最終更新:

43
Comment

【1026702】とある説明会でびっくりしたこと

投稿者: 私だけ?   (ID:pCJUvfg/LG2) 投稿日時:2008年 09月 14日 17:46

 小6男児の母です。
 初めての中学受験で、わからないことだらけの中、学校説明会や行事の見学をさせて
いただきながら、息子の偏差値も考え合わせ、いくつか志望校をしぼりこんできました。
説明会に行くたび、どこの学校も魅力を感じるところばかりで、どこに行くことになって
も、きっと新しい学校生活を楽しんでくれるに違いない、と願いながら日々過ごしており
ます。

 そんな中、とある学校の説明会で大変びっくりすることがありました。
この4月から校長先生が代られたようなのですが、まずその校長先生のご経歴の説明か
ら始まり、ご当人にいたっては、「まだ来たばかりなので何もわかりませんが、ここの
学校のキャッチフレーズは○○だそうです・・・。質実剛健とか博愛主義とか、歯の浮くよ
うな中身のないことを掲げている学校に比べれば、まあまあかなと思います。」なんて
感じのお話でした。
 他にも新任の校長先生の学校の説明会も聞きに行きましたが、そんな他人事の所はありま
せんでした。まして、他校批判なんてもってのほか。

 そのあと出てきた教頭先生は、「すばらしいお話でした。校長先生、ありがとうござい
ました。」と始まり、学校行事の案内をスライドで始められたのですが、なんと冒頭の
4月に「●●校長先生が赴任されました」と最高に目立つ文字で記入されてあり、また
校長がいかに素晴らしいかの話になりました。
 そして、子供たちの様子を話し出したら、「最近はご家庭でのしつけがまだ十分されて
いないお子さんが多い。こういう点から学校で指導しなければなりません。」とか、
「今の子供たちに絵を描かせて、心理学か何か(記憶が定かでなくすみません)の先生
に見てもらうと、10年ほど前の子供たちと比べて、3〜5歳ぐらい幼いそうです。」みた
いな話で、途中で帰りたくなってしまいました。

 自宅から歩いても20分以内で行けるところなので、気に入ればここでもと思っていた
だけに、大変残念に思いました。

 学校によっては、校長先生のお話のあとに拍手をしたら、「校長には拍手は不要です。」と
司会の先生が明言されたところもありました。学校での自分の保身も大切なのかもしれませ
んが、上司ばかり気になるようでは、肝心の子供たちに目が向かないのでは?と思いました。

 名指しで学校批判をするつもりではありませんので、学校名は控えさせていただきますが、
校長先生だけでこんなにイメージが変わってしまう学校もあるのかと思ったので投稿させて
いただきました(1月試験校です)。
皆さんは、そんなご経験はありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1279838】 投稿者: 説明会でもわかる  (ID:0boGdP2VLB2) 投稿日時:2009年 05月 05日 20:45

    中学、高校の説明会に3人の子供のために何回も行きましたが、
    やはり、その学校のふんいきは説明会でもわかります。
    「ん?」というようなことを話される先生がいたとして、
    その内容の程度と、その先生の立場を考えて、「とんでもない」と思ったらやめますね。
    幸い、はじめからイメージのいい学校に行かせているので、今まではいってから違和感はありません。
     
    すくなくとも、来ている受験生・保護者をどう思っているのかが、説明会では分かります。
    信じられない「かわいこちゃん」発言をなさる学校の校長は、その学校を受ける家庭の子供のレベルをそういわれて嬉しがると思っているのでしょう。
    東大合格率の話ばかりをする校長は、その学校には、その話が一番聴きたい保護者が多いと思っているのでしょう。
    「ビシビシスパルタでしつけます」というようなしつけ重視のような話をする学校は、
    それを望む保護者が多いと思って話すのでしょう。
     
    ちなみに、私が気にいる学校とは、
    校長先生が他の学校を引き合いに出したりしない、
    大学進学率を重視するような話ばかりをしない、
    学校の伝統・なによりもいまの生徒を誇りにしている、
    教師が生徒や保護者を信頼しているので、校則を厳しくしていない、
    でも今の生徒たちの現状、世の中の動きに対して敏感で、それに対して心構えと経験・あるいは取り組む情熱があるというはなしを誠実にする教師がいる、
    情熱を感じさせる教師がなんにんかいる
    ような学校です。

    何よりも失礼な教師はダメですね。

  2. 【1296597】 投稿者: 金ちゃん  (ID:lKYjjQoykRk) 投稿日時:2009年 05月 20日 13:36

    はじめまして。小6の母です。
    まだ、学校説明会というものに参加した事がなく今年が頑張って参加したいと思っております。みなさん是非色々教えて下さい。
    あまりに基本的な質問になってしまうのですが・・・・

    ・学校説明会にはどのような服装で行かれているのでしようか?
     やはりスーツですか?

