最終更新:

117
Comment

【3669397】偏差値40台で中学受験に挑んだ結果報告

投稿者: 偏差値40台男子会   (ID:W9oMJxphUO.) 投稿日時:2015年 02月 16日 18:44

中学受験に向けて取り組んだ3年間の結果が受験日まで平均偏差値40~42が着地でした。
結果中堅校を目指すことになり、中学受験を終えてみてわかったことを書き綴りたいと思います。
※御三家を目指す方には、恥ずかしい内容ですが・・・

小学3年生の夏休みあけからサピックスに入塾しました。
小学4年から5年生でサピックス平均偏差値46前後でした。
小学6年に入り、塾生皆の努力とマイペースな息子に差が生まれ、
最後はサピックス平均偏差値41で落ち着きました。

何度も塾を変えたほうが良いのか考えました。
どうしたら成績が上がるのか?を考え続けました。

●目標
・小学6年生夏まで⇒最難関附属校

●他塾模試での結果
・実際サピックスで低下する成績で、四谷大塚 合不合、首都圏模試 統一合判では
 どのような結果になるのかを確認するために、サピックスの休みに受けられる
 上記2回の模試を受けさせました。
 一般的に中堅校以下は、サピックス<7前後<四谷大塚<5前後<首都圏模試 と考えておりました。

 合不合 ⇒ 予想偏差値は40台後半 ⇒ 結果偏差値54 ※中堅~難関校向け模試
 統一合判 ⇒ 予想偏差値は50台前半 ⇒ 結果偏差値61 ※中堅校以下向け模試
 
しかし、各サピックスオープンやマンスリーテストの結果は一切変わらず、悪い意味で安定し
サピックス平均偏差値40~42を推移していました。
一般的に言われていた各塾や模試間の偏差値差が大きかったという結果になってしまいました。

例)合不合や首都圏模試で検討校の合格力60%以上の学校でもサピックスオープンでは20%と数字が出ます。

不安だったのはこの差です。元々サピックスと各塾の偏差値差は理解していたのですが、
各塾や模試が出す、偏差値一覧からの合格率80%の学校に大きな開きがありました。
どれが正しい偏差値なのかわからなくなった時期でもありました。
※サピックスでは常に下位クラスでしたので。

●自分の努力の結果が出にくい6年生
6年生では皆エンジンが徐々にかかってきます。自分が努力しても皆も努力しているので結果が見えてきません。

●モチベーション
小学5年生までは息子もまだ他人事のような感覚で、受験と言う実感がなかったのは事実です。
5年生の夏ごろ成績が上がらないことで、他塾への転塾も考え始めました。
「サピックスでは6年生で下位クラスの生徒が辞めていくので・・・」という話を聞きますが、結果辞める生徒はほぼいませんでした。きっと辞めていく生徒はモチベーションの維持ができなくなったと思っています。
我が家の転塾や辞めたくなった理由は、どう家族のモチベーションを維持させるかでした。
やってもやっても結果が出ない。子供には「皆努力しているからそう簡単には結果は表に出ない。」
と言い聞かせましたが子供には通用しません。「やっても変わらない」と子供は落ち込みやる気が失せるばかりでした。”ある時”までは親があきらめず、子供を説得させていました。「中学に入ったら・・・」など
考えられる中学生活やその先の進路を想像させていました。

●文化祭と説明会
5年生の時に、楽しそうと思える学校を意識させる為に、文化祭は積極的に参加しました。
この時点で、受験を想定する学校を親が選択し連れて行きました。
その中で、ここ楽しそう!行きたい!と思える学校を選ばせ、絞り込みました。
※6年生では塾が土曜日日曜日入ってしまうので5年の時に文化祭は行きつくしました。
説明会は進学率や学校方針など親が足を運び情報武装いたしました。

●過去問
6年の秋から徐々に過去問に取りかかりました。もちろん志望校の過去問は30%どころか20%取るのがやっとでした。
塾の指示通り過去問を解きましたが、全くと言っていいほどできませんでした。やってもやっても20%~30%です。
11月末頃から、初めて取り組む過去問で40%以上取れる学校も出てきて、50%を超える学校も出てきました。
過去問の出来をモチベーションに変えました。「傾向を覚える」という言い方で同じ問題を2度3度やらせて、
合格最低点に到達させ、「合格最低点取れたから、これで合格だね!」と言うモチベーションを作り上げました。
多くの学校の過去問を解き、傾向と相性を確認し、初めて取り組む学校の過去問で平均50%を超える学校を
定めました。この50%を超えるか超えないか?で子供には内緒ですが志望校の変更を意識していきました。

●志望校変更
12月中旬に、家族会議を開きました。子供が気に入っている学校の中から過去問の正答率50%を超える学校を
選び、問題の相性や中学生活、進学率など子供と話し合い初めて現実的な志望校への変更を話し合いました。
目標校偏差値の-3程の進学校です。持ち偏差値からでは到底合格できる学校ではないのですが、
この学校だけは何故か初めて取り組んだ過去問でも50%前後の正答率でした。正直ここに賭けました。
子供にも考えさせた結果、年末に志望校変更を決定させました。

