最終更新:

51
Comment

【819224】中高一貫女子校から受験

投稿者: あや   (ID:cZj/QpSLr4.) 投稿日時:2008年 01月 24日 21:06

こんばんわ。
中高一貫校のキリスト教女子校のに通う中1の者です。
偏差値は47程度の普通の学校です。
合格した時はとても嬉しかったし、1年生の最初の頃は学校が楽しくて仕方がなかったのを覚えています。
しかし1年生の冬夏頃から友達関係で色々あり、大好きだった部活を次々と3つもやめて、今は夢も目標もなく嫌々学校に通っている状態です。
1年生の夏頃から勉強も嫌になり、ちゃんと勉強していませんでしたし放置状態でした。
去年の冬からは長期休みごとに毎回補修に引っかかりましたがそれでも真面目に勉強しませんでした。

そして最後の部活(オーケストラです)に熱中していた去年の冬。
勉強はできなかったけど、部活が楽しくて学校生活を楽しんでいました。
しかし2年生になって同じ部活の友達から無視などをされて3ヶ月の葛藤の末7月には部活をやめてしまいました。
何の目標もない2年生の夏。
相変わらずダラダラ過ごしあっという間に夏休みが終わりました。
夏休みの宿題も夏休み最後の3日間に答えを丸写しと言う感じでした。

そして2年生の冬休みが明けました。
私は周りに仲良しの友達は3人程だし、やりたいこともなく、毎日何してるんだろう、これでいいのかという疑問を持ち始めました。
そして勉強を前よりはするようになりました。
そして再試に引っかかっても同じ問題の出るテストだったら前日は勉強して97点を取り、それが自信になりました。(同じテストなのでできて当たり前なんですが)
そして、自分はやればできるんだと思い始めました。
そして冬休み明けテストでは
歴史 20点台→50点
国語 50点台→70点台
理科(50点満点中) 10点台→20点台に点を伸ばしました。

しかしこの前あった学力テストではまた勉強をサボり成績は最悪。
もう後にも前にも進めない状態になりました。

一回切ります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1111245】 投稿者: あや  (ID:/5VujfS.nso) 投稿日時:2008年 12月 04日 14:34

    返信ありがとうございます。
    えっと・・・私は頭がよくありませんよ。
    むしろ悪いです、悪すぎです。
    中1の頃に人間関係が悪くなったのを理由に勉強するのをやめました。
    今受験できないのは今まで散々サボッていたせいで、その天罰がくだったんだと自分では思っています。
    確かに私は今クラスで浮いているかもしれませんね・・・
    みんなみたいに明るくないし今時の歌手とかドラマも知りません。
    変わった子とよく話すし声が小さくてよく分からないこと思われているかもしれません。


    3月から行ってる塾でも先生と上手くコミニュケーションが取れません。
    先生が好意でしてくれている面白い話もうまく笑ってつっこめません。
    私は昔から声が小さい小さいと言われてまず1回で大人には通じません。
    クラスの子にも普段喋らない子は必ず聞き返されます。
    家では普通に出るので、自分では何かおかしな病気なんだと思っています。


    人に言葉が通じないので先生になんて話しかけることもできないし質問なんてもっとできないんです。
    なるべく職員室には近づきたくないし学校も長くいたくないんです。
    昼休みのクラスのざわざわしていて皆仲良く喋っている光景が嫌いでいつもトイレにいて時間が過ぎるのを待っています。
    本当に何をやってるんだと思います、せっかく入った学校なのに。

