最終更新:

57
Comment

【1604526】全勝と全敗

投稿者: 何がちがうの   (ID:iU/L38uECpU) 投稿日時:2010年 02月 05日 23:36

<<注>>
<<合格、不合格の話なので傷つきそうな方は読まないようにお願いします>>

何校受けても全勝の子もいれば、全滅してしまう子もいます。
その違いは何なのでしょうか?
単純にできる、できない、とは別な部分で何か原因があるような気がして仕方ありません。

例えば、全勝ならば、
・模試では集中できないのに、本番では異常なほどの集中力が出た
・受験コンサルタントの勧めに従って受験プランを立てた
・実力以下のところだけを受けた

全敗ならば、
・極度にプレッシャーに弱く、実力がまったく発揮できなかった
・適正校に的を絞っていたが、適正レベルを把握しきれなかった
・最初の学校に合格できず、精神的に追い込まれてしまった

というようなことがあるのではないかと思います。
全敗の方は、思い出したくもないかもしれませんので、基本的には全勝の方に書いていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1770487】 投稿者: でもね  (ID:2vEa9lLTimA) 投稿日時:2010年 06月 18日 09:35

    うちは、最難関校(男子校)すべてに合格したものですが
    それに見合う学力、実力がついていれば
    意外なほど普通に全勝することを実感しました。
    あれ?全校とも自分の番号が掲示板に載ってる・・という感じ。


    入試をすると下位半分は当日の状態で入れ替わるといいますが、
    逆に上位半分はいつも通りで必ず合格する。


    学力をつける。シンプルにこれだけです。
    あと体調管理とね。学校もすべての受験生を落とすわけではありません。
    100人以上はとるのです。大丈夫。

  2. 【1901923】 投稿者: きょんきょん  (ID:QmyOw7jKQtE) 投稿日時:2010年 10月 30日 19:40

    あなたの言っていた、その時だけの運や、プレッシャーに対する強さも必要とされている気がします。
    面接なんか、面接練習だけは上手くいった。しかし、本番で何も言えなかった。てな人を落とすのですから。
    採点をする人は何も知りません。
    だからこそ本番での強さを求めているのです。

  3. 【1963226】 投稿者: 投稿者  (ID:u7JW123M9FE) 投稿日時:2010年 12月 26日 17:07

    あたしは全勝でしたけど、そんなに成績もよくなかったですよー
    第一は桜蔭でしたけど、日能研の選抜日特だと4クラスあって下から二番目のクラスだったし、そもそもは一番下のクラスでしたし。
    でもその年の桜蔭の算数が例年よりも簡単で相性がよかったんでそのおかげかな、と思ってます。
    1月は受かっても行くつもりなかったし。2月校もそんなに合格率は高くなかったと思うので自分でも運がよかったな
    とは思ってます。

  4. 【2003399】 投稿者: 関西女子  (ID:/x0ED8SOFco) 投稿日時:2011年 02月 03日 16:10

    三校全勝しました。
    皆様が書かれていた理由にプラスαするなら
    女の子なので体の周期がいい時に当たったことのように思えます。
    これも時の運かなぁ~?

  5. 【2005167】 投稿者: キノコ  (ID:l/Ec2lOYyw.) 投稿日時:2011年 02月 04日 17:24

    ノコノコさんの言うとおりです。
    失礼ですよ。
    難しいと思ったって、初心を貫いて、2回、3回と複数回受験する子供もいるんですから。
    どんどん難しくなっているから、無理とはうすうすわかっていても、
    後悔したくないし、思いをぶつけたくて受験するんですから。

    全勝した人だけの意見なんて、何の意味あるんですか?

  6. 【2006192】 投稿者: 中学受験の部屋  (ID:n8AcsGe8ukU) 投稿日時:2011年 02月 05日 11:00

    所詮 早熟を競っているにすぎません。
    うちも全勝といわれればそうだったが、何の意味もない。第一志望に通っていることだけが現実。全敗だった方。
    所詮 早熟を競っているだけ落ち込まなくていい。
    胸をはって、次にいいチャレンジをしよう。
    しかし、お子さんは心に傷を負ったはず。
    うまくいったご家庭もそうでなかったご家庭も中学受験の部屋
    のぞいてみてください。
    http://www.oran.co.jp/tyuuju/index.htm

  7. 【2016258】 投稿者: 受験生の親  (ID:dGCynFz5qCo) 投稿日時:2011年 02月 11日 15:46

    出尽くしているようなので、親の接し方、スタンスに絞って書いてみます。

    我が子は偏差値65~71の中学にほぼ全勝(一校、繰り上げ待ち)でしたが、
    周辺の全勝、全敗のお子さんを見ていて、共通点がある気がします。

    *まずは塾選び

    こどもに合った塾を選ぶことはとても大事な気がします。
    大手であれ、個人塾であれ、その子その子に適した塾選びが出来ていることはポイントです。
    塾の先生との信頼関係や連携ができているかどうかはとても大切です。

    *サポートかコントロールか

    親が上手くサポートできていること!
    お子さん主体でなく、コントロールに陥っていたり、過度なプレッシャーを与えてしまうと、
    こどもは伸び悩みます。

    *結果ではなく過程

    こどもが受験勉強に積極的か、集中できているかが大事です。
    模試の点数や判定にばかり目を向けていると、こどものやる気を殺いでしまいます。


    なにはともあれ、中学受験がゴールではないと、これからに繋げていくことができれば、全勝、全敗にこだわることはないとも思います。

  8. 【2030572】 投稿者: 全勝と全敗  (ID:FTwxJlyfBWk) 投稿日時:2011年 02月 21日 13:36

    わがやは全勝でした。いいにくい話しなのですが、同じマンションの友人が全敗だったようです。

    完全な高望みの受験プランを組んでいたようです。本人の強い希望だとは聞いていますが、第一志望が偏差値より20くらい↑だったようです。ちょっと信じれませんね。第5志望ですら、偏差値より上だったようです。(偏差値がわかるのは、塾のクラスからです)

    でも、もともと本人は受験がしたくないような様子でした。はたから見ていると、中学受験向けではないのでは?と思っていました。

    全敗の場合は、このようなケース多いのではないでしょうか? 落ちても公立があるからいいかな?と考えて、受けられている方もある程度いらっしゃるのかも?(うちも志望校は2つでしたので、落ちたら公立でした)


    >例えば、全勝ならば、
    >・模試では集中できないのに、本番では異常なほどの集中力が出た
    >・受験コンサルタントの勧めに従って受験プランを立てた
    >・実力以下のところだけを受けた

    実力相当のところを受けた。御三家+α。実力相当の学校に90%の合格率(模試では80%しかでませんけれど)で入れるように、過去問などをしっかりやって対策をたてた。

    コンサルタントなんか要りませんよ。お金のむだづかい。やめたほうがいいです。親が成績表をずっとみて、過去問の出来具合みれば、合っている学校から、だいたい射程距離にある学校なんか、素人の私でもすぐにわかりました。集中力はもとからある子でした。加えて早熟タイプ、だからこそ、中学受験したのです。

    何が知りたいスレッドなのかしら? 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す