●2つの作戦
1:2/1受験はチャレンジ校ではなく志望校を狙い、2/2以降滑り止めとチャレンジ校で組める学校を選びました。
  1月は志望校に近い偏差値校2校と滑り止め校に近い偏差値校1校を狙いましたが、持ち偏差値-2程の
  滑り止め校のみ合格をいただけました。子供は合格の嬉しさと悔しさを感じられたと思います。
2:志望校の過去問5年分の算数を解き続け、その解答を塾の先生に提出し、捨て門のアドバイスを
  いただきました。これにより志望校の点数の取り方と時間配分を覚え、計3回づつ取り組みましたが
  合格最低点に2~3回で到達する形で取り組みました。確実に合格したい学校2校はこれで対応しました。
  捨て門は最初から諦め、捨て問は解き直しはしませんでした。その時間を確実に取らなくてはいけない
  問題の確認に時間を割かせました。
  ※実は元々の目標校やチャレンジ校の問題傾向の相性が良くなく、3回やり続けても合格最低点には到達し
  ませんでした。もうこの時点でチャレンジ校は子供には内緒で諦めていたのは事実です。


結果無事に我が子は、2/1の志望校をはじめチャレンジ校以外全て合格いただけました。
サピックス偏差値41⇒合格志望校+5~+15
四谷大塚偏差値54⇒合格志望校-1~+5
首都圏模試偏差値61⇒合格志望校-1~+5
※1月校は抜いています。

サピックスは最後まで良い結果が出ませんでした。
転塾していればどうなったのか?
は考えないようにしていますが、子供にとって良い結果で終わることができました。
この受験を得て思ったことは、「動かない偏差値の最後の1年間、どうモチベーションを維持させるか?」に
全てかかっていたと思います。あと志望校を変える説得材料を用意しておく見切りが非常に重要だったと。

2016年同じ悩みを抱える方も多いと思います。「こんなやり方もあるんだ」と頭の片隅にでも置いておいていただければ・・・。
新6年生、2016年桜咲きますように皆様お祈り申し上げます。

あと1年頑張ってください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 合格体験談に戻る」

現在のページ: 14 / 15

  1. 【4365830】 投稿者: 少し先の話  (ID:tEpR.ze/pPU) 投稿日時:2016年 12月 18日 09:39

    偏差値40台スレ。

    中学受験偏差値40台学校に求めるものとは・・
    環境なの?大学実績なの?
    それとも偏差値40台でも実力をつけてせめて50台くらいの学力をつけたいの?
    憧れの中学があって40台だけどもストレッチさせてでも50台に入れたいの?
    それぞれ家庭が持つ理由が違うでしょうが、この理由こそが重要だと思います。
    よくストレッチさせると後が大変とも聞きますが、中学受験で40台で50台に無理して入っても、皆が皆、落ちこぼれるとかではないようなので、ご安心を。

    結局は今まで身についていなかった「学習習慣」や勉強に対する「コツ」や「勘」が開花するかしないかだと思います。
    その一方で全く「コツ」や「勘」が身につかないお子さんもいます。
    そのようなお子さんなら、偏差値40台の実績重視の進学校は厳しいでしょうね。
    環境で学校選びをした方が良いような。

    以下は2ちゃんコピペ。(偏差値40台現役家庭)

    〉勉強しないでもできるような天才は上位校に抜けて、
    〉残るのは勉強しなければ定期テストで点数をとれないような子ばかり。
    〉結局、勉強するかしないかだけです。

    〉成績まではわかりませんが、課題提出しないで貼りだされる常連さんは、
    〉不本意で入ってきた子が比較的多い感じです。

    中学受験で開花しないで高校受験で開花するお子さんもいます。
    ただし、早慶附属は中学受験で早慶駄目で駄目なら高校受験で再度チャレンジを決めている家庭が一定数います。
    また、東京・神奈川・埼玉の公立の上澄み層である国立附属高校・都立県立トップ狙いが早慶附属高校受験で大量に流れ込んでくるので注意が必要です。(早慶附属は合格者数も補欠発表も多い)

    進学実績狙いなら、なるべく偏差値50台までもっていってコツコツやらせてくれる学校へ、
    偏差値40台なら大学附属も含めて環境で学校を選ぶのも個人的には得策かとも思います。

    中学受験の偏差値45は高校受験の偏差値65は大嘘(願望)ですよ。
    偏差値40台からでも一般受験で早慶MARCHを目指すなら、
    とにかく中学入ってからもコツコツやっていく努力を。高校ぐらいから上位に入っていくと思う。
    中学偏差値40台、高校受験で公立受験の併願校になっているようなところは、
    大学合格実績の内訳を調べること。中学受験組が稼いでいる、高校受験組が稼いでいる様々あります。