    どうやったら変えられるのかはむずかしいですね・・・

  2. 【1113019】 投稿者: ピンチに落ち込んだ時  (ID:w5G1fcEqzVU) 投稿日時:2008年 12月 06日 00:52

    あやさん
    大学時代に周囲に合わせた会話をしようとしていつも浮きまくっていた自分を思い出して苦しくなりました。
    お昼休みにトイレにいるところを読むと、心が痛いです。
    図書室にはいかないんですか?本を読んでいれば一人でいても変ではないですよ。
    昔話ばかりですみませんが、中2の頃、人間が怖くなって本ばかり読んでいたんですよね。そしたらある日担任の先生
    (50代の女性の先生でしたが)にいきなり呼ばれ、
    「最近様子がおかしいけど、悩んでいるの?本を読むのは大切だけれど本の世界にばかり逃げていてはいけないわよ」
    と言われて不覚にも涙がでました。
    1年から持ち上がりの先生でしたが個人的に話したことは1度もなかっただけに、人間がどこでつながっているか、誰が見ているか
    わからないものだなあとつくづく思いました。
    その後もいろいろあったけど、その後少しずつ友人と関わることができて、今も当時の仲間とはつかずはなれず付き合えるようになりました。
    まだ3年あります。お友達が今の学校でできるかもしれませんよ。
    (私は大学の友人とは全員離れてしまいましたが中高は6年でしたからできたのだと思います。)


    ごめんなさい。有用なアドバイスができなくて。昔の無様な自分を思い出してしまいトラウマのかさぶたがひりひりします。
    あやさんは公立にいけばバラ色なのかな?……違うような気がします。
    私のようにどこかにとっかかりさえあれば、あやさんは今の学校でやっていけるような気がするのです。
    でもどうしたらいいかわかりません。
    このスレをできればプリントアウトして、1Pからもう一度じっくり熟読して試せることはないか見てみてほしいです。

  3. 【1114906】 投稿者: わかります  (ID:GXapJfsyHUs) 投稿日時:2008年 12月 08日 11:13

    中学生の女子って、集団になると容赦ないんですよね。
    私の娘は中1ですが、成績がよくマジメです。それで浮くようです。
    運動系の部活にはいっており、楽しいのは部活と体育だけだそうです。
    結構厳しい学校で成績にうるさいので、部活も盛んではないです。
    ノートを取られたり、イヤミ言われたり、掃除を押し付けられたり、
    女子の嫉妬は際限がありません。
    成績に余裕があり、部活までやっているので、周囲は気にくわないのでしょう。
    イジメというほどではありませんが、学校は楽しくありません。
    友人は数人います。でも、話があわず面白くないそうです。
    昨日もさめざめと「生きている実感がない」などと泣き
    「もっと賢い友人が欲しい」というのです。
    で、公立校に戻り、高校受験することにしました。
    高校受験は、女子は受けられる私立は少なく、
    都立・私立両方受験ですが、道は険しいです。甘くはないと思います。
    あやさん、よくご自分を頭が良くないなどとおっしゃってますが、
    周囲より勉強ができても、足を引っ張られるのですよ。
    どこへ行っても、団子状態のいわゆる「フツウ」以外の人は茨の道です。
    でも、勉強はできないよりできた方が、学校を替わったり
    将来の仕事に結びついたりします。
    あやさんは、英語はいかがですか?
    まず、英語だけでも、英検4級、3級、ととられることをお薦めします。
    準2級くらいまでとれれば、自信もつきますし、
    もう日本がいやになったら、オーストラリアやカナダに
    ワーキングビザをとってしばらく海外でアルバイト生活する、なんて
    新しい展開もあるかもしれません。
    すべての勉強を一度にやるのは大変です。
    まずは英語、をお薦めします。4級のテキストから始めてはいかがでしょう。
    塾の勉強とも並行すると思いますよ。
    大学に進まず、語学の専門学校に進んだ方が、勉強が苦手なら
    道が開けるかもしれません。
    くじけないで!今いるところから出るべくもがいている人は、
    あなただけではありませんよ!

