最終更新:

50
Comment

【3721239】学校に誇りをもっていますか?

投稿者: 新参者   (ID:0g.9qsekvx.) 投稿日時:2015年 04月 23日 20:38

今春、第一子が中学受験をし、晴れて第1希望の学校へ入学しました。毎日楽しく通学しています。

私は国公立育ちで、高校、大学と自分の学びたい分野に優れた学校に進学しました。

主人は中学から私立で、エスカレーター式で大学に進みました。主人の家系はみな、同じような経歴です。

私は主人の母と同居しています。子供が入学してから、義母は子供に「あなたは◯◯中に通っているのだから誇りを持ちなさい。◯◯中の生徒なのよ。学校に誇りを持ちなさい」と毎日のように話しています。

私には「学校に誇り持つ」という感覚がわかりません。義母に一度聞いてみたのですが「あなたは公立だからわからないのよ」と鼻で笑われました。すごく気分が悪かったです。

そこで、お聞きしたいのです。
皆様は、通った学校に誇りを持っていますか?また、お子様は通っている学校に誇りを持っていますか?「学校に誇りをもつ」意味がわからない私に、お気持ちを教えてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3721265】 投稿者: 空気  (ID:4c6mWMVYI8E) 投稿日時:2015年 04月 23日 21:07

    「学校に誇りを持つ」という感覚が分からないというほうが私には少々不思議です。
    自分の学びたい分野に優れた学校に進学ということは、少なくともスレ主さんにとってはいい学校だったのではないですか?
    誇りを持つとは「自分は自分の学校が好き」「この学校の生徒で良かった、嬉しい」と思う気持ちだと思います。
    そういう気持ちがあれば、学校にふさわしい生徒であろうとするし、学校や先生もふさわしい生徒であるように求めるのだと思います。
    私も私立育ちだからか、常にそう言われて学校生活を送っていたので、「学校に誇りを持つ」という言葉に違和感はないです。
    私は単純なのか、恵まれていたのか、大学に入れば大学に、会社に入れば会社に、誇りを持っていましたが・・・
    こういう気持ちに私立も国公立もないと思っていましたが、違うのでしょうか。

  2. 【3721308】 投稿者: 好きだけど  (ID:zaHvMWNfTRE) 投稿日時:2015年 04月 23日 22:03

    私も「誇り」を感じたことはありません。
    学校は「好き」でしたが、「誇り」ではないと思います。

    よく、小学生の時に「尊敬する人は?」と質問されて、「父親」とか「母親」とか答える子がいました。
    その気持ちはまったくわかりませんでした。

    私は、両親は「好き」な存在であって、「尊敬」ではありませんでした。
    学校に対する「誇り」はそれと同じようなものだと感じています。

  3. 【3721317】 投稿者: 無理です  (ID:8clszBxLqM6) 投稿日時:2015年 04月 23日 22:10

    教えられてわかるものでなく自ずと感じるものなので本当の意味では教えられません。

    恋愛経験がない人に恋愛とはどういうものか教えるようなものだと思います。

  4. 【3721365】 投稿者: くるみ  (ID:oAtZNO6X06.) 投稿日時:2015年 04月 23日 23:09

    母校に誇りを持っています。Wikipediaで有名になられた卒業生もチェックして、同窓と言うだけで勝手に親近感を持っています。ホームカミングデーも楽しみに待っています。大学に行ったら必ず学校の瓦煎餅も買います。まわりの方で話しているうちに同窓とわかったら、それだけでその方を身近に感じてしまいます。母校名が変更したり、女子大が共学になったり、専門学校・短大が四年生大学になったり、自分が学んだ学科がなくなったり、母校がなくなってしまった方たちは、さみしいだろうなぁと思います。

  5. 【3721368】 投稿者: 私は〜  (ID:ckGY2zVDc4k) 投稿日時:2015年 04月 23日 23:15

    自分の母校には、誇りを持っています。
    大学ではなくて、中学高校です。
    私立の中高一貫では、当たり前の普通の感覚だと思います。
    公立や、私立でも新興校や残念校には、ないと思います。
    私立の名門伝統校ならではの感覚だと思います。

    公立は、先生も異動するし、校長もある意味雇われ的な存在なので、学校としての主体性ないと思います。
    先代から受け継がれた伝統や校風がないのです。

    伝統芸能や伝統技術の継承者は、誇りを持ってますよね。
    それと同じ。

    100円ショップで売ってる雑貨を作ってる人(工場で働いてる人)は、その製品や仕事に特に誇りを感じたりはしてないと思います。
    お金(報酬)のために働いてるのでは?
    学校だと、それが偏差値みたいなもので、
    誇りは伝統や校風が対象です。

  6. 【3721381】 投稿者: 母校に対する誇りって  (ID:LzbR.Y5iR5o) 投稿日時:2015年 04月 23日 23:33

    単なる選民意識でしょ?
    自分は選ばれし人間だという優越感。
    これを否定する人は、本当に心から否定してみて下さい。
    安直な否定は単なる綺麗事にしか見えませんよ。

  7. 【3721389】 投稿者: IGY  (ID:JQ78VGC3u7M) 投稿日時:2015年 04月 23日 23:55

    「あなたは公立だからわからないのよ」ってずいぶん、失礼なお姑さんですね。

    お子様は、同居しているおばば様から、”毎日”「学校に誇りを持ちなさい!」って言われて、
    どう思っているのか、私は、お子様の感想にとっても興味があります。
    私立エスカレーターのお父様から言われるならまだしも・・・。

    私の”選民意識”のなにものでもないと思う。お子さん、うっとうしんじゃないかな?

    我が家は、実の父も私も子供も3代で中学受験していますが、父からそんなこと言われた事ないし。
    ま、私の場合は、通っている公立の小学校から、受験しろと言われて、国立2校、強制的に受験させられたという
    かなりのレアケースなので、参考になりませんが。
    はいった学校は、私の5代前までは小学校は赤フンで海を遠泳するような伝統校でしたけど。
    在学中も、その制服を着ていることに責任を持てといわれたけど、誇りを持てとはいわれていない。
    その制服着て、堂々と、部活帰りにラーメン屋さんによってた不良なので、参考にしてはダメかな???

    母校、大好きだけど、別に誇りに思っていません。

    気にしなくていいんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す