最終更新:

8
Comment

【452197】合格手続き

投稿者: サムサラ   (ID:MxL6hbAPQJw) 投稿日時:2006年 09月 27日 21:17

2月1日に第2希望の学校を受験して、2月3日に本命を受験します。
1日の学校の合格発表は2日で手続きの締め切りは3日です。
本命校の発表を見る前に手続きをしなくてはいけません。
第2希望校にご縁を頂いたら入学手続きをすまさないといけないのですが、
当然入学金も払う訳ですよね。(入学金延納の制度はありません)
30万近い金額を、本命校に受かった時点で余分に支払わなくてはならないわけです。
どこのお宅でもこの出費は仕方ないものとして併願を組んでいるのでしょうか?
我が家ではこの金額の出費はかなり痛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【452220】 投稿者: それは  (ID:XqpOvyLC9HY) 投稿日時:2006年 09月 27日 21:52

    保険なので仕方ないのでは。

  2. 【455780】 投稿者: 割り切れるなら。  (ID:tTgVrp2oOMo) 投稿日時:2006年 10月 02日 15:42

    第二希望がだめで、第一希望がだめなら払いたくても払えないですよ。

  3. 【456439】 投稿者: もん  (ID:KPln9a1uSf6) 投稿日時:2006年 10月 03日 10:09

    どうしても「行きもしない学校にその金額は痛い」「払えない」とおっしゃるなら
    延納制度がある学校へ志望校を変えることも致し方ないかと。


    我が家も2月1日が第2志望校の受験で、3日と5日が本命の試験です。
    3日の試験であっさりケリがつけば「第2志望への納付金」の心配はないものの
    5日までもつれ込むと、第2志望の学校の延納の期限を越すため
    40万近い納付金が必要ですが、これはわが子の将来のため、とあきらめています。
    2月1日試験でない第1希望を安心して受験する保険として、
    「安くはないけれど、私学を受験する以上最初から想定内」のお金です。

  4. 【456484】 投稿者: 併願作戦を立てても  (ID:2wrcMi46zIY) 投稿日時:2006年 10月 03日 11:12

    例え手続締切を考慮した併願をしていても、入学金を重複して払わないといけない
    ケースは存在します。


    繰上げ合格の場合です。


    例えば、スレ主さんのケースで、第2志望校の手続締切日が2月6日だったと
    しましょう。
    第1志望校の合格発表がいつか判りませんが、遅くとも2月5日くらいには
    合否が判りますよね。つまり第1志望校の結果を見て第2志望校の手続をするか
    どうかを決められる訳です。


    ここで第2志望校が○で、第1志望校が×だったとしましょう。
    この場合、当然ながら第1志望校の発表後に、2月6日までに第2志望校に
    入学金を払い込むことになりますよね。


    ところが、その後2月8日頃に第1志望から繰上げ合格の連絡が来たとしたら
    どうされますか?
    もう第2志望校に入学金を払ってお金が無いからということで、第1志望校の
    合格を辞退されますか?
    その場合は潔く第1志望校をあきらめるということであれば、このような受験
    プランで、入学金を余計に払うことは考えなくていいでしょう。


    でも、こういったときは第1志望校への進学を選択するケースが殆どですよね?


    実際に経験されるとお判りになると思いますが、第1志望×で第2志望○の場合、
    第2志望校への入学手続が終了しても、2月中旬くらいまでは第1志望校からの
    繰上げ合格の連絡が来ないかと、悶々とした日々を過ごすことになります。
    そういう気持ちになっているところに連絡が来た場合、それを辞退できる親は
    ごく僅かでしょう。


    すると、例えどんなに併願作戦を考えたとしても、入学金を重複して支払うこと
    を考慮してお金を準備しておく必要があることになります。

  5. 【456724】 投稿者: サムサラ  (ID:MxL6hbAPQJw) 投稿日時:2006年 10月 03日 17:34

    受験初心者の私に色々教えていただきありがとうございます。

    色々なケースを考えて併願や金銭面のやりくりをしなくてはならないのですね。

  6. 【457930】 投稿者: いやはや  (ID:naVnoLmZFRU) 投稿日時:2006年 10月 04日 23:11

    うちはまさに−併願作成を立てても−さんのパターンです。参考になさってください。

    滑り止めに入学金をいれ、制服一式を購入した後で繰上げ合格
    のお電話をいただきました。仕事をしているので自宅にかからず
    学校からは主人の会社、私の携帯の留守電にお電話がありました。
    繰上げ合格の有り無しを気にしているネットの書き込みを見て、
    そんなこと早々あるわけなぃ
    と思っていたので本当にびっくり、頭を悩ませました。
    子供は当然大喜びでそちらに行きたいといいます。
    辞退した学校にはいやみのひとつも言われながら、最初は返却不可
    と言われていた校章入りのバックや制服の注文などを、交渉の結果
    しぶしぶ認めていただき
    (もっていても仕方ないからどういう形でか処分することになりますけど…と
    言いました)
    学校へ返却しに行きました。もちろん入学金30万は返ってきません。

    本当ににこれには懲りましたので下の子は、併願は延納のなぃ、またはあっても少ない
    学校を選びます。



  7. 【525294】 投稿者: 入学金だけ?  (ID:urUFaNKAEKo) 投稿日時:2006年 12月 21日 09:49

    経験より、入学金だけに気をとられてはいけません。
    繰り上げ合格の他にもお金がかかる部分はあります。
    交通費です。
    「ココを受けてココにお金を払った後にこうなったら・・・」
    といろいろ考えていた時にいろいろ気づきました。
    交通費です。
    自宅と学校の関係で、その学校までの道がJR1本なのか、私鉄との乗換えがあるのか。
    駅から学校までは歩きか、バスか。。。
    学校がかなり遠くてもJR1本でいけると定期代は意外とかかりません。
    私鉄各社との乗換えが増えるほど、距離は近くてもかかります。
    1番高いのがバス代です。
    同じ200円弱の区間でも、
    JR電車ならば3ヶ月6000円ちょっとですが、
    バスでは1ヶ月6000円したりします。
    仮に第一希望の学校がバスを使わなくても良い学校だと単純計算で1年で72,000円浮きます。
    6年間通うので、それを6年分、と計算すると、変な話ですが20万円で念願の学校に6年間通えるのはたいした投資ではないという気持ちになりました。
    その他にも修学旅行の行き先だとか、寄付金がある学校だとか、入寮の義務がある学校など、その学校ならではのかかる部分がありますのでいろいろご検討ください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す