  4. 【1159313】 投稿者: 青インク  (ID:qD704R9l0Wk) 投稿日時:2009年 01月 26日 16:27

    あやさん、こんにちわ。
    初めて読みました。
    私は、今あなたとおなじくらいの子供を持っている母親です。
    わたしは、小さい頃、母が働いていて家にいなくて寂しかったです。
    私も、母にいろんなこと相談してもだめでした。
    母には母の考えがあって、それは数十年たった今でも変わっていません。


    私は、時々、小さい頃の自分がつらかった時と場所を思い出して、その場所で

    泣いている自分のところに行って、おとなの自分で子供の自分を抱きしめてあげ
    ています。
    だいじょうぶだよ、がんばったね、あなたが大好きだよ、って言ってあげます。
    私もずっと自分の居場所がないと思ってきました。今でもそうです。
    でも最近、こう思うようになりました。
    居場所はないといけないものかな?って。友達はいないといけないの?
    この世の中にこうでないといけないなんてことがあるんだろうか。
    自分が迷ったり、つらいとき、そう考えるようになりました。


    もしかしたら、あやさんは、他の誰にも行くことのできない、自分だけの
    心の安住の場所を探すために生まれてきたんじゃないかな。
    それは、他の誰にも探すことができないところだと思います。
    ふつうの人は、その時々の友達や居心地を求めるだけで、それは本当には
    心が満たされいないから余計にそういうものが必要なんだと思う。
    でも、あやさんは、そういうことがもうとっくにわかっているんだね。自分の
    外側の世界には心が満たされないということを。
    居場所は自分自身の心の中にあるよ。それを見つけたときにあやさんは
    何者にも負けない強さと、自由を手に入れられると思うよ。

  5. 【1159329】 投稿者: 青インク  (ID:qD704R9l0Wk) 投稿日時:2009年 01月 26日 16:42

    ごめんなさい、どうしても書きたかったことをやっぱり書きます。
    あやさん、あなたが毎朝、早く、ひとりで起きてしたくをして学校に行く、
    って聞いて、こうしようと思いました。
    わたしも毎朝5時前に起きるのが日課です。それは、自分の子供のためだけど、
    明日の朝からは、あやさんのためにも早く起きようと思います。
    そしてそれは、私自身のためです。私は、少し心の病気なのと、
    時々からだがだるくて起きるのが大変なことがあります。
    でも自分の子供のためだと思うとどうしても甘えてしまいます。
    だから、勝手にあやさんのためにも起きようと自分に言い聞かせて
    明日からまたやってみようと思っています。
    だから、そんな変な私が、怠け心と戦う時に、助けになってください。
    どうぞお願いします。

  6. 【1596070】 投稿者: あや  (ID:MrbckGEBXc2) 投稿日時:2010年 01月 31日 21:52

    お久しぶりです、このスレを立てたあやです。
    今更レスをあげてしまって迷惑かもしれないと思いましたが、やっぱり書かせて頂きます。

    ちょうどこのスレを立ててから2年位になります。
    今は高校1年生で、次高2になります。
    当時は、このスレを読み返してみても思いますが、周りの世界が何も見えていませんでした。
    学校が嫌だ、もう限界だどうしよう、逃げたい。という思いしかありませんでした。


    たくさんの方がわざわざアドバイスをしてくださっていたのだなと、改めて感じます。
    皆様方のアドバイスが今とても心にしみます。
    本当に、当時の私は、隣の芝生ばかりを青くみて、無いものねだりをし続けていました。
    アドバイスを頂いても行動に移せませんでした。


    長く思い続けていた高校受験という、学校を変える最後のチャンスが終わり、今になって皆さんの言いたかったことがよく分かります。
    高校生になっても(ついこの間のことですが…^^;)、学校をやめたいと本気で思うこともありました。
    でもしっかりとこのときの失敗を生かし、先生に伝えることができました。
    だからと言って特に変わりませんでしたが、これからはこの時のような失敗は二度としないようにします。


