最終更新:

183
Comment

【169000】ー説明会の幼児同伴についてー

投稿者: 全然聞けなかったよ   (ID:vs1QZ.vRXmk) 投稿日時:2005年 09月 11日 23:33

第一回目の説明会が軒並み開催されている中で、ちょっと疑問に思っている事があります。

先日、2校の説明会に出席したのですが、A校は階段式の大講堂での開催で、幼稚園児の子供達が騒いで走り回り、親はそれをなだめる為にお菓子を食べさせ、こぼしたジュースが他の保護者にかかり大変でした。
それでも飽きてくると、いすの上を立って渡り歩くので、壇上の先生やスクリーンが全く見えず、最後の方はイスや机を叩きまわって大きな音をさせて居るのに、親は全く注意をしないのです。
B校では、早朝開始だったので1〜2才の子供が愚図り、最初から最後まで泣き喚いていました。先生もマイクで大声を上げているのですが、それ以上に泣き叫び、、、。
会場は人が入れないほどの混雑と立ち見だらけで、スクリーンが見れなくても説明だけでもと思いメモを取っているのですが、幼児の声で掻き消されて散々でした。
他の保護者からは、「普通あれだけ泣いたら、迷惑だから会場から出るよね」とヒソヒソと声が上がっていましたが、、、。
また、混雑が予想された説明会だったので座席を確保するのに1時間前から来校して座わっている人達の横で、低学年の子供が「座りたいよ。座りたいよ。誰か座らせてよ」と大声で騒ぎ捲り、周りの方々は仕方なく譲っていました。でも、子供だけでは納得せず、「ママ横に座って」と言って、結局は親子で座っているのです。

これらの事は電車の中や公共の場では当たり前の事だと思うのですが、受験ではどうなっているのでしょうか?ある女子校では、はっきりと「幼児同伴禁止」としている学校も有ります。そのため、友人・親戚に預けたり、時間割託児所に預けたりしているのですが、、、。

ウチの子は6年生で、親としても切羽詰っているから必要以上に感じてしまうのかも知れませんが、遠い所にお金と時間を掛けて“数回しかない説明会なので、少しでも良い情報を得たい、学校の事を知りたい”と思い来ているので、それがこのような事で無駄足となるのは納得できません。
皆さんはこのような経験はありますか?幼児同伴はどうなんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校説明会についてに戻る」

現在のページ: 23 / 23

  1. 【1007306】 投稿者: は?  (ID:E0CE53C1eqw) 投稿日時:2008年 08月 22日 11:07

    まだやってたの… さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > まぁ、飽きもせずおんなじ話をぐるぐると。


    じゃ、なぜ一ヶ月も前のスレをわざわざあなたが上げるの?
    そんなこと思うならほっておけばいいのに。
    本当は自分がもっと同じ議論を続けたいんでしょ?

  2. 【1022906】 投稿者: オープンスクール  (ID:qSLXskTRieE) 投稿日時:2008年 09月 10日 11:16

    説明会ではないのですが、オープンスクールでの幼児同伴はどうでしょうか?


    近々、受験予定の学校のオープンスクールに長女を連れて行きます。
    当日は運動系のクラブ体験で、その間親は見学していても良いし、個別相談をしても
    良いそうです。


    年長の妹は家でお留守番の予定でしたが、その日に主人の出張が入ってしまいました。
    見てくれる両親もおりません。


    説明会ではないので、連れて行っても大丈夫かと思うのですが、
    オープンスクールに行った事がないので、どのような感じでしょうか?
    幼児連れでも大丈夫でしょうか?

    行った事のある方、是非様子をお聞かせください。

  3. 【1023591】 投稿者: お気軽に  (ID:RdpfuArO1XI) 投稿日時:2008年 09月 11日 00:33

    オープンスクール さんへ:
    -------------------------------------------------------
    集団での説明や授業見学でないのでしたら、下の子を連れていっても
    大丈夫だと思います。ただし礼儀やマナーをわきまえていることや
    少しでも騒いだら外に出ることは必要ですが。
    我が家も、文化祭見学や個人的な見学などは下の子(幼児)を連れて
    まいりました。おとなしくできるのであれば、個別相談も可能だと思います。

  4. 【1026492】 投稿者: 体験授業  (ID:pr3pqIu3dLE) 投稿日時:2008年 09月 14日 10:42

    先月ある学校のオープンスクール授業体験会に行きました。体験授業は希望の時間帯に参加できなかったのですが対象学年以下の生徒さんもいらしていたようです。
    来年受験する学年を優先しない学校側の考え方も理解に苦しみますが条件が違うのに申し込む保護者はどうなのでしょうか??
    情報をよく読んでいないのか確信犯か判りませんが対象外の方が参加される為に来年受験組が参加できないのは変かと思いました。
    それも迷惑な話ではないでしょうか?

  5. 【1028127】 投稿者: 合不合予備でも  (ID:E0CE53C1eqw) 投稿日時:2008年 09月 16日 11:47

    体験授業 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 先月ある学校のオープンスクール授業体験会に行きました。体験授業は希望の時間帯に参加できなかったのですが対象学年以下の生徒さんもいらしていたようです。


    確信犯でしょうね。 でもなぜ対象学年以下の生徒さんがいたとわかったのですか?


    私は先日Mのオープンスクール時の体験授業で、「満員のときは生徒さん優先で座ってください」と黒板に書かれていて、通路に座っている小学生がたくさんいるのにもかかわらず、座っている半数は親でした。 誰のための体験授業でしょうね。 本当にいろいろいますね。

  6. 【1029695】 投稿者: 体験授業  (ID:N3x7SncVCyE) 投稿日時:2008年 09月 17日 18:35

    広尾学園のオープンスクールだったのですが
    後で知人のお子様が受けたと聞きました。
    5年生と4年生の子です。
    それで判明しました。
    オープンスクールの内容自体は大変良いものだったのですが
    対象学年以外を学校側も断るなら、はっきりした態度を取って欲しいものです。

  7. 【1033748】 投稿者: 参加者限定  (ID:GVLU/db18Gc) 投稿日時:2008年 09月 21日 21:04

    体験授業 さんへ:

    10月の授業体験会に応募しようと思い電話で聞いたら6年生のみの参加と聞きました。
    次回は対象学年以外、お断りするみたいですよ。
    それなら公平で安心ですよね。






    -------------------------------------------------------
    > 広尾学園のオープンスクールだったのですが
    > 後で知人のお子様が受けたと聞きました。
    > 5年生と4年生の子です。
    > それで判明しました。
    > オープンスクールの内容自体は大変良いものだったのですが
    > 対象学年以外を学校側も断るなら、はっきりした態度を取って欲しいものです。

  8. 【1266146】 投稿者: 母ッ  (ID:jbfIaTaln1E) 投稿日時:2009年 04月 22日 03:21

    他のスレを見ていてちょっと気分の悪くなる投稿があったので、思わず書き込んでしまったら間違ってこちらに投稿してしまいました。参加者限定さん誤解されませんようにごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す