最終更新:

8
Comment

【857031】実力、公開テスト前の勉強

投稿者: 不安   (ID:WIR35N2Hi8.) 投稿日時:2008年 02月 25日 19:56

小6ゼミ生も母です。
実力、公開テスト対策についてお尋ねします。
小5中盤までは、テキストの復習のみで、なかなかの好成績をとれていましたが、
後半から難易度も上がってきたせいか、それだけだは徐々に成績が低下してきました。
又、2月から土曜日曜特訓も受けていまして、テストに向けて、いつ、何をしたらいいのかわからなく不安に思っています。


偏差値62の学校を目標にしていますが、今回初のクラス落ちを経験しました。所詮、今の成績が息子の位置というか実力だったのかな、とも思いますが。
小4からゼミの宿題は真面目にやり、前日には間違った箇所の直しもし、コツコツ先生のやり方を続けきたので、本人の落ち込みぶりもひどいです。
取りあえず、クラスだけでも戻してあげたいです。具体的な方法がありましたら、よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【859225】 投稿者: 辛口ですが参考になれば  (ID:zBonk8tzJoc) 投稿日時:2008年 02月 27日 12:24

    中々レスが付かないようですので辛口ですがレスします。

    先ず、こんな不特定多数の掲示板で質問する前に一刻も早く担任に相談すべきです。
    なぜなら担任なら成績の低下の原因がわかっているからです。
    あなたは5年生中盤以降の実テ、公開の正誤の分析をしましたか?
    偏差値が下がった原因は算数ならば偏差値62の学校(多分星光でしょう)では
    致命傷です。理・社ならまだ可能性はあります。全体的なら志望校は要再考でしょう。

    クラス落ちを経験されたそうですがT2からT1ですか。T1からA3、A2ですか。
    一番上のクラスからなら復活は極めて難しいでしょう。3番目以降からのアップは可能です。
    一番上のクラスはこれからは減らす一方で生き残りをかけたサバイバルになります。

    いずれにせよ、あなたの質問はあまりにも抽象過ぎて明確な答えが書けません。
    つまりそれだけ個人的なデータが必要なのです。

    それと偏差値62の学校といえば最難関校ですよね。ちょっとのんびりし過ぎでは?
    成績が落ちた、クラスが落ちた等は目に見える結果であってその理由が大事なのでは?
    せっかく良い素材をお持ちのご子息なのですから、目に見えない部分をもっと分析してあげるべきでは!?

    かなり辛口になり、「何故あなたにそこまで言われなければならないの?」と思われるかもしれませんが
    そう思う前に是非担任に相談しましょう。

    最難関はそんなに甘くないですよ。問題の難易度もどんどん上がります。
    このままではご子息の成績はどんどん落ちます。

  2. 【859591】 投稿者: 不安  (ID:WIR35N2Hi8.) 投稿日時:2008年 02月 27日 17:51

    辛口ですが参考になれば様、どうもありがとうございます。

    確かに私の文章は、抽象的で、かなりのんびりした風に感じられたかと思います、すみません。


    担任の先生には相談さしあげているのです。が、「まだまだこれから」「授業中にもっと集中」
    「本人の自覚がない」等、、、抽象的なアドバイスでしたのでこちらで書かせていただきました。


    仰るように、算数は好成績(偏差値60〜66)、国語は57〜60程度、理科社会が悪く特に社会が致命的な状態だから上記のアドバイスなのかもしれません。とにかく、暗記をしなおす時間が取れないのです。今まで復習中心の勉強法でしたので、それが響いていると思いますが、、、では、それをどうやって克服するか、ということをお聞きしたかったのです(今、私自身も明確になりました)。素人ながら分析はテスト返却時にチェックしているのですが、理科社会に関しては、抜け穴だらけで全単元をやりなおさねば、というくらいです。又、単元のやりなおしもテキストオンリーでいいのか、又はもっと簡易なメモリーチェック等を用いるかどうか、もお聞きしたかった事の一つです。それすら不安に迷いながら日々が過ぎてきたので、、もっともっと辛口で構いませんので、もしよろしければアドバイスをお願いします。

  3. 【859687】 投稿者: 辛口ですが参考になれば  (ID:zBonk8tzJoc) 投稿日時:2008年 02月 27日 19:22

    では、ちょっとだけ辛口ということで(笑)。

    算数:優秀です。国語:星光ならば長文での記述式の解答を求められますのでできることなら対策をしましょう。実テ・公開の問題で記述問題は解答していますか?
    理科・社会:致命的とのこと。全然大丈夫です。

    内容からすれば悪い時の四科偏差値が57、8ってとこですか。となるとクラスはT1ですね。

    社会:算、国が優秀なわりに社会が嫌いな子はよくいます。社会の偏差値が50前後なら
    演習、練成が確実にできていない状況でしょう。確認テストは毎回80点以上とっていますか?実テ・公開の問題は演習、練成で50%は得点できます。
    先ずは次回(公開ですね)のテスト範囲から該当箇所をもう一度完璧に見直しましょう。
    その際はお母さんの出番かな。
    それができればもう少し詳しい参考書(特進、力の5000等)で該当箇所を見直しましょう。その際はテキストに出てこない所にチェックを入れるなど工夫してみましょう。
    この作業で残りの50%の内30%は得点できます。
    残りの20%は・・・あきらめましょう。(得点できたらラッキーです)つまり、ご子息のレベルならMAX80%はとれます!

