最終更新:

10
Comment

【411175】能開センターの費用

投稿者: 小4の親   (ID:31pqTiApbWo) 投稿日時:2006年 07月 19日 23:50

能開センターにお子さんを入れてらっっしゃる親御さんにお尋ねします
小5から入会を考えているのですが、年間にかかる費用はいくらくらいでしょうか?
また、地区にもよるとは思いますが、能開センターの良い点、悪い点などどんな
ことでもかまいませんので、教えて頂ければ幸いです
それから、とてもヘンな質問ですが、塾に行ってるお子さんたちは、学校(公立の場合)の
勉強がカンタンすぎるのでは思うのですが、学校生活を楽しむことができるものでしょうか?
初めての子育てでわからないことだらけです
宜しくお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【412184】 投稿者: そらこ  (ID:7.YHb2eQVjo) 投稿日時:2006年 07月 21日 14:09

    小4の親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 能開センターにお子さんを入れてらっっしゃる親御さんにお尋ねします
    > 小5から入会を考えているのですが、年間にかかる費用はいくらくらいでしょうか?
    > また、地区にもよるとは思いますが、能開センターの良い点、悪い点などどんな
    > ことでもかまいませんので、教えて頂ければ幸いです
    > それから、とてもヘンな質問ですが、塾に行ってるお子さんたちは、学校(公立の場合)の
    > 勉強がカンタンすぎるのでは思うのですが、学校生活を楽しむことができるものでしょうか?
    > 初めての子育てでわからないことだらけです
    > 宜しくお願いします


    私も、小4生の母、今年2月から入会しました。小5からの費用はわかりませんが、他塾に
    比べるとかなりお安いと感じています(H学園、N学園との比較です)。

    小4から本格的に通塾させようと思っていたので、小3から上記の塾に半年ずつ通い比較しました。 あくまでも私の感想ですが、上記2校は予備校型(「きっちり進むから自主的に宿題してついて来い」的な、、)能開は昔ながらの寺子屋型(顔が見える講師、人情味厚い)
    だと思います。我が子は自主性に欠け、家庭学習も親がかりで、私の方が悲鳴を上げ(?)ている状態でしたので能開にして正解でした。些細なことでも相談にのってくれ、要望すれば子供に必要なアドバイス、プリントも下さり、何より子供自身が先生の熱意を感じ取ったのか、学習への取り組む姿勢が変わりました。

    ただ、最難関を目指す方にはどうかな?と思います。「天が星光、現実的に南海」の方向きではないでしょうか。

    学校生活は、、何ともいえません。正直、親子共々「学校は勉強以外をまなぶ場所」と思ってますので、、ごめんなさい。

    初めての経験で悩みますよね、参考にしてくだされば幸いです。

  2. 【412561】 投稿者: 5年生の母  (ID:cSbXFVxOajU) 投稿日時:2006年 07月 22日 00:54

    我が家は春季講習から入ったばかりなので
    冬期講習の費用などはわからないのですが、
    5年生の年間の費用は、オプションを取らなければ
    季節講習を入れて70万円位かなと思います。
    オプションを全て取ると80〜90万円位でしょうか。
    どちらにしても、月々の費用の一覧表は能開で頂けますし、
    季節講習に関しても問い合わせれば
    おおよその金額は教えていただけると思います。


    次に能開の良い点、悪い点。というか我が家が能開に決めたのは
    「面倒見がいい」と友人から聞いたからなのですが
    他の友人のお子様は合わなくて、辞められたりもしているので
    先生と子供、先生と親、の相性もあるのかもしれません。
    私の印象で言えば、今のところは確かに面倒見のよさは感じます。


    あと、学校の勉強についてですが、
    そらこさんも書かれているように学校は色んな子と関わって
    子供なりの人間関係を学ぶ小さな社会でもありますし、
    4教科以外の体育や図工、音楽、家庭科といった副教科や
    理科の実験や社会見学、クラブ活動。
    と塾では出来ない事を教えて頂けるありがたい場所でもあります。
    それに、受験を考えるお子様でしたら
    塾に行ってなくても簡単過ぎると感じる子が多いのでは・・・。
    なので子供は学校は学校、塾は塾とどちらでも楽しんで学んでおります。
    塾の宿題には泣かされている日もありますけどね・・・。


    思いつくままに書いたので変な文章になっているかもしれませんが
    お許し下さいね。お役にたてれば幸いです。

  3. 【412607】 投稿者: 小4の親  (ID:mIRn1iquSsE) 投稿日時:2006年 07月 22日 06:31

    そらこさま、5年生の母さま、ご回答ありがとうございます
    こちらは田舎ですので、塾を探すにも数が少なく、情報もないため、
    とても参考になりました 
    学校生活と塾は割り切って、「どちらも楽しんで」とアドバイスするのが
    いいのですね
    子どもが通う学校が勉強の面でレベルが低いし、中学受験も考えておりましたので、
    やはり、塾に入れ、勉強の楽しさを学んでもらうのがベストですね

    また相談に乗ってください

  4. 【1038326】 投稿者: 入塾検討中  (ID:BCxmN1tdS.o) 投稿日時:2008年 09月 25日 21:49

    現在3年生で入塾を検討中です。
    オプション・講習・教材費等で実際にかかる費用は広告などに載っている金額
    と随分違うのではないかと思っているのですが、4年・5年・6年で年間の
    総費用はいくらぐらいか教えていただけるとありがたいです。

  5. 【1040063】 投稿者: うちも  (ID:AjV4klBNxVk) 投稿日時:2008年 09月 27日 15:11

    他塾とどちらにしようか迷っているのですが、うちは経済的にそんなに
    余裕があるわけではないので実際にかかる費用がどのくらいかが重要な
    要素です。
    最難関校を目指す場合の標準的な年間費用(4年から)について是非
    教えてください。

  6. 【1040102】 投稿者: 能開生の母  (ID:S6nqsrUrmLA) 投稿日時:2008年 09月 27日 16:09

    うちも さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 他塾とどちらにしようか迷っているのですが、うちは経済的にそんなに
    > 余裕があるわけではないので実際にかかる費用がどのくらいかが重要な
    > 要素です。
    > 最難関校を目指す場合の標準的な年間費用(4年から)について是非
    > 教えてください。


    最難関=灘中学 ですよね。
    それなら 能開はおすすめできません。
    NかHへどうぞ。
    能開の灘特訓は 5年生の9月スタートですが
    難波校のみですし 実績もこれから、というのが事実です。

  7. 【1040159】 投稿者: うちも  (ID:AjV4klBNxVk) 投稿日時:2008年 09月 27日 17:25

    能開生の母さんへ

    あいまいな表現ですみません。
    大手塾の広告等でよく使われているように、男子上位6校と洛南を
    イメージしています。
    能開は東大寺や星光、西大和の合格者が多く、候補にしています。
    よろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す