    ここに再びレスさせて頂く理由として、
    今ここを見ていらっしゃる親御さんの子供さんが、高校受験をしたがっていたら、必ず子供の話を聞いてあげてください。
    中高一貫校というのは、学校によって雰囲気が大分異なります。
    合う子には合いますが、合わない子にはこの先6年間の道のりに絶望を感じてしまいます。
    高校に上がる時に、子供が言わなくても、このままこの高校でいいのか聞いてあげて下さい。そして子供の愚痴なども聞いてあげてください。
    子供には親の愛情が一番大切だと身をもって感じます。
    私はそれを受けることができませんでしたが、こうやって学べたことはよかったと思っています。

    そして、当時中学2年生でまだ子供だった私に、たくさんのアドバイスをしてくださった方に、心から感謝します。
    本当にありがとうございました。
    これからも、辛い時はここを見て頑張ろうと思います。

    あの時アドバイスを下さった方の1人にでも、この思いが伝わることを祈ります。
    スレあげてしまってすみませんでした;;
    あや

  7. 【1669887】 投稿者: よかった  (ID:/VMgFIjiL5M) 投稿日時:2010年 03月 23日 23:21

    あやさん、今の様子を教えてくださってありがとう。
    その後どうなったのかなと、時々気になって見に来ていました。

    高校受験しても中高一貫高に残っても、結局自分で選んだのですから、私はできるだけ楽しく笑って過ごしてほしいと思います。
    中高一貫高から公立中学に移り高校受験した我が娘でも、自分で希望した高校に入ったくせに時々今の高校生活に不満を漏らしますが、いつも「楽しいことをみつけて、なければ自分で作って、高校生活を楽しみなさい」と言っています。

    あやさんも、今の学校生活の中で笑顔になれる「かけら」をたくさん見つけて、そして将来に向かって自分がやりたいことを見つけて前に進んでほしいなと思います。

    あやさんにも我が娘にも、いつも笑顔で暮らしてほしいと願ってます。

  8. 【1711147】 投稿者: 青山  (ID:CqhWDwo/scs) 投稿日時:2010年 04月 29日 23:35

    あやさん、私は、20代半ばのものですが、
    私が小学校の頃、親がほぼ選んだような学校(女子校)に進学しました。
    小さい頃から、親の言う事ばかり信じて来た私で中学もここで良いのかな?と思いつつ進学した所が大失敗でした。人生、あの時は間違えたと気がつきました。
    自分では私立にも行かなくても良い環境に住んでいて、
    (都心に住んでいたので、公立に行ったこの方がもっと学校生活を楽しんでいました。)
    私立で会ったこの方が、いろんな事の情報や、おしゃれ度など、話の無いようも合わなく、
    中学受験→女子校に進学、校風、女子校特有のねちねちした空気がどうも合いませんでした。(私の進学した学校だけかもしれませんが。)
    気がついた後は、結局は同じ小学校から公立に進学した友達とばかり交流が続き、高校は外に出ました。
    中学校の間、卒業後も客観的に自分の行った学校を見ていたために
    あまり愛着もありませんし、一緒にいた友達が自分の地元の子ばかりだったので
    今考えれば、その学校が塾の代わりみたいなものです。
    通学路に同じ方面に乗る人もいなかったので、毎日かなり退屈でした。地元に着けば都心ですので、
    それなりに違う生活というギャップが、当時の感覚を生みました。
    私の親も放任主義、朝は私よりも早く出かけて
    近くでお茶をしていて、ちょっとはやりのお弁当屋さんで買って行ってと言う感じです。
    学校に行きたくないのに、行く前から憂鬱な事が良く有りました。
    学校の人間が嫌だと言うこと絶対ではなかったのですが、学校の環境や方針、性格上合わない
    ことがずーとネックでした。よく、皆着いて行けるなあと、、、。
    公立に進んだ友達の方が相性が◎だったことが通っていて辛かったです。(友達も嫌なら面倒くさいから、公立に戻ってくれば?と言ってくれた時が何度かありました。)
    ただ、今は当時の事、何とも思っていません。もうそのときの事はほとんど忘れました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す