    どうです?これだけで4科目必要偏差値の62になりませんか?
    ここからは激辛です。
    暗記しなおす時間がないとのこと。本当に時間はありませんか?
    上記の作業は1時間も要らないですよ。もし時間がないのなら寝る時間を削りましょう。
    30分でいいです。それもできないのなら、現状に満足するしかないです。

  4. 【859748】 投稿者: 不安  (ID:WIR35N2Hi8.) 投稿日時:2008年 02月 27日 20:25

    辛口ですが参考になれば様、御丁寧にありがとうございます。
    偏差値も明確におわかりになるようで、嬉しい限りです。得点の仕方も、理論的に提示していただけて、納得、です。
    社会の偏差値は、もっともっと悪いですが(算数の約半分です)。

    今まで<算数さえ良ければ何にもしなくてもT2>という、息子の甘えもかなりあったようです。今年からクラス基準も2科ではなくなっているので、親子で戦々恐々たる思いでした。


    理科社会は息子に完全に任せてノータッチできたので、びっちり横につき、今まで1日2日で「覚えたってば〜」という息子を信じずに(5年まではザッと読み流すだけで得点できたようです)公開までの2週間、ゼミのない日にテキストと特進シリーズをしたいと思います。3回はまわします。


    時間、一気に仕上げようとしなければ、確かにありますね。1問1答でまわします。
    <ゼミ時間が増えて、もう出来ない>と、2人で言い訳して逃げていました。


    本当に本当にありがとうございます。ちなみに、国語の記述は得点が0に近いのですが、具体的な対策は、、、これもテキストになるのでしょうか?記述特訓でどうにかしてもらえるという考えも甘いのでしょうか?もしもよろしければ教えてください。宜しくお願いします。

  5. 【859959】 投稿者: 辛口ですが参考になれば  (ID:sO8qlSV2gxw) 投稿日時:2008年 02月 27日 23:42

    国語の記述が0点に近いとのこと。これは難しいです。今の時点(特別な訓練をする前)で
    解答を書いているだけまだましでしょう。書けるだけ時間があるということですから、文章を読むスピードはある程度あり、57から60の偏差値ですからある程度内容は把握しているようです。(因みに言漢は最低でも7割は採ってますよね。)
    で、記述問題2問、16点×2:32点で何点を目指します?又、あなたは国語のテストを毎回見ていますか?ほとんどの試験の場合、記述問題は大問の一番最後です。これは何を意味しているかわかりますか?全てに当てはまるとは言えませんが、その長文の中での主要ポイントを聞いているのです。つまり、それまでの問題はこの記述問題のための部品でしかないのです。正しい部品を本文より集めて、それらを組み合わせることで立派な解答ができる仕組みです。
    先ずは本文より主題を見つける。その主題の理由となる部分(部品)を押さえる。字数制限の9割で書く。理由を聞かれているなら、・・・だから。、具体的な内容を聞かれているなら、・・・ということ。といった答え方を徹底する。
    これで半分は得点できます。そこから先は、ご子息のセンスの問題です。
    ここからは再び激辛です。
    社会、悪すぎます。算数の偏差値の約半分ほどとの事。そのような偏差値って出るのでしょうか?この状態ではご子息も社会が「きらい」というより「恐怖心」みたいなものを持っているのでは?とにかく記述云々よりも社会の偏差値を50近くまで上げてあげましょう。
    科目としては一番簡単です。あなたの努力しだいです。

  6. 【861951】 投稿者: 不安  (ID:WIR35N2Hi8.) 投稿日時:2008年 02月 29日 18:11

    辛口ですが参考になれば様

    再度の私の質問にも御丁寧にお応えくださり、本当にありがとうございます。

    早速、スケジュールを組み、社会理科の時間をとってみました。やり直したいことが山ほどあり、いっそのこと土曜日曜特訓をやめて基礎を固めようかとも思います。→これは担任の先生に言ってみます。


    社会の偏差値、、私もはじめてみるような数字で、驚愕しました(かろうじて30台ですが)。本人いわく「もう、何が何だかさっぱりわからん。テスト中、泣かんように泣かんようにって思ってて全然わからん」そう。かなり重症なので、仰るように、恐怖症がかっているのかもしれません。


    とりあえず、理社をもう少し何とかしてから国語は考えます。


    おかげさまで、ぼんやり靄がかかっていた不安と、問題点と、今とるべき方法がクリアになってきました。本当に感謝しています。ありがとうございました!

  7. 【862168】 投稿者: 参考になりました  (ID:./8.vDx3l3k) 投稿日時:2008年 02月 29日 21:21

    息子もここ2回ほど社会がとんでもない点数を取ってきて(スレ主さんと同じような偏差値で
    『こんな偏差値があったのか・・・と驚愕しました・・・。ただ算国は不安さんより低いです・・・)どうしようかと思ってました。
    国語の記述も時間がなく全く書けない・・・と同じです(苦笑)
    このスレがとても参考になり、横から読んでいました。
    私も前回の結果を見て思わず特訓を休んで基礎固め・・・と思ったのですが、
    先生はそれでもいいですが・・・とは言うものの、特訓の方がいいようなことをおっしゃってました。
    思わず焦ってしまったものの、確かに上の子の時にも、理社は秋からでも十分間に合うと言われてました。
    上の子は得意だったので問題なかったのですが、周りを見ても、夏休みを利用するか
    総復習に入る?秋以降に集中的にされる方が殆どでした。
    その方が、勉強の内容のスケジュール的にも、また記憶にも残っていいのかも知れませんね。
    私も『時間がない』を言い訳にせず、少しずつ時間を見つけて頑張ろうと思います。
    不安さん、頑張りましょうね。
    辛口ですが・・・さん、ありがとうございました。
    まるで先生の話を聞いてるかのように、とっても参考になりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す