最終更新:

137
Comment

【3523519】能開から灘!!

投稿者: α   (ID:lxIg6LkzFEM) 投稿日時:2014年 09月 16日 20:49

灘を目指す方々
情報交換しましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 14 / 18

  1. 【5449203】 投稿者: 既卒地方組  (ID:620sA9S7n5g) 投稿日時:2019年 05月 25日 10:09

    資格判定とは、近畿圏さんのおっしゃっている50位以内のことでしょうか?公開模試のA判定のことでしょうか?
    いずれにしても、公開模試と灘中の入試は試験のタイプが違いすぎて参考になりません。

    昨年までは、地方は6年生の夏前まで到達度テストがあり、公開模試は近畿よりも少なく合計7回でした。
    地方の公開模試は近畿圏の2週間後に設定されていましたので、近畿圏の方たちは地方を除いた人数で成績表が返ってきていたのではないかと思います。
    地方組は、近畿圏を入れた人数で成績表と志望校判定が返ってきていました。

    昨年の4月の公開模試の灘中志望者数も今年とほぼ同数でした。

    灘中模試は6月と書きましたが、7月半ばと11月後半の2回でした。すみません。
    7月の灘中模試は近畿・地方合わせて約50名、11月は約40名で最終の受験者数に近い数字になっていたと思います。
    息子曰く、灘中模試は過去問と比べても少し難しいそうです。得点分布もそんな感じでした。
    灘中模試で合格圏(A判定)は数人しかいませんので、能開からの合格者数を考えると15位前後が合否ラインになると思います。

  2. 【5449459】 投稿者: 匿名  (ID:5g.zRoTB4BY) 投稿日時:2019年 05月 25日 14:29

    ご丁寧にありがとうございます。
    モヤモヤしていたものが、すっきりしてきました。

    資格判定というのは、地方組は県外受験にたいして、公開模試で灘なら73?の偏差値を取れば、能開から受験に連れていってくれるというものの事を書きました。
    伝わらなくてすみません。以前にもこちらでも話題になりましたが、地方組にはある受験のことを書きました。

    公開模試と灘の入試は全く違うのですね。
    色々教えてくださり、有り難いです。
    これからもまたアドバイス等よろしくお願いいたします。

  3. 【5449770】 投稿者: 近畿圏  (ID:jqsZT2mSyCU) 投稿日時:2019年 05月 25日 19:44

    4月の公開模試では、灘の志望者数が53人だったと思います。
    既卒地方組さんが書かれている通り、近畿以外では近畿圏の人数+圏外の人数になっているのでしょうね。

    公開と灘の試験では確かに傾向や難易度が違うと思います。
    (それは浜などの他塾でもたぶんそうだと思います)
    一応、目安として先生から言われているのは、6年生の公開で3科Cの偏差値70(?)以上をずっと維持できた子はほぼ受かっている、ということです。
    もちろんそこから外れた子にも合格者はいるでしょうが、どんな試験でも安定してきっちり高得点が取れる子なら多少は安心できる、ということなのかなと受け取っています。
    灘の場合はどれだけ成績を上げてもなかなか確実にはならないでしょうから、合格の可能性がある程度あって、受験の意思がはっきりしているなら、淡々と努力を積み重ねるしかないんだろうな〜と…思ってはいますが、親としては何か目安が欲しいし、不安ですよね。

  4. 【5449817】 投稿者: 既卒地方組  (ID:620sA9S7n5g) 投稿日時:2019年 05月 25日 20:37

    ご指摘の通り、地方組は先生が引率して県外受験に連れて行ってくださります。
    後半3回の公開模試でA判定を取った学校のツアー費用は免除してくださります。
    ただ、塾側からは11月の懇談までアナウンスはありませんし、勧誘もありません。
    併願パターンすべてで引率してくださりますので受験校の調査が10月頃にありますが、その時はまだ公開模試が終わっていないので資格有り無し関係なく受験校を決めることになります。

    灘の偏差値は71でしたが、公開模試の問題が簡単になると平均点が上がって高偏差値が出にくくなります。
    昨年は71以上が2名しかいない回もありました。
    息子も資格獲得を目標の一つにはしていましたが、秋以降は志望校対策が重要ですので公開模試のための勉強はしませんでした。
    もちろん資格を取れたからといって合格するとは限りませんので、あくまでご褒美としてとらえたほうが良いかと思います。

    秋以降は志望校対策と書きましたが灘だけは別格で、灘対策は秋以降では遅すぎます。
    能開だけでなく、関西の超優秀児が灘中を目指して4年・5年から本気で対策をしてきます。
    地方組は情報がなく、対策もしにくいですがあきらめずに頑張ってください。
    近畿・地方を含めた能開生が一人でも多く灘中に合格することを願っています。

  5. 【5553048】 投稿者: 匿名  (ID:xAlZcruQNmU) 投稿日時:2019年 08月 29日 20:04

    西日本合宿も終わり、また、いつものゼミの日々が戻ってきました。地方組は9月からのテストで、資格が出ることを目標に、頑張っているところです。
    この時期になり、既卒地方組さんや近畿圏の先輩保護者のかたが書き込んで下さっていたことが、よく分かるようになりました。
    灘対策は、地方でもかなり力をいれてしてくださっているように感じています。
    灘模試は、悲惨な結果でした。
    灘は、能開の公開模試などとは、雰囲気の違うテストなのですね。
    これから1月まで、あっという間に日々が過ぎていきそうです。
    灘の学校説明会などには、参加しましたか?
    また、教えて頂けたらと思います。

  6. 【5555108】 投稿者: 近畿圏  (ID:pXXVE6HDsGA) 投稿日時:2019年 09月 01日 00:30

    夏休みが終わりましたね。
    うちは過去問に取り組み始めました。

    灘の説明会ですが、私は4、5年で参加しました。
    塾のイベント等でも前教頭の大森先生のお話を何度かお聞きしましたが、どれも毎回だいたい同じ内容でした。
    (うちの学校はこんなに自由で生徒たちはこんなに楽しく遊び学んでいます!といった内容で、生徒たちを自慢に思っていることが伝わってきました)
    今年は新しい先生が教頭に着任されたので、多少は変わると思いますが、灘の場合は説明会で出題傾向などが話題に出る可能性はあまりないだろうと思います。
    なので無理に参加されなくても良いかもしれないですが、灘という学校のイメージは感じられますので、可能なら是非参加を検討されてはどうでしょうか。
    今年の場合、確か10月5日の説明会では灘中生の授業の様子が見学できます。
    お子さんを連れて来られる方もいらっしゃるようです。

  7. 【5555235】 投稿者: 匿名  (ID:gHcwxB7OVWQ) 投稿日時:2019年 09月 01日 08:08

    ありがとうございます。
    こちらも、過去問も、先生から少しずつ頂いて、解いているようです。
    灘の算数は、かなり難しいようで、苦労しています。
    説明会のこと、教えて頂き、ありがとうございました。授業も参観できるようなので、参加を検討しています。
    ありがとうございました。

  8. 【5558087】 投稿者: 近畿圏  (ID:V35A76GC7TM) 投稿日時:2019年 09月 03日 19:12

    すみません、訂正です。
    授業見学ができるのは、10月4日の金曜ですね。
    灘は土曜は授業がありませんので。

    すごく沢山の方が参加されるので、ゾロゾロと廊下を通り過ぎながら教室の様子をのぞく、といった感じです。
    生徒さん、みんなとっても賢そうに見えました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す