最終更新:

15
Comment

【617510】中高一貫校からの高校受験

投稿者: グロッキー   (ID:dK92/7VfslI) 投稿日時:2007年 04月 17日 07:43

今現在、中学3年生の息子をもつ母親です。今になって、高校は別の所に行きたいので受験をしたいと言ってきました。勿論私としてはこのまま高校に今のまま行くと思っていたので正直どうこれから動いていいのか分からないでいます。
私のような経験をなさった方のご意見を伺いたく思います。
まず、今の息子自身の偏差値を知るのには何処でどのような試験を受けたらいいのでしょうか?私立校に行っていますが、やはり塾などに行かないと合格はむずかしいのでしょうか?是非、宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【617626】 投稿者: 若葉  (ID:Gl2DqLdUJsQ) 投稿日時:2007年 04月 17日 09:54

    グロッキー さんへ:

    我が家は娘ですが同じ中3、昨年の秋頃、本人の強い希望で外部受験を決意して親子共々動き出しました。
    現在の学校は偏差値50前後で勉強も校則も厳しめ、娘の校内の成績は真ん中位、英国社は比較的得意ですが理数は苦手です。
    理由は、もっと自由でのびのびとした学校で高校生活を送りたいからだそうです。
    始めは私も反対で何とか説得しようと試みましたが、娘の意志は強く「今の学校の高校では生活(進学ではなく)に希望が持てない、高校生活は1回しかない!」との言葉で、「通うのは本人だし、嫌がるのに無理矢理行かせて後悔されても…」と折れました。

    学校の授業の進度が早く、公立生向けの集団塾に入れても意味がないので、まず大手進学塾の個別教室に相談に行きました。何件か廻って対応の良いところに決め、11月から英語と数学(週1回ずつ、個別)に通い、中学内容が定着しているかのチェック、学校の授業の補習、少しずつですが高校入試問題の演習と幅広く見てもらっています。

    その大手塾生対象のテストを先日初めて受けたので、結果はまだで偏差値はわからないのですが、教室長の話では
    「公私トップ校や早慶は厳しいが、その下のレベルであれば公立、私立共に努力次第で狙える。公立生より中学のカリキュラムが進んでいる分、先取りなどはしなくていいし定着にも時間をかけられるが、中3で高校の内容に入る一貫校では学校との勉強と受験勉強の両立の大変さ、特に2学期以降は覚悟してほしい」ということでした。

    学校の勉強を楽にする、内申を取るにはやはり公立中へ転校した方がよいとも言われましたが、娘はそのつもりはなく、友人とたくさん思い出を作って卒業したいそうです。私も、不本意な高校へ行くことになってもそれは本人の実力、また大学入試で巻き返せばいい。公立に転校してまでとは思いません。

    我が家もこれからですので、あまり参考にならなくてすみません。
    一般的にはハイリスクな選択ですので、ご家庭でよく話し合った上で、やはり成績を持って塾に相談に行かれるのが
    良いと思います。現在の学校のレベル、志望校のレベルによっても随分違ってきますので。



  2. 【619419】 投稿者: 受験終了  (ID:tirs2jMLDb.) 投稿日時:2007年 04月 19日 23:38

    公立中から高校受験の者です。
    塾は市進(理由は一番近かったからです)です。
    国立は見事にすべり、早稲田に通っています。
    難関校でしたら、駿台がオススメですね。

  3. 【627401】 投稿者: 父です  (ID:cQEroNJsV26) 投稿日時:2007年 05月 02日 11:03

    私も同じ経験を持つ父です。親の立場としては大変厳しい立場ですね。ご事情は各家庭で異なりますが、ハイリスクな選択であるため熟慮なさって下さい。
    外部受験となると奇麗ごとなしに塾は必須と思われます。模試は、最難関高であれば駿台のみ、難関高であれば駿台とV模擬(数回)で状況がチェック出来ると思います。我が家は実力が足りず、内部進学し大学受験をすることになりました。

  4. 【628618】 投稿者: 夏日  (ID:viQ..UYiaW.) 投稿日時:2007年 05月 04日 13:18

    グロッキー さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今現在、中学3年生の息子をもつ母親です。今になって、高校は別の所に行きたいので受験をしたいと言ってきました。勿論私としてはこのまま高校に今のまま行くと思っていたので正直どうこれから動いていいのか分からないでいます。
    > 私のような経験をなさった方のご意見を伺いたく思います。
    > まず、今の息子自身の偏差値を知るのには何処でどのような試験を受けたらいいのでしょうか?私立校に行っていますが、やはり塾などに行かないと合格はむずかしいのでしょうか?是非、宜しくお願いいたします。