    ・子どもも同伴ですか?その場合は子どもはどの様な服装でが望ま しいのでしょうか?

    学校自体の説明会と合同説明会がありますが、みなさんどの位参加されているのでしようか?友人から聞いたところでは、学校主催のものは志望校は毎回が必須。その他体験授業・文化祭・体育際は必ず。学校によっては毎回保護者に名前を書かている学校がある。
    と聞きました。そうなると、服装も重要なのかなぁ~と思ったしています。


    初心者の質問で申し訳ありませんが、是非アドバイスをお願いいたします。

  3. 【1308449】 投稿者: 我が家も受験  (ID:WHhNSjzIv.6) 投稿日時:2009年 05月 29日 09:54

    金ちゃんさん、こんにちは。

    息子も今年受験です。友人の勧めで、去年から学校説明会に参加しています。今まで5~6校参加しましたが、皆さん、服装はまちまちです。

    スーツでいらっしゃる方もいれば、犬の散歩時のような方もいらっしゃいました。もちろんデニムパンツの方も。

    個人的には、原色を避けた露出の少ない服なら、何でも良いと思いますよ。私は肩が凝らないニットに、(普段はかない)スカートで参加しています。

    子供はNGの学校もあるし、露骨に嫌がる参加者の方もいらっしゃるので、事前に参加する学校にお電話で確認した方が良いと思います。

    私が参加した学校は、とても躾の行き届いたお子さんばかりで、問題はありませんでしたが。

    今年も某学校の体験授業に参加しました。すごい人気でしたが、去年しっかり名前を書いておいたので、参加させてもらえたのかもと思っています(選抜時有利だったかも?)が、
    受験には、関係ないと思います。

    説明会は同じ内容もありますので、毎回出席しなくても大丈夫です。

    文化祭・体育祭など、一番雰囲気がわかると思うので、お子さんと時間が許す限り参加したほうが良いですよ。

    親の策略として、去年第一志望の学校の文化祭に一番最初に息子を連れて行きました。やはり、印象が強烈だったようで(在校生の方が、いろいろ相手をしてくれて、嬉しそうでした)、今でもあの学校に入って、文化祭を開催する側になると、励みになっています。

    お母さんの説明会の参加も大事ですが、息子さんの反応をチェックしながら、合う学校を選んでください。

    お互い、満開の桜を夢見て、頑張りましょう!

  4. 【1648054】 投稿者: 説明会を10倍楽しむには  (ID:DZr/mbwkNZY) 投稿日時:2010年 03月 06日 14:15

    一般論ですみません。学校説明会も、サピックス、日能研や四谷大塚の主催するようなものは、入門編/一般的な受験層向けとお考えになった方が良いと思います。志望校のスクリーニングに使えば良いと思います。受験して進学する可能性のある学校主催の説明会には、都合をつけられて行くべきです。教育の中身の部分は学校主催説明会で説明するのが学校の基本姿勢。そこでは受験希望者を想定した話になります。


    学校にしてみると、3者で90%近いシェアを持っている大手塾には睨まれたくないから、塾が営業の目玉にしている塾主催の説明会にも文句を言わないで、先生方は参加しているというところがある訳です。面白いのは、大手塾がレッテルを貼っている”御三家”などは、塾が看板を掲げられなくなると、成り立たないビジネスモデルなのを学校側も見切っているし、大手塾そのものが宣伝マンをやってくれるので、「ばかばかして塾の説明会なんかにいちいち、こちらから出向いていけるか!」ということで、いろいろ理由を作って、揃って行かないわけです。国立も、受験者数の多い少ないや進学者のレベルに無頓着(先生の給料に関係なく、親方日の丸)等があるためでしょう、説明会などは出てきませんね。


    両方出てみるとわかりますが塾に遠慮している物言いの強くでている学校もあります。また、例えば、血の気の多い一部の学校は、塾主催の講演会でも、中学受験の風潮や塾の教育にチクリと言ったところが、塾の司会者にしっかりフォローのコメントを付けられたりしていて結構面白いです。)塾主催と学校主催の両方出てみたら?と思います。


    年によって、広報担当の先生が違うと学校の印象も変わることがあります。説明会だけが不出来なところは狙い目になるでしょう。(ただ、一事が万事なのか、説明会の説明が悪いことが例外かを見極める眼力は問われる??)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す