最終更新:

20
Comment

【117712】難波校、都島校について

投稿者: りょうた   (ID:IXa2nQzlMKM) 投稿日時:2005年 06月 23日 12:41

現在、能開センターの某教室に通っております5年生の男児の母です。
夏休み頃に引っ越す可能性がでており、現在の教室に通うことが難しくなりました。
転居先から一番近いのは都島校なのですが、同じ教室に通ってらっしゃるお友達のお母様にお話しすると(まだ校責には話しておりません)、受験体験記を読むと、都島校は規模が小さく、人数も少ない(10人くらい?)ので難関以上を狙うのなら人数やクラスの多い(優秀者の多い)難波校のほうがいいのでは、とのことでした。

しかし先月の公開模試の成績優秀者をみると、難波校が10人弱、そして都島校も10人弱とほとんど同じでした。
これはどのように考えればよいのでしょうか?都島校の人数が想像よりも多い(難波校に近い)のか、都島校所属の生徒(10人くらい?)が全員揃って優秀(そんなことがあるのかしら?)なんでしょうか?
両校の人数等ご存じの方に教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【117761】 投稿者: 小6  (ID:AqNCADqVg66) 投稿日時:2005年 06月 23日 13:55

    りょうたさまの意見をお聞きして、びっくりいたしました。
    というのも、先に現6年の話をさせていただきますね。
    現6年には都島校の存在すら、忘れるかのように、前公開の成績資料にはまったく載っておられません。
    教科別のところで、おひとり見つけたので、生徒がおられることは確かなのね・・・と思った次第です。
    それが現5年が10人以上もおられるとは驚きというか、えっ!!というところですね。
    年によって、豊作不作はあってもこれはかなりレアなことですね。
    考えられるとすれば、今年の能開全体の実績が良かった為の他塾からの転塾組でもあるのかもしれませんね。
    うちの校でも、現5年はものすごく多いですから。
    いずれにしましても、憶測の域をでませんので、よくご存知の方からのレスがあればいいですね。

    今月の「真の合格力について・・」の説明会でいろんな校に行きましたが、能開でもほんとに人数の少ないところがありますよね。
    えてして、少人数の校はやはり、難関校実績は微妙です。
    ただ、全体の合格率は高いかもしれません。
    人数が少ない分底上げができるのでしょうか。
    難関校狙いなら、やはり実績のある先生がおられる難波校がよいのではないですか?

    能開に行かせてて思うのは、入試後の講師の入れ替えは、その校の6年にどれだけの粒がそろってるかで(特に男子)講師の配属が決められてるような印象を受けます。
    まあ当たり前ですけど。

  2. 【117763】 投稿者: 小6  (ID:AqNCADqVg66) 投稿日時:2005年 06月 23日 13:56

    10人弱でしたね。訂正します。

  3. 【117775】 投稿者: 都島校OB  (ID:8Co8e1pqsg6) 投稿日時:2005年 06月 23日 14:11

    都島校はこじんまりした教室です。
    息子の時も10人位のクラスが2つでした。
    私はそこが気に入ったのですが…
    難波校も特訓でお世話になりましたが
    そこの一教室あたりの机の数は15から20と記憶しています。
    難波校の平常のゼミのクラス数は分かりませんので、
    合格体験記から推測なさって下さい。
    先生の人数は難波校の方が圧倒的に多いです。
    やはり両校の規模はちがうようです。

    昨年末に息子が都島校にお邪魔した時
    (中学での成績の報告に行きました。)
    入塾テストの基準が高くなっているという話を聞いたようです。

    近くの能開に通うメリットは
    9時前に家庭で夕飯が頂けるという事でした。
    やはり見学されて校責とも話され、
    お母様の直感などで決められたらいかがかと思います。

  4. 【118288】 投稿者: りょうた  (ID:IXa2nQzlMKM) 投稿日時:2005年 06月 24日 09:04

    小6様、都島校OB様、ご返答ありがとうございます。

    やはり、都島校は規模が小さそうですね。でも都島校OB様と同じく、それ故のメリットも感じてしまいます。さらに子供さん達がよくおできになる方ばかりであればなおさらです。

    小6様が教えて下さったことから考えて、6年生は規模からして標準的なレベルだとするとどうして5年生はレベルが高いのでしょう?たまたま前回の公開模試で成績が良かったのでしょうか。
    近いうちに今月の実力テストの資料も頂けると思いますのでそちらでも確認してみようと思います。
    また転居が決まれば校責にも相談してみます。

    どうもありがとうございました。

    ※何か他にも情報をお持ちの方がおられましたら教えていただけますようお願いいたします。

  5. 【118322】 投稿者: 小6  (ID:AqNCADqVg66) 投稿日時:2005年 06月 24日 09:29

    りょうた さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    >
    > 小6様が教えて下さったことから考えて、6年生は規模からして標準的なレベルだとするとどうして5年生はレベルが高いのでしょう?たまたま前回の公開模試で成績が良かったのでしょうか。
    > 近いうちに今月の実力テストの資料も頂けると思いますのでそちらでも確認してみようと思います。
    >
    そこがなんとも不思議なところです。
    転塾組の考慮は必要かもしれませんん。
    ここ何回分かの資料とてらしあわせるのもいいかもしれません。
    私としましても、現6年の地味さからいうと、とても興味深い内容です。
    私も随時今回の6年実テの結果など見ていきたいと思います。
    6年の追い込み時期になって、頭角をあらわしてくるようですと、そこには本当の指導力があると思います。

    本当に5年の粒がそれほどなら、来年のスタッフは確実に期待できますよ。
    小規模校で実績ある講師が行けば、言うことなしです!!

    >


  6. 【118335】 投稿者: 都島校OB  (ID:8Co8e1pqsg6) 投稿日時:2005年 06月 24日 09:44

    都島校は2004年にはTクラスの男子7名でしたが
    灘はじめ東大寺・星光・西大和・高槻の実績があります。
    今年も折り込みちらしに東大寺・星光の合格体験談が載ってました。
    2004年の灘合格を見て当時の(粒ぞろい?)4年生が
    大挙して押しかけた…という事でしょうか?
    あくまでも推測ですが…

  7. 【120453】 投稿者: りょうた  (ID:H70C7KDao7c) 投稿日時:2005年 06月 27日 18:01

    小6様、

    私も成績表を見て、報告させていただきます。もし本当に粒ぞろいだとして、その理由がわかれば、他校の私たちにもなにか参考になることがあるかも知れませんもの。


    都島校OB様、

    >都島校は2004年にはTクラスの男子7名でしたが
    >灘はじめ東大寺・星光・西大和・高槻の実績があります。

    7名でその実績ってかなり優秀ではないですか?少なくとも灘と星光の合格者は別人ですし、おそらく西大和は複数でしょうし。

    差し支えなければ教えていただきたいのですが、この実績を出した当時の6年生はクラスのほぼ全員が成績優秀者の常連さんだったのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す