最終更新:

73
Comment

【1996670】入塾をこれから検討される方へ

投稿者: 真実   (ID:5xiEAEX0HB.) 投稿日時:2011年 01月 29日 15:48

大谷(2次)
大阪女学院
洛星(後期)
奈良学園
西大和
清風南海(B)
麻布(東京受験)
函館ラサール(前受)
その他の学校もあるかもしれません。

まずは、わかっているだけでこれらの学校に対しては、
(優待制度)といって受験料が全額能開センターで支払われます。
大手でこのように受験料を塾が負担をしてたくさんの学校を受験させるのは
正直、能開センターだけです。

例えば、洛星の実績は、ほとんど後期の実績で、
能開センターに通っていた灘、星光、東大寺の合格者した生徒(約50人)、受験料、宿泊費、交通費を能開センターが負担をしてくれます。

原則として、一人の生徒につき、2校分まで塾側が受験料を支払ってくれます。
ただし、東京にある御三家の麻布受験者のみ、多くの学校の受験料を能開センター側が全額支払ってくれます。
(正確に申しますと、一度受験料を保護者が負担をしてのちほど全額能開センター側が返金してくれます)

また、優待試験(受験料全額制度)は、優秀な生徒のみが受けられる特権ではなく、
中堅校を受験する生徒にも適用されます。

第一志望合格後、生徒をそれぞれが通っていた最寄りの駅の校舎に集合をして
次から次へと行かない学校の星取りをします。
生徒を能開センターの先生が受験校に連れて行き、そこで待機をして
帰りも先生が各校舎の最寄りの駅まで連れて帰ってくれるために
保護者の負担がなく、また合格発表も見に行く必要がないため
生徒によっては、8校も合格を出す生徒もいます。

他の大手の塾は、第一志望合格後は、生徒を集合させて連れて行くことはありません。
他の大手の塾も、星取りをしている生徒もいらっしゃいますが、
第一志望合格後、星取りをしている生徒は能開センターに比べて圧倒的に少ないです。
詳しいことは、「金で星とり受験させる塾があるって本当」に書かれています。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?104,1990935,page=16

能開センターの合格実績は、優秀な生徒をたくさん送り込んで、能開センター側が受験料を全額支払って実績を増やしている学校も多くありますので、
自分が希望している学校がこれにあてはまっているのかどうかきちんと調べたうえで入塾することをお勧めします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【2233896】 投稿者: 何が問題なのか分からない  (ID:ZgJz9yqq3yQ) 投稿日時:2011年 08月 12日 12:20

    皆さまのお考えを読ませて頂きました。
    結局、文句のある方々は、何を言っても理解する気がないのだと思います。
    ここまで、能開に子どもを通わせている保護者が、納得済みの制度だと申し上げても(その理由も添えて)、自分のお金で受験させろ!だの、行かない学校の受験は悪質だの、トンチンカンな返答しかできないのですから。

    よほど、頭が悪く日本語を理解できないか、もしくは、ジェラシーでしょうね。能開の制度が、羨ましくて仕方がないから、いちいち関係ないのに、いちゃもんをつけてくるのでしょう。

    能開生の保護者が積み立ててきたお金を、能開生に還元しているこのシステムと、

    H学園のように、他塾メインの優秀な生徒を引っ張りこんで、H学園の保護者が積み立ててきたお金で、よそ様の生徒を無料講習し、見返りに合格実績をお金で買って自分のところの実績に上乗せにするのと、どちらが問題視されてなければならない≪水まし≫だと思いますか?

    能開生の星取りは、≪ここで学習すれば、この学校に合格出来るよ≫という目安になります。

    ですが、H学園のように合格者数が、あっちこっちからの≪寄せ集め≫なら、本当に純粋にH学園のみで学習して、その学校が受かるのかどうか、怪しいものです。そんなデータをどう信じればいいのでしょうね。
    H学園の落としどころは、
    ≪無料講習しますが、全部無料にしてしまうと、合格実績に上げれないので、公開模試代金のみお支払い下さい。メイン塾が忙しい場合は、郵送させて頂きます≫
    ですから。(皆さん、ご存知かと思いますが)

    自分達が支払ったお金で、よそ様の塾の子が恩恵を受けるのが納得いかなくて、退塾される方も少なくはないですよ。
    この程度の情報、本気で中学受験を考えていらっしゃる保護者の方なら、ご存知かと思います。

    ただ、それがいいか悪いかを判断するのは、各ご家庭の考え方だと思うし、
    嫌なら辞めればいい。それで納得するなら、信じてついていけばいいだけではないですか?