    我が子の私立中から他校の私立高校に受験し、今は楽しく通っています。
    塾は必須です。
    もし今の中学でトップクラスの成績でも
    受験は違います。
    受験テクニックというわけではありませんが
    効率よく試験問題を解くことに慣れる必要があります。
    我が子は中学(中学偏差値60くらい)でも下のほうでしたので
    受験なんて出来るわけないとはじめは反対していましたが
    大切な高校生活ですから本人の意思を尊重しました。


    塾の先生がおっしゃるのは私立中の子は
    勉強することに慣れているので少しがんばれば
    ある程度の上昇が見込めるとのことでした。
    入塾時はごくごく普通の成績でしたが
    日を追うごとに上昇しました。
    今まで勉強不足だったのでしょうね。


    模試ですが塾で月に1,2度ありますよ。
    塾内のテストでも大手の塾でしたら何千人といますので
    そこそこ把握できます。
    ?V、W模擬・・・上位高校志望者から低い高校志望者まで受けます。
    ?駿台模試・・・超難関高校志望者も受けます。難しい問題が出題されますので偏差値を気にせず
            まずは受けてみてください。全国での自分の位置がわかります。
    ?他の大手塾の模試・・・志望校別模試などがあります。


    うちは受けられるだけの模試はなんでも受けました。
    超難関高校志望ではなかったですが駿台も毎回受けましたよ。
    偏差値1上がるだけで子供は大喜びでした。

  5. 【638416】 投稿者: 鯉  (ID:cIgtpNSXeA6) 投稿日時:2007年 05月 18日 15:06

    中高一貫校からの高校受験というテ−マで高校に合格するための様々な困難さを皆さん討論されますが、別の視点から中高一貫校であるが故の大切なものを失うことにお気づきでしょうか? 友達、友情です。他校の高校を受験しようとする場合はほとんど学力面で今通われている学校より上位校をねらうわけで、合格すればそれで本人の努力は報われますが、その後の同窓会などにおいてはイマイチ孤独感を味わうそうです。

    中高一貫校の良さを失ってまでも自分の意志を貫く強い意志をもって受験に臨まれるよう願っております。

  6. 【650076】 投稿者: グロッキー  (ID:.UESA5kTpk.) 投稿日時:2007年 06月 03日 23:26

    みなさん、色々な貴重なご意見、ありがとうございます。
    5月から塾には通い始めたのですが、正直私自身(息子も含めて)高校受験への知識が全くありません。都立を受けるのには何をどうしたらいいのか、内申とはどのようにしたらいいのか・・・などです。この時期に及んで親としてはまず、どのような行動をおこすべきなのでしょうか?また、スポーツ推薦などはどのようにするのでしょうか?受験する学校に聞いてみてもいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  7. 【650619】 投稿者: 夏日  (ID:ZtMHloHvq6k) 投稿日時:2007年 06月 04日 16:40

    お久しぶりです。
    塾に通い始めたとのことで
    頑張ってくださいね。


    我が家は都内ではないので違う点もあるかもしれませんが
    我が家のある県は、県の教育委員会に私立中から公立高を受けると申請を出して
    許可証のようなものを出してもらうと聞きました。
    東京都教育委員会のHPにも乗っているかもしれません。
    また直接お電話で聞いたほうが早いかもしれませんね。


    東京都教育委員会のHP
    http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/index.html


    スポーツ推薦のことですが
    我が家はスポーツ推薦は受けませんでしたが
    学外で習っているスポーツがありその部活に入りたかったので
    6月ころから、希望の高校の部活顧問に直接お電話をして(学校にかけすれば電話を回してくれます)
    見学及び体験をさせていただきました。
    受験希望だが、まだ決めかねている学校やものすごーく偏差値が高くて
    手が届かない学校も見学や体験をしましたよ。
    学校側がどんな対応をして下さるかわかりませんが、
    学校によってはスポーツ実績や経験年数だけで内申点数関係なく
    内定を下さるところもあります。
    また、スポーツ推薦試験で受験なさるなら
    推薦基準(スポーツの実績はどの程度か、内申成績はいくつ必要か)など
    細かくお聞きしてくるといいです。


    そろそろ動いたほうがいいですね!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す