしたし。
    国立は●駒抽選落ちでしたので、二十数年前の私は1戦1勝でした。

    我が子は・・・1月1校、2月1日~4日連戦、延べ5校受けて3勝2敗で第二志望進学と相成りました。
    様変わりです。

  5. 【1667828】 投稿者: うーーむ  (ID:5hwMBUwTvx2) 投稿日時:2010年 03月 22日 00:32

    我が家は2勝4敗でした。

    本人がどうしても行きたいという学校がありまして、Yの偏差値で6ぐらい足らないのに。
    併願も受験2週間前にここにしたいと本人が言い出しまして・・・・。

    第一希望は中高一貫の受験校
    併願は大学の付属・・・。

    バラバラやと思いながら、本人の意志に任せました。

    結果は1月受験のお試しは那須海城は合格(ここは実名でも許してもらえるでしょ)
    2/1 本命校・・・玉砕
    2/2 付属校・・・玉砕
    この時点で妻があせりだす・・・まあ、付属もYの偏差値で考えると五分五分だったのですが
    2/3 本命二回目・・・自爆
    急遽、もう一つ願書を
    その後
    自爆、なぜか合格となりました。

    親の関与が少なかったのがいけなかったとは思っていますが、本人はだいぶ強くなったと思います。

    まあ、公立でもいいやと思っていた私がいたのも事実です。

  6. 【1688902】 投稿者: ノコノコ  (ID:5gNT/Rs13qs) 投稿日時:2010年 04月 11日 08:34

    全勝か全負かなんて意味ないよ。裏山ならポチタマ連れてサンダル突っ掛けても登れる。高尾山ぐらいなら靴履いてちょっと苦しいの我慢すれば登れる。富士山は訓練しないと登れない。エベレストはあらゆる準備した人でも天候とか運が悪けりゃ遭難する。エベレスト登る奴が富士山登るかというと登らない。やっぱり似たような山を選ぶだろうし安全考えて高尾山登れと言われても登らないだろうね。そういうのを全勝全敗などというのはやる側じゃなくて観る側の視点だね。競技者つまり受験生に対して失礼だよ。

  7. 【1760719】 投稿者: 賛成  (ID:GqcDDs9RC/c) 投稿日時:2010年 06月 10日 13:53

    ノコノコさんに、賛成。

  8. 【1760733】 投稿者: まー  (ID:mDc8qxG5W5Q) 投稿日時:2010年 06月 10日 14:04

    ノコノコさんが正論を言っている。

    ちなみに世界の山々を制覇した人が
    富士山で天候不順のため亡くなった方もいる。
    たった数時間で縁があるかないかが決まってしまう受験で
    全勝だ全敗だ。言うのがおかしい。
    「わたしこれでやせました。キレイになりました。」程度の話。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す