最終更新:

35
Comment

【4773858】中学受験に真剣に向き合わなった子が、高校受験では変わるか?

投稿者: キリギリス   (ID:pLSVitfcteE) 投稿日時:2017年 11月 14日 16:26

小学6年男児を持つ母です。
4年春より、進学塾に通塾しておりますが、入塾〜今に至るまで本人に真剣味は無く、N50 今だに遊びに行く始末。過去問も思わしくなく、進んでおりません。
上の娘が、N65に進学しており、私立の良さは認識しております。
クラスの半分近くが、私立受験をする事と姉の事もあり、本人は私立中を希望はしてますが、幼さ故に行動が伴わなく、親は毎日ヤキモキ、疲労困憊です。
経験者の皆様にご相談なのですが…
①あと2ヶ月半やり切らせ、不合格を経験させ高校受験へ向ける。 ②今後の為にきっぱりと退散。
③勉強嫌いで、内甲書も危ういタイプは中堅以下の面倒見の良い私立に進学した方が得策
④高校受験では、受験一体ムードで改心し、逆に頑張る事も出来た。

本来なら、家庭で話し合い決断すべき事柄です。 申し訳ありませんが、ご教示していただけますと助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4774373】 投稿者: どれでもない  (ID:Cm61ezKDPiY) 投稿日時:2017年 11月 14日 23:46

    公立中から高校受験の推薦入試で附属を狙うのがお得かも。私立中学の人と競合しないから。

  2. 【4774424】 投稿者: ③に一票  (ID:fY/Y.ZW2/Bc) 投稿日時:2017年 11月 15日 00:44

    >>入塾〜今に至るまで本人に真剣味は無く、N50 今だに遊びに行く始末。
    >>過去問も思わしくなく、進んでおりません。

    でしたら、公立中学で、内申を稼げるタイプではなさそう。
    副教科の内申は男子にはなかなか厳しいものがあります。

    たぶん、高校受験でもっと痛い目見ると思います。
    高校からも募集のあるN50程度の学校は、
    内申点無いと、門前払い受けることもあります。
    いまのN50の実力で受かる学校に入りましょう。

  3. 【4774535】 投稿者: 性格は?  (ID:yld7Ymk8DiY) 投稿日時:2017年 11月 15日 07:54

    ①リーダーシップを取るタイプ?
    ②リーダーの脇にいるいるタイプ?
    ③その他大勢のタイプ?
    ④馴染めないタイプ?

    ①は今は中学受験をするN65以上の子が担っているかな。
    ②のタイプだと、中学受験しなかった優秀な子に交じって高校受験をやり切れるかも。
    ③になると友達次第。部活次第。
    ④は本人次第、いじめられたりすると危うい。

    ぱっと大雑把に考えるとこうだけど、一概には言えない。

  4. 【4774576】 投稿者: 私も③に一票  (ID:SaCRU0Ivobg) 投稿日時:2017年 11月 15日 08:22

    そんなに難関校ではない中学生男子保護者です。

    副教科の内申は男子... うちはまさにそれで、先に受験していて良かったと思っています。

    また英語についても、今後の成り行き次第では、中間期末の内申平常点や、出題内容が難しい高校のテストの出来など、リスクがあるかもと思います;
    もしもこの後少なくとも数年は地道な勉強をあまりしたがらなかった場合は、先生が指定される単語や例文の暗記や、難関高校では出題される細々したことを、しっかり取り組めるか?というと、マメな女子の方が有利になりがちな気がします。
    うちは英検も含めた外部テストはともかくとして、校内の試験で結構悪い点を取ってくる事が時折あります。

    うちも、直前の時期になっても、短時間でもいいからゲームをしたいなどと言っていました。不安解消もあるのかもしれませんが、"100%フルの力で頑張ったのに不合格"というパターンを嫌がっていたのかもとも思えます。
    入学後になって"ゲームもしていたのに○中学に合格したモン"(つまり実力はどれ程だったか?を不透明にしている)などと言うことがありました。
    上のきょうだいはいないのですが、塾のお友達の頑張りようの他に、祖父母から親の昔の成績を言われる事も無かった訳ではなく、勉強中にゲームや遊びを混ぜてしまえば、有る意味絶対的な比較とはならない訳で...

  5. 【4774696】 投稿者: 経験者  (ID:nmE9iCZLfhc) 投稿日時:2017年 11月 15日 09:53

    お悩みお察しします。
    ③でしょうか。選ぶ学校は出来たら大学受験の時に便利な塾などが近いと後々良いかと思います。もちろん本人が納得して通うのが一番大事です。

  6. 【4774705】 投稿者: 私も③  (ID:T.1fMgDxXng) 投稿日時:2017年 11月 15日 10:00

    我が子も遊びに行きます。ただ、電車の中だろうが何だろうか、
    隙間で理社を終わらせて遊びに行く時間を確保しています。
    それでも、遊び方が時間が長いので心配をしてます。性格は①N65~。

    通学や経済的に大変でなければ③でいいのでは?
    他の方もおっしゃっていますが、私立高は内申点のハードルがあるので。
    上位校で『中二以降「2」がついたら受験資格を失う』学校もあります。
    『内申は参考まで』という学校もありますが、
    ここはもっと上がって早慶レベルの難関校です。
    受験の撤退をするなら、私立高校を調べてみてからなさったほうがいいと思います。

  7. 【4774739】 投稿者: コジラセ  (ID:6oJ307Or/hg) 投稿日時:2017年 11月 15日 10:31

    中学受験はコジラセると後々大変。

    ①ただ不合格も可哀想。小さなうちの失敗経験はいらない。1月から易しい学校を幾つも受けて、自信を持たせて、本命校挑戦。受からなかったら進学しない。
    易しい一月校の合格証をリビングに貼って褒め称える。そこ大事。

    ②本人が辞めたいならきっぱりと。そこ大事。親の覚悟が子供にも伝わります。
    でもN50なら、塾で習った基本的なことは理解している証。勉強のセンスはあります。でも12歳の今はやりたくないのかも知れません。
    無理にやると本当にコジラセて、本当の勉強嫌いにしてしまいます。大学受験の方が全然厳しい!みんな狙う早慶以上は特に。
    それなら今後の伸びしろと、お勉強は楽しい、という気持ちを残して公立中学で良いかも。
    気持ちを入れ替えるかは、ハーフハーフですが。

    ③面倒見の良い中堅校、平易校に行かせて、ますます勉強嫌いを作った例を幾つも知っています。特に男子。それなら公立中学から内申点に沿った都立高校の方が全然よい。

    ④我が家は野球を続けていたので、大学受験でやっと。でも培った体力と気力粘り強さは、大学受験でプラスに働きました。

    親が子供をコジラセるとろくな事にならないと、子供達の小学校時代の同級生のその後を見ていて思います。都内中学受験流行りの地域です。

    それよりは小学校時代に達成感を味わうこと。きちんと小学校を卒業する記念となる積み重ねた経験、体験を作ってあげること。

  8. 【4774752】 投稿者: ミツバチ  (ID:3ohyeRdDo6Q) 投稿日時:2017年 11月 15日 10:41

    上のお嬢さんと賢さは大きく違いますか?
    あまり変わらないと思うのなら、高校受験で化けるかもしれません。
    ただ、この時期にその様子ですと精神的に弱いかと思います。
    公立中で学力や意識の高い友達に引きづられるようにちゃんと勉強して難関高校に入学できるケースは稀で、大抵は楽な方に流されます。
    家庭ではお嬢さんとの対比でコンプレックスを抱えたりとなりそうです。

    受験は学力も大事なのですが、精神力が強くないとどうにもなりません。
    私も③ですね。大学付属でいいと思います。
    で、中高何かスポーツをやらせて精神力を鍛える事ととにかく英語力をつける事ですね。

    このクラスの子供が実際に一般受験で日東駒専に入るのには結構大変です。
    先日盛り上がっていた大学受験版の「自分から浪人するっていったのに・・・」を読んでみてください。目前のやりたくない事から逃げている受験生のことが書いてあります。進学校ですらみんな早慶進学できるわけではないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す