最終更新:

7
Comment

【2735893】定期試験の結果報告書

投稿者: 今、学校に伺いたいこと   (ID:1Hdl2sTWTPU) 投稿日時:2012年 10月 24日 22:06

都内私立一貫校に中3の娘を通わせている母親です。
中学受験のころは、こちらのサイトを拝読して参考にさせていただいておりました。
第一志望に入学でき、娘も楽しく学校生活を送っております。あの頃、沢山学校説明会に参加したことがなつかしいです。
しかし、あの頃、まるで問題にも思わなかったことがあります。それは、定期試験の結果報告書が渡されるのが、大変に遅いのです。娘の傷もすっかり癒えて、古傷となり、かさぶたが剥がれかけた頃に渡されます。
面談で申し上げても、各教科教員が違いましてとの、返答。
説明会では、面と向かって伺いづらい質問ですが、入学前に報告書は迅速かどうかお調べになれるといいですよ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2736187】 投稿者: だから?  (ID:ZRd3yoW.8YU) 投稿日時:2012年 10月 25日 08:00

    釣りと思って書きます。

    娘さんは成績が悪くても第一志望校に楽しく通っておられるんですよね?

    定期試験の結果報告書が遅いかどうか説明会で聞くべきと書いておられますが、
    そんなことわざわざ質問してまで聞くべきことじゃないでしょ。
    その返答によって志望校を変えられる方がいるとは思えないのですが…。

  2. 【2736229】 投稿者: 今、学校に伺いたいこと  (ID:fuLvMLAA1ZA) 投稿日時:2012年 10月 25日 08:38

    大学受験を一般で考えているわが家は、
    中学時代は塾でのクラス分けテストと学校の定期試験の結果が現在の目安です。
    テスト返却と同時期に報告書も渡して頂けたらと思いました。
    不快な思いをされてしまったのでしょう。
    大変に失礼致しました。

  3. 【2736256】 投稿者: Wパンチ  (ID:IbYnpgxKATA) 投稿日時:2012年 10月 25日 08:57

    >娘の傷もすっかり癒えて、古傷となり、かさぶたが剥がれかけた頃に渡されます。


    具体的に、答案返却の何日後くらいですか?


    うちの下の子は「のど元過ぎれば…」タイプの子なので、ショックが癒えた頃に
    もう一度報告書でパンチを食らうのは、歓迎ですけど(笑)

  4. 【2736290】 投稿者: 目的は?  (ID:8kAAdDxKRVA) 投稿日時:2012年 10月 25日 09:33

    「復習」が目的なら、自分の答案を解きなおせば、すぐに
    でも可能ですよ。

    まして、大学を推薦で狙っている現役ならわかりますが
    まだ中3で一般狙いなら、学校の「成績」というのは
    あまり関係ないのでは?

    学校の成績が、なんとなく目安(っていうか親の
    自己満足)になるのは、超難関校で何番くらいに
    居るかという「順位」くらいなので、

    超難関校に第一志望で進学したことを、暗に言いたかった
    のかな?

    ただ、本当の超難関校だと、学校の授業が指導要領から
    乖離してたりするので、学校の「成績」のほうは参考に
    ならないようです。

    どちらにしろ、中学受験生の親御さんが、説明会で
    「定期試験後の成績開示はいつ頃になりますか?」なんて
    質問したら、熱心な親と思われるより、ヘンな親と思われる
    確率のほうが高いと思います。

  5. 【2736293】 投稿者: 都内国立  (ID:UJRc36.s8pI) 投稿日時:2012年 10月 25日 09:35

    定期テストの最終日にはじめの方に受けたテストの答案が数教科返却、その後一週間以内にすべて返却、結果報告書は試験終了後2週間以内と言ったところですね。
    ただし早く知りたい子は個別に担任に聞きに行けば教えてもらえると言っていました。


    先生方は膨大な量の答案採点がおありですから、せかすようなことはできないですね。採点→報告書作成も結構神経を使う重労働だと思いますので。
    遅いって、具体的にどれくらいの期間なんでしょうね。

    うちも大学受験生ですが、スレ主さんのようなストレスを感じたことはありません。
    一般受験の場合、学校の成績より模試の結果の方が参考になりませんか?

  6. 【2736413】 投稿者: 理解できない  (ID:SFPiEs2gwZ.) 投稿日時:2012年 10月 25日 10:54

    うちの子の学校は結果報告書なんてきません。
    順位も出ません。
    でもなんとなく立ち位置はわかってくると思います。
    テストは敏速に返され、授業内で答え合わせ等はするのですよね?
    理解していないところがあったら解決することは必要だと思いますが、
    中三の今そんなに順位にこだわる必要がありますか?
    とはいうもののうちの子も今中間の最中なのに準備不足で一夜漬けの日々であきれます。
    親の言う事なんてどこ吹く風なので高校に入ってやる気になってくれる事を祈っています。

  7. 【2738313】 投稿者: 同じく中3生の母  (ID:6rJy7ARerog) 投稿日時:2012年 10月 26日 21:26

    お一人目のお子さんですか?
    どれぐらいの位置にいるのかお子さんも気にしていらっしゃるのでしょうね。

    うちは都内国立さんと同じ感じですね。
    テストが終わって2週間後ぐらいにざっとした成績が出ます。

    テスト返却時には採点ミスがあったり、返却されて質問に行くお子さんもおられるようで、成績がつくのは全ての返却が終わってからだそうです。


    テスト返却時には平均点や最高点が口頭で発表されるらしく、それと優秀な友達の点を参考にしたりして、子供自身は立ち位置はわかっているみたいです。
    記述や部分点など、採点には手間がかかるようですし、成績ならなおさらですね。

    私は子供には常々、定期テストは到達度を測るものだと言っており、単純に点が良ければほめて、悪ければ間違えたところをよく見ておくようにと話しています。あんまり聞いている様子もありませんが。
    教科によって平均点は違いますが、その時々に学ぶべきことを学んでいくのが理想かと思っています。
    うちは塾にも通っていません。


    我が家には同じ学校に通う高3生もいますが、同じようにしてきて、何の疑問も持ったことがありません。
    成績すらろくに見せずにいましたし。
    中3の頃の順位なんてあんまりあてになりません。
    うちの子を含め、その頃中だるみでだらだらしていた子らが今は目の色変えて勉強をしています。


    どちらかというと、指定校推薦などを考えられるのなら、評定をそろえるために成績を把握し、選択科目の参考にすべきでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す