    大学受験、MARCH位なら受かるでしょう・・・もよく聞きますが、偏差値50台の中学と公立トップ二番手あたりがボリュームゾーンになるので、偏差値40台の中学にとっては油断はできません。

    おそらくこのコツコツ層で、受験科目数を広げられるのであれば、普通の(難関ではない)国立大学や公立大学なら受かると思う。現役で東京一工や医学部に行く子は、特待生や入学後の実力で学年3番位までのお子さんのお話だと思っていた方が良いですよ。

  2. 【4615080】 投稿者: 感謝します  (ID:ks23dms2c9A) 投稿日時:2017年 06月 19日 10:28

    サピックスで6年末になってから悲惨な偏差値を取り続けています。
    すごく凹んでいましたが大変参考になりました。2月まで頑張ります。

  3. 【4732433】 投稿者: ↑ 確かに  (ID:01Bf2fQKaEQ) 投稿日時:2017年 10月 09日 23:01

    経験者にはこの成功体験は頷ける。
    特に参考にする点
    ①親の冷静な分析(過去問相性の良い学校に変更したこと)
    ②過去問を徹底的にやらせたこと
    ③こどものモチベーション維持を大変重視したこと

    そして何より、上位層が集中するサピックス模試の結果は参考にならないことですね。

  4. 【4756518】 投稿者: 阿闍羅  (ID:iFV6oBemxRQ) 投稿日時:2017年 10月 31日 02:32

    不思議に思っています。現在6年の娘です。
    娘は個別塾に通ってますがマイペース過ぎて不安になりサピックスオープンを受けました。6年の夏期講習の入塾もからむテストです。奇跡的に基準を大幅に上回り夏期講習をさせていただきました。
    やはりペースも早く、毎日テストで大変だったようですが、夏期講習後はかなり問題が解けるようになり、自信がついたようでした。いま、模試なれの為に、サピオと首都模試を受けています。サピオは第一志望の為。首都模試は最悪の場合の抑えのため。

    で、疑問があります。例えば首都模試で判定が20%とかだったのが、サピオでは80%だったりします。
    希望はK女子です。最難関では無いですが難関です。
    本来ならば合不合適応なんでしょうが、あまり好きでないみたいなので10月はサピオと最難関模試のみやりました。サピオの方が解いていて楽しいみたいです。サピオを見るとT岡の志望者が500人とかに対してk女は200人弱です。サピオは最難関専門の問題なんでしょうか。
    k女はやはり合不合を受けるべきでしょうか。
    お恥ずかしいですが、四谷偏差値で安全圏は55~60で60以上は厳しい=k女は厳しいと面談で受けました。併願校は近さも考えて第一の偏差値より15位低い所にしています。そこの特別進学、ssなどは過去問だいも8割以上解けるし、模試判定でも合格圏内グラフの最後に位置しています。
    学力が相応はちょっと遠いのです。
    3日に首都模試うけて(サピの学校別模試に娘の希望校は入っていていません)だから首都模試にしました。次の週はサピオを予定しています。
    何でサピオの方が判定?良いのでしょうか。頭の良い子達ばかりで併願にする価値無しの学校なのかな。あと、併願にしているのにMJがあります。近いし美術とか理系も出来るから。ここは夏期講習後にもしでは80キープです。SS特進で。そもそもこの学校は塾に入れなくても受かる学校なのでしょうか。
    k女とあまりにも離れて居るので中間を取り込んで日大第二や大妻とかいれてみたら70%でした。サピオ。
    で希望者が二桁。サピオは御三家豊島岡様?
    娘はサピオの方が楽しいみたいですが、合不合模試を優先させるべきでしょうか。

  5. 【4756546】 投稿者: セミコロン  (ID:nehqoe5xHJE) 投稿日時:2017年 10月 31日 06:43

    K女子は吉祥として、MJって?三輪田なら女子つかないし…。

    SOを何回受けたかわかりませんが、何度受けても結果がいいのなら、信じてもいいのでは。一回だけなら単にその日調子がよかった可能性もあるでしょう。

    逆に合不合(って何回もあるか知らないですが)何度も受けていて毎回同じくらいなら、合不合を信じてはどうでしょう。

    一回ずつの結果ではわかりません。

  6. 【4756649】 投稿者: MJ  (ID:gQXykdY7g4.) 投稿日時:2017年 10月 31日 08:38

    吉祥の近くで、日大二より下となると、武蔵野女子学院かな?

  7. 【4931563】 投稿者: おつ  (ID:P2fanwkAj8g) 投稿日時:2018年 03月 17日 16:21

    長文書き込み
    お疲れ様だな。

  8. 【5036791】 投稿者: 四谷生  (ID:PIpNV0SBtz.) 投稿日時:2018年 06月 25日 07:24

    50越えでも、普通ですよ。優秀なのは、Cコースより上ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す