最終更新:

11
Comment

【548125】過去問の勉強のさせ方

投稿者: 新小6女子母   (ID:5Ksr/vE9NPA) 投稿日時:2007年 01月 27日 10:32

今年の中学入試も終わりましたね。
皆さん、ご苦労様でした。

今年は厳しい戦いが繰り広げられたよう。
次は娘の番だと思うと心配です。

ところで、能開センターの過去問の勉強のさ
せ方ってどんなものなのでしょうか。

日曜実戦でやったりするんでしょうか。それ
とも通常のゼミで? もしかして家庭学習で
しょうか。ご存知の方、おられましたら教え
て下さい。

清風南海や四天王寺などの難関校はちゃんと
指導して頂けると思っていますが、受験併願校
の過去問って面倒みてもらえるのか不安です。

教室によっても違うのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【623714】 投稿者: 使い分け  (ID:HoKOVQa6fAY) 投稿日時:2007年 04月 26日 07:11

    「ご苦労様」は目下の人間の労をねぎらうときに使います。目上または対等の関係の方に対して使うのは不適切です。
    「お疲れ様」はどのような関係の方に対しても使えます。

  2. 【624833】 投稿者: ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑  (ID:0wQ7asmu8TE) 投稿日時:2007年 04月 27日 18:54

    未だやってる。偏執狂のバカだべ。

  3. 【625939】 投稿者: -δ-  (ID:cVvS/cBXg06) 投稿日時:2007年 04月 29日 22:21

    授業教材として赤本を使うことは、基本的には無いと思います。
    校にもよると思いますけども、しばらくは
    「赤本は勝手にやらないこと。時期等は校のほうから指示を出します」
    と言った趣旨の話が出ているのではないかと思います。
    基本的には自学自習ですけど、質問対応の形で、指導はしていきますし。
    また、受験校の傾向にあわせて、
    「こんな部分の復習を」
    と指示も出してもらえると思います。
    ですから、いったん赤本のことは視野からはずして、
    通常ゼミに集中なさってはいかがかなと思います。

  4. 【722158】 投稿者: 赤本  (ID:C4sTESdWB6M) 投稿日時:2007年 09月 28日 09:27

    -δ- さんへ:
    ---------------------
    > 「赤本は勝手にやらないこと。時期等は校のほうから指示を出します」
    > と言った趣旨の話が出ているのではないかと思います。



    10月から赤本をしていくと、先生の方からお話があったそうです。


    他塾では過去問の分析、対策の話題がどんどんあがっていますが、能開では塾で具体的にどういう取り組みをしていただけるのでしょうか?やはりある程度、親の方で分析、対策したほうがよろしいのでしょうか?でしたら、先輩方、過去問の対策方法をご伝授頂きたく、投稿させていただきました。


    公開の成績では、まだ志望校の偏差値には届いていなく厳しい状態ですので、どうすればいいのかあせっています。宜しくお願い致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す