最終更新:

30
Comment

【5242568】能開センター 泉大津校

投稿者: 中受検討中   (ID:C1cNonpQQW2) 投稿日時:2018年 12月 27日 10:31

新3年で中受を検討しています。1番近く通いやすい校舎が泉大津校なのですが、まだ比較的新しい校舎なので口コミも少なく情報がありません。

泉大津校に通われていた方や情報をお持ちの方、何でも結構です。雰囲気や講師の指導についてお教え願えればと思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5242936】 投稿者: 今なら  (ID:dlh5TXv2IPE) 投稿日時:2018年 12月 27日 16:12

    無料の体験講習を受講してみることです。
    特に校責任者がよいので、一度参加してみてくださいね。

  2. 【5242963】 投稿者: 中受検討中  (ID:C1cNonpQQW2) 投稿日時:2018年 12月 27日 16:41

    今なら様

    レスありがとうございます。校責任者が良いとは、校責任者の方が担当される体験講習ということでしょうか?

    無知な為、お教えいただけたら幸いです。

  3. 【5250745】 投稿者: 私も新3年生保護者で同じく迷ってます  (ID:EQLqZTgFH66) 投稿日時:2019年 01月 04日 23:04

    スレ立てありがとうございます。うちは新3年でプレに行き始めました。他の能開も経験していますが、少し先生方が手薄な気がします。しかしながら近くの能開で本人が通えるのはここなので、検討中です。校長先生、あまりお世辞も言わないし、営業力はなさそうですが悪い先生ではないです。反対に信頼できるのかもしれません。

  4. 【5251065】 投稿者: 中受検討中  (ID:hQg.NVuOJJo) 投稿日時:2019年 01月 05日 11:07

    レスありがとうございます。他の能開も経験がおありなんですね。

    学校別特訓等がある教室が先生方も良いのかなと思いつつも、やはり高学年になり通塾が頻回になると安全性・時間確保の面からも近い教室でないと負担がかかるかなと思いスレ立て致した次第です。

    他の習い事がありなかなか教室に伺えないのですが、伺った後にまた書き込みたいと思います。

  5. 【5251192】 投稿者: 能開泉大津  (ID:bJ5ZV9t/a2E) 投稿日時:2019年 01月 05日 12:54

    大抵、プレのクラスは校責任者がからみますので連絡してみるとよいかと思います。近隣(泉佐野と堺東)を経験していますがどちらの校責任者の先生方も素晴らしいです。特に堺東は力を入れている感じです。問い合わせをすれば、校責任者が対応してくれます。

    泉大津の他塾(大手)にも足を運びました。どこも囲い混みで、営業がしんどくなりました。
    正直、二年生に塾を決めさせるのも無理だし親が決めないといけないのだけど、私自身がしっかりしなければならないのですが、あまり周囲にも相談しにくい内容だし悩みます。

    能開泉大津は、ご存知だと思いますが岸和田と和泉府中を1年前に閉校して統合しました。力をいれていく校舎であると思っています。

    どのあたりを目指すか、もですが特訓などはHやMは上本町までいくことになります。能開はどうなんでしょうね。うちはそこまでは無理だと思いますが泉佐野や堺東で完結できたらありがたいので能開を考えてます。

    また情報教えてくださいね!

    お互いに納得いく塾選びができますように!

  6. 【5251403】 投稿者: 中受検討中  (ID:SjxG4/n0q/A) 投稿日時:2019年 01月 05日 15:43

    本当にまだどれだけの伸びしろがあるか分からない年齢での塾選びは、周囲には相談しにくいですよね。

    我が家もHはテストを受けに行ってみました。Hは囲い込みもその後の連絡も全く無く、私はむしろ拍子抜けしてしまいました。

    希望校がどちらも女子の比率が低いのでと仰っていましたが…

    目指す学校がやはり能開が強いとのことで、行くつもりではありますが、雰囲気とタイミングを見てというところです。

  7. 【5251469】 投稿者: 能開泉大津  (ID:bJ5ZV9t/a2E) 投稿日時:2019年 01月 05日 16:29

    Hは新二年生になるころにテストを受けに行き、その後は講習会やテスト前に、連絡があります。Mはプレに行きましたが懇談でも強烈でした。面倒見が良さそうな感じはしましたが、、、
    今、能開は新学年のキャンペーンみたいなのをしていて、2月末まで体験教室をしています。3月からの通塾が条件です。10人ぐらいが通ってるそうです。
    あと、明日、能開のテストがあります。新3年は堺東で受けることができます。2月もあります(恐らくこれも泉大津はダメかも)。ネットで申し込みができるので、テストを受けてみて能開の雰囲気を確認するのもありです。テストを受けると結果返しとのことで懇談があります(営業含)これは、校舎責任者が行うことが多いです。

    うちは定期的に「次は◯◯のテストを受けて、△休み講習会の相談をしましょう」みたいな感じで季節講習会で今までつながってきました。志望校まで話はできていません。

    3月からの通塾も正直迷っています。ただ、先を考えて、2クラスに分けるまでには申し込みを考えています。

    あと、もしおわかりでしたら教えてほしいのですがトータル費用は能開、M、Hどのくらい違うのでしょうか?もちろん、クラスや特訓で変わってくるのは承知しています。能開の六年生は高くなるって書かれているのをよく見かけます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す