最終更新:

8
Comment

【3270446】説明会に参加するには

投稿者: タンタン   (ID:J1rWCaqA1oY) 投稿日時:2014年 02月 04日 15:08

はじめまして。
来年度、小5になる娘がおります、お受験サイト初心者のタンタンです。

説明会について、教えて下さい。

娘が最近、受験をしたいと言い始めました。
まだ、志望校、というより、漠然と、興味がある中学校、という段階なのですが、
説明会に参加するのは、やはり6年生になってからなのでしょうか?
5年生のうちでは、参加は早いものでしょうか?

私としては、1年でも早く、その学校の状況など知りたいのですが、
何か記入する欄があった時に、5年生と書いて良いものか、びくびくしています。

現在、進学塾には通っていないので、そのあたりの情報が全くわかりません。
学園祭などには、6年生でなくても、行って良いような気がしますが、
説明会については、いかがなものでしょう?

皆さんは、お子さんが何年生の時に、初めて説明会に参加しましたか?

どうぞ、宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3270468】 投稿者: フェア  (ID:fh14WrIPObw) 投稿日時:2014年 02月 04日 15:27

    学年指定のものもありますが、そうでないものはみなさん4、5年で行くものですよ。
    4、5年で校風を見極め、6年では入試当日の諸注意を聞いたり、願書購入のためにもう一度参加します。
    参加するには予約が必要ですぐに埋まってしまうところもあるので気をつけて下さいね。
    まずは、たくさんの学校が一つの場所に集まって学校紹介をするようなイベントに参加されるのも良いのではないでしょうか。

  2. 【3270511】 投稿者: 小雪  (ID:PTJ2oyVhTro) 投稿日時:2014年 02月 04日 16:09

    5年生からの参加、大丈夫ですよ。
    1学期は、親だけの説明会以外にも、お子様も参加できる学校主催の体験授業や在校生と触れ合えるイベントなどがある学校もありますから、興味のある学校のイベントにどんどん参加されたらよいかと思います。

    お嬢様の気に入る学校が見つかるといいですね!

  3. 【3270728】 投稿者: 3年生  (ID:AsHjIFFwTgo) 投稿日時:2014年 02月 04日 19:16

    3年生で初めて行きました。

    時代は違いビックリする事ばかりでしたね(苦笑)
    アンケートにも「3年生」と書いていましたよ。

    学校も興味を持っていただくのに学年・年齢は関係ないと思うので堂々と行ってはどうですか?
    ただ・・・3年生には試験の内容的な説明は全くついていけなかったので少し辛かったようです。

    行って良かったですし色々学校を回るって親の勉強になります。

  4. 【3271679】 投稿者: どんどん  (ID:b9UHNfevZ8A) 投稿日時:2014年 02月 05日 10:53

    6年生は時間の確保が難しくなるので、親子で説明会、見学、文化祭等行くのなら
    5年までにある程度済ませる方がいいですよ。そして皆さん6年以外でも参加してますので5年と書いても全く問題がありません。


    6年生で行くのは第一志望の学校の文化祭や体験授業など参加してモチベーションを
    高めるためが多いと思います。


    親だけなら6年になっても動けますが、5年のうちに親子でいろんな学校をみてある程度志望校を決めるといいですよ。(併願校を決める為にも)


    後、中学受験の塾は新5年の2月よりスタートですのでそろそろ新学年がスタートしているのではないでしょうか。中学受験するのなら早めに塾を決めて通塾なさった方がいいですよ。

  5. 【3271755】 投稿者: 早くて良い  (ID:UmHN6iIWkf.) 投稿日時:2014年 02月 05日 11:34

    我が家は3年途中から通塾を始めて、4年生では憧れの学校の文化祭を回っていました。
    5年生になると、子どもの立ち位置が分かってきますので、相応の学校を中心に子どもとは文化祭と体験授業を出来る限り行きました。
    そこで、子どもも自分なりに志望校を定めていた様です。

    親のみの説明会は、5年生の内に偏差値に関係無く興味がある学校へはスケジュール管理する程行ってみましたね。

    6年生になってからは、子どもは週末の文化祭には全く行くことは出来ない状況でしたから、5年生で行っておいて良かったです。

    私は、6年生の時も相変わらず再確認の意味でも説明会は行けるだけ行きました。
    成績が安定していなかったので、どう転ぶか分からなかったので…

    沢山の学校が集まる私学フェア等は、ある程度の予備知識が無いと相談コーナーでの質問も出来ないでしょうね。
    資料集めには良いですが。

    塾主催の結果報告会や説明会も多く開かれていますので、早く通塾を始めたら良いのではないでしょうか。

  6. 【3273876】 投稿者: うちも、  (ID:0E7eXpd8ckY) 投稿日時:2014年 02月 06日 16:26

    四年から行ってます。子供も、学校見て、やる気になりました。良かったです。

  7. 【3273914】 投稿者: 我が家も  (ID:og1IbBv0AX.) 投稿日時:2014年 02月 06日 16:55

    説明会、文化祭とも3年生で行き始めました。
    自宅からもっとも近い女子校からでした。
    学年も書きましたが、特になにも言われませんでしたよ。

    入試関連のお話もありましたが、漢字は止めはねはらいまで見ますとか、
    社会の語句は出来るだけ漢字でということは大変参考になり、その後の勉強にも
    十分役立っています。
    入試が近いときの説明会は6年対象となることが多いようですが、そのしばりがなく
    かつ、予約状況からみて大丈夫かなと思うのであれば、その頃の学校の姿勢
    (保健室受験のことや高校生への受験対応とか)も分かり非常に参考になりました。

    ただ、子供には文化祭の印象はかなり強烈なので、一番最初にいく
    学校は保護者の方が十分吟味してから、連れていくことをおすすめします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す