最終更新:

21
Comment

【5144825】学校から受ける印象

投稿者: 初心者ママ   (ID:sJcRvK67TQk) 投稿日時:2018年 10月 11日 15:40

小学5年生の子供を持つ母です。

今までに何度か説明会や、学園祭などに行きました。
自分が描いていたイメージと、違う学校もあり、
やはり実際見てみないとわからないものだな、と
感じています。

そこでお聞きしたいのですが、
入学前に学校に持っていた印象と
大きく違った方はいらっしゃいますか?
また、違ったのはどんな点でしたか?

今後の学校選びの参考にしたいので、
説明会等で、どこに注目すれば良いのか、
ぜひ、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5145148】 投稿者: 柔軟性  (ID:4ePW3lNzM7o) 投稿日時:2018年 10月 11日 20:18

    子育てでも言えると思うのですが、固定観念が強く、こうであるに違いないと期待を膨らませて入学させてしまうと期待通りでなかった事柄にガッカリしてしまいがち。

    産まれる前に我が子は優秀で、運動神経がよく、可愛い子かな〜と期待したものの、平々凡々な子だったパターンはよくありそうです。どんな子が産まれてくるのか楽しみだわ〜と思うタイプは、志望校選択でも失望は少なさそう。

  2. 【5145300】 投稿者: わたあめ  (ID:C.x1/hQGCbA) 投稿日時:2018年 10月 11日 21:55

    この掲示板ではありえない!と言われるでしょうが、息子が通っている学校の説明会にほとんど参加してません。
    と言うのも、かなり評判が悪くて、近所で通ってる生徒がいるのですが物凄く変わってる子と有名でしたので、正直こんな子が通ってる所は評判も含めてダメでしょ、と思ってたんです。

    ずっと他校を第一志望にしていたので、合格したらそこに行くつもりでいたのですが、本人がどうしてもこの学校が良い!と熱望したので、親としてはかなり迷いましたが、通うのは息子ですので息子の意見を尊重し、進学を決めました。

    しかし通わせてみたら、保護者のみなさんは学校に満足していることが分かりました。
    悪い評判は噂でしかありませんでした。
    難関校ではないのですがその分のんびりしています。
    滑り止め校でもあるので、第一志望残念組が結構いるのですが、そういう子達もきちんと認めてくれる雰囲気です。
    派手さは全くないですが、行事も色々あり、とにかく息子が楽しく通ってるので、本当にこの学校にして良かったと思いました。

    決して良くない志望校の決め方です。でも、入ってみて分かることもあるんだなと実感しています。期待してなかった分、ガッカリすることもないのかもしれません。

  3. 【5145312】 投稿者: 登下校姿  (ID:S5u1i.VoAGg) 投稿日時:2018年 10月 11日 21:59

    私は説明会は当たり障りの無いことしか言わないと思うので生徒の登下校の姿を見ます。
    校内見学をさせていただく時は、空き教室を見ます。
    厳しいお嬢様学校と呼ばれる学校で、着替えや鞄が
    酷いほどぐちゃぐちゃで、幻滅しました。
    他校はわかりませんが、娘が入学した学校はイメージ通りでした。

  4. 【5145385】 投稿者: 真実  (ID:GdTB.f.3AUU) 投稿日時:2018年 10月 11日 22:42

    イメージ通りの学校に子供を通わせたいなら。

    ずばりインスピレーションです。
    こんな匿名掲示板の情報なんて邪魔なだけ。
    他人がいいと言うものが、
    自分にとