最終更新:

34
Comment

【5555901】親が最低限注意するべきこと100 の中の1

投稿者: mh   (ID:ls439zSKX/E) 投稿日時:2019年 09月 01日 19:14

子供としては、点が上がったね。よかったね。嬉しいね。
と言ってもらえると、どんどんやる気が出て来ます。
しかし一度でも、受からない。落ちる。
と言ってしまえば、90あったやる気は0になります。
上がったり下がったりを繰り返せば繰り返すほど
よかったね。と言ってもらえてもやる気が湧かず
0のまま上がらないなんて事になりますよ。
最悪、親は応援してくれないんだ。と思い
なら、勉強しない。
と思います。

意見の中には、自分に戻ってくる、と有りましたが
それを思っているということは、
自分に返ってくるから、どうでもいい
と思っているということではないでしょうか。
そんな心意気の親が
どんなに応援をしたところで
子供にはその親の心の深さ
おおよその考え
が分かっているため
いくら言っても無理だと
僕の意見としては、そう思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5725387】 投稿者: 褒めることと応援すること  (ID:6lVzlKzOX8A) 投稿日時:2020年 01月 31日 02:50

    スレ主さんは親の応援の大切さを主張し、多くのことは褒めることについて述べている。

    この二つは全然違います。子供を褒めるのは難しいです。敏感な子は、大人の都合で褒められていることを察しています。アドラーは褒めることを否定しています。

    でも、応援は良いではないですか。本人が自分の意思で頑張っているのを応援してもらえれば、さらにやる気が出ますよね。

    ここに参加している多くの親の皆さんは、応援するのは当然だと思っているでしょう。だから、中学生に言われても、何?と思ってしまう。

    でも、応援の仕方が下手な親もいる。そんな親について、ちょっとボヤいたスレ主さん、中学生なら当たり前です。落ちるなんて言われたら、誰だってモチベーション下がりますよ。
    ただ、それを言い訳にする人としない人では、そこで差がついてしまう。それさえわかっていれば、ちょっとしたボヤキなんて聞いてあげましょうよ。もう受験間際なのだから。

  2. 【5725388】 投稿者: 褒めることと応援すること  (ID:6lVzlKzOX8A) 投稿日時:2020年 01月 31日 02:51

    >スレ主さんは親の応援の大切さを主張し、多くのことは褒めることについて述べている。

    多くのこと→多くの方

    でした。失礼いたしました。

  3. 【5731483】 投稿者: こし  (ID:aTjiMbNFQxc) 投稿日時:2020年 02月 04日 03:20

    子供が最低限理解すべきこと

    受験も勉強も自分のこと。
    自分の人生のために何が必要かを考えるのは自分自身。
    やる気は自分でおこすもの。

    ボロボロで自傷行為でもしそうな子に
    暴言を投げつける親はいない。
    受験まであともうすこしだというこの時期に
    皆が努力をしている時に
    あなたはすごいね、がんばってるねなんて
    おべんちゃらだけを言ってやる気を出させようなんて浅知恵もない。
    幼稚園児じゃあるまいし
    責任ある親はわが子に時には手痛いことも言わなければならない。

    我が子をやればできると信じている親はうるさく言うだろうが
    実際はやれない子だということを理解できてないだけ。
    自分でちゃんと考えている子は親が止めても深夜まで勉強している。

    言われたくない事実を指摘されてやる気がなくなるのは
    都合が悪いことを親のせいにしているだけ。
    中学生にもなって甘え過ぎ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す