最終更新:

166
Comment

【2248993】広島県立広島中学校の合格体験談

投稿者: 佐藤成美   (ID:kOl17gPOVJ.) 投稿日時:2011年 08月 27日 18:10

私は、2011年度の第8回広島県立広島中学校の入学生です。
家は、広島市にあります。
広島駅から西高屋駅まで毎日約50分程度で通っています。
塾は田中学習会に通っていましたが、全然県広の受検対策がなっていませんでした。
(広島駅前校ではありません)
県広は凄く色々な面で充実しています。
先輩とかの交流の機会も掃除などで結構あります。
学校も開校8年目なので奇麗で新しいです。
数学は発展1と発展2と標準があります。
英語は発展と標準に別れています。
だから、凄く授業が分かりやすいです。
受検体験談は、特にはありませんが質問などにはこんな私でいいのならお答えします。
因に私は面接は1番目でした。
学校は吹き抜けになっているので風が凄く冷たいです。
女の子の場合は、タイツなどを履かないと足がブルブル震えます。
男の子の場合は、学校の指定制服はやめた方が良いと思います。
たいていの学校は、ズボンが短いので・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 合格体験談に戻る」

現在のページ: 20 / 21

  1. 【4861199】 投稿者: 受かりますように!  (ID:60HLxjkafvU) 投稿日時:2018年 02月 02日 07:58

    我が家も残念でした…

    同じく繰り上げに期待しています。

    適性試験が全てではないかもしれませんが、
    合格された方がどのぐらい解けたのか知りたいです。

  2. 【4864410】 投稿者: 合格者の母  (ID:kapG8Eh/JVQ) 投稿日時:2018年 02月 04日 00:06

    娘は合格しました。第1志望だったので入学させていただきます。
    適性1は1問のみ時間が足らず空白にしましたが、あとは全部埋めたと言っておりました。適性2は全てきちんと書き、得意な問題(国際的なもの)も出たらしく志望理由書に書いた自分の夢につながる内容を書いたようでした。新聞などで入試問題が載っていたようですが、ウチは全然確認しませんでした(^^;)

    以前から塾の先生がおっしゃっていたのは「全て回答するよりも一問一問を丁寧にきちんと取り組むことが大事」だということです。

    志望理由書や調査書も大事だったのかもしれませんね。

    私たちも入試が終わってから合格発表を待つ数日間が本当に長く感じたので、繰り上げ合格を待つ間も本当に長く感じて大変だと思いますが、諦めずに待っていてくださいね。

  3. 【4977405】 投稿者: 2人息子の母  (ID:rAWZXnVR9LU) 投稿日時:2018年 04月 29日 12:40

    柔道部のある受験中学を検索してたら私学以外で広島県立中が出たのですが、柔道経験者の顧問がいたり活動をちゃんとされてるか分かる範囲で良いので教えて下さい。

  4. 【5077547】 投稿者: 県広 在学中  (ID:OM2lH/MpKpA) 投稿日時:2018年 08月 07日 01:21

    柔道部は有りますが、
    確か、今は中学では部員が居なかった気がします。
    居たとしても少人数かと…
    (あやふやな知識でスミマセン!)

  5. 【5112650】 投稿者: 115系  (ID:SrbAoek3zDw) 投稿日時:2018年 09月 12日 16:52

    柔道部、しばらく部員がいなくて活動停止していたのが復活したらしいと聞きました。(生徒会の部活の予算請求で、何年か「部員がいないので不要」と言っていたのが、去年だったか請求していたということです。)
    中国新聞の「ジョイスポ」で県内中学校の柔道関係の大会結果に注目されるといいかもしれません。
    そこで「広島」とあれば県立広島の柔道部と思われます。
    柔道部の顧問の柔道経験は分かりません、すみません。

  6. 【5130907】 投稿者: 模試について  (ID:EXxtPQGf4Qk) 投稿日時:2018年 09月 29日 19:41

    6年生の母です。
    県広中を第一志望にしています。
    家庭の都合で進学塾には通えず自宅で自己流の学習をさせています。

    オープンスクールに行ったとき、校門付近で広告を配られていた模試を受験してみました。
    「公中検模試」というものです。

    9月の模試で
    偏差値60
    評価はBでした。

    何しろ塾には行っておりませんので、情報が少なくてこれがどんな結果なのかよくわかりません。
    この模試自体、県広を受験する子がどの程度受けておられるのかもわかりません。
    客観的に、この模試の結果はどうなのでしょうか。
    模試を受けたことがある方、教えていただければありがたいです。

  7. 【5182099】 投稿者: 現在県広在住の子供がいる母  (ID:Aw.mzPg9Ygw) 投稿日時:2018年 11月 10日 08:38

    うちのこも塾にいかないで受験しました。何年か前かその模試をうけたものです。
    その模試はたしか自宅受験もできたはずですので、我が子は5年生からその模試をうけました。たしか偏差値はおなじぐらいでしたが評価はAだったような気がします。
    娘の代で塾に行って判定Aだったひとでも落ちる人は落ちる。評価がずっとC判定で無理と言われていた人でも合格してる人もいます。
    そして、補欠合格だった人がトップ成績をとっていたり、模試での結果で一喜一憂できません。
    というのが、県広の問題は一問が大きいです。一問とれなくてダメだったり、計算間違いや勘違いなどから続けざまに点を落とすようなこともありますので、とにかく、苦手問題できない問題をなくすようにしたほうがいいです。
    我が家では県広の問題以外、他県の適性検査など、傾向が変わったときのことも考えたくさんの適性検査問題を解きました。
    とにかく数をこなし、苦手問題をなくしたほうがいいです。

  8. 【5256408】 投稿者: 大吉  (ID:3dYB4jbmdKg) 投稿日時:2019年 01月 09日 14:25

    適正検査当日、お子さんはどんな服装でいかれましたか?もしくは行く予定ですか?東広島はかなり冷え込みますので、しっかり防寒をしたいと考えています。
    しかし、検査当日は服装の規定は特にないにも関わらず、小学校の制服で行く、という方がいるときいて本当ならどのくらいいるのかなと思いました。
    それに制服の半ズボン、スカートでは足が冷えると思うのですが。制服を着ていくことでどういうメリットがあるのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す