- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 迷いさん (ID:hmJdT/hyLOg) 投稿日時:2019年 08月 08日 20:41
他塾に通ってる小4のこどもをもつ母です。
教えていただきたいのですが、能開センターは星光の合格者の人数は他塾に比べ、多いですよね?
息子も星光を第一志望にしてるんですが、なぜ能開センターからが多いでしょうか?
能開センターへの転塾も検討してまして、通われてる方、通われてた方ご意見お聞かせください。
宜しくお願いします‼
-
【5534081】 投稿者: なんとなく (ID:PHowzzJrH06) 投稿日時:2019年 08月 09日 11:38
灘は浜、東大寺は馬渕、星光は能開とテリトリーがあるような気がします。
10数年前、浜が星光でやらかして翌年減少しはじめました。 -
【5534635】 投稿者: たまこ (ID:hmJdT/hyLOg) 投稿日時:2019年 08月 09日 22:52
何があったんですか??
-
-
【5538989】 投稿者: テリトリーではなく (ID:b9GnChZmPko) 投稿日時:2019年 08月 14日 21:07
1日目の志望校の違いと成績によって受ける人数が変わるだけです。
灘志望者が星光を受けれないので。
浜には灘を受けるだけの実力のある生徒の人数が多い。
能開はそうではない。
逆に生徒の実力で能開でも灘に入っています。
昔何があったか知りませんが、
各自、塾で頑張っているので、
噂は鵜呑みにせず、体験授業受けて下さい。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"塾・予備校・通信教育"カテゴリーの 新規スレッド
- 希学園 最レベ国語 2019/12/12 22:41
- 中高一貫校中1の塾代金... 2019/12/12 16:54
- 奨学社にいかないと灘... 2019/12/12 15:28
- 関西から関東受験する... 2019/12/12 14:02
- 希学園最レベ算数2年生... 2019/12/12 11:24
- 進学塾クレスタ 上本... 2019/12/12 10:00
- 理科と社会でアタック... 2019/12/11 16:49
- 横浜近辺に一貫校対応... 2019/12/11 15:01
- 偏差値60の国語学習習... 2019/12/11 09:29
- 難関私国立中入試対策... 2019/12/11 09:24