    能開の星取りは、実際そこを第一志望にされているお子様をお持ちの保護者からすれば、

    ≪塾が受験料を支払わなければ、行きもしないのに受験しないだろう。うちの子は、ここが第一志望なのに、余計な子に受験されたら、落ちるかもしれない。邪魔だ!≫

    という自信のなさから、わざわざ能開のスレッドまでやってきて、悪態ついていらっしゃるのではないかと思います。
    よほど、我が子に自信がないのでしょう。

    こんなのばかりのこんなの様がまとめて下さったように、能開生の保護者は、大なり小なり、この制度を受け入れて通わせておられる方が大半かと思います。(こうやって書けば、私は能開生の保護者ですが、納得しておりません・・・とかなりすましてコメントされる方が出てきそうですが)

    塾同士が切磋琢磨しながら、子ども達によりよい情報と、学習力を与えて下さればいいわけです。
    そして、どこの塾を選ぶかは、消費者側全員に平等に与えられた権利です。

    ≪第一志望校に合格させてくれるのが良い塾≫なのです。

    少なくともH学園は、わが家にとっては、そうではありませんでした。
    飼い殺しにされるまえに、見切りをつけて転塾しました。(理由は塾叩きになって、みっともないので割愛させて頂きます)
    文句があるから、転塾しました。それだけです。

    最後に・・・。

    優秀層の受験者が増えたからといって、合格しにくくなるわけではありませんよ。
    学校側も、馬鹿ではありません。どこまでの生徒が第一志望で考えてくれているのか・・・併願校として考えているのか、ある程度きちんと把握されています。
    なので、もし志望校が残念な結果になったとしても、星取りする生徒のせいではございません。
    ご自分のお子様の実力が、足りなかった・・・ただそれだけです。

    ほかの塾のスレッドまできて、しょうもない書き込みするエネルギーを
    ご自身のお子さんの学力向上に向けられてはどうでしょう?

    実力さえあれば、合格できるのですから。合格ラインの点数は、全受験者に平等ですよ。

  2. 【2235654】 投稿者: 簡単に言えば  (ID:u6Nd/bZArhk) 投稿日時:2011年 08月 14日 12:04

    浜や希に通う神戸・大阪市内~北部の方と、大阪南部(泉州)の方との違いでしょう。
    この生活観や価値観の違う二者の考えが同じになるわけがない。
    永久に平行線。

  3. 【2235996】 投稿者: 二府四県  (ID:Q0khCwGajB6) 投稿日時:2011年 08月 14日 20:39

    簡単に言えば様

    貴方様のように物事を簡単に考えられたら幸せですね。人間はそんなに単純じゃないですよ。

  4. 【2236186】 投稿者: なあんだ  (ID:cBVJQHUwXYc) 投稿日時:2011年 08月 15日 00:04

    なあんだ
    ID:ykGOEF7a7aYさんは、
    > 浜や希に通う神戸・大阪市内~北部
    ということは、
    浜・希の支持者だったんですね。

    不正に対する義憤ではなく
    対立者を排除したかっただけなんですね。
    自分が一番と言いたいだけ?
    対立者は、南は別と切捨て・・・

    そりゃあ、簡単に言えばの発想になる訳だ。
    楽でいいですね。

    共存共栄、切磋琢磨は苦手ですか?
    寡占がもっぱらですか?

  5. 【2237370】 投稿者: 素晴らしい制度なのに  (ID:6ZOKWM2/yoo) 投稿日時:2011年 08月 16日 13:58

    ホームページ、広告、パンフレット
    どこを見ても優待受験のことは載っていないですよね。


    なぜなんでしょうか?
    特待生制度を持つ私立校は公表していますよ。

  6. 【2237463】 投稿者: ほんと、平行線。  (ID:8I9m4IRNUJM) 投稿日時:2011年 08月 16日 16:32

    能開センターは「私立校」ではないからかもしれませんね。

  7. 【2237702】 投稿者: なあんだ  (ID:66EhC1w80n2) 投稿日時:2011年 08月 16日 22:01

    ほおんと、平行線だ、懲りませんね。

    正義感というお面を被って登場
    実はその下に大手塾大好きエゴの顔。

    それが見えちゃって、もう出番なしかと思ったら
    違う手で・・・来ましたね
    素晴らしい制度なんですか?
    何故なのと、今度は、疑問形ですね。
    にしても、私立高とやっぱり権威が好きなんだなぁ~

    ただ、平行線というのは違うかも知れませんね。
    こっちは、浜、希がなくなればいいなんて思ってません。

    メジャー寡占の弊害はあると思うのです。
    中小には、中小の良さもあるのではと思います。
    ひとつのやり方がすべてなんて、教育の可能性を
    狭めることにならないですかね。

    まあ、能開センターはやっぱり大手を目指しているのかも
    知れませんが・・・

    こっちは、いろんなやり方から取捨選択できる方がいいと思いますがね。

  8. 【2237985】 投稿者: スルーが一番  (ID:JnIUXBVpaPo) 投稿日時:2011年 08月 17日 09:19

    結論が出てるので、
    もうこのスレッド閉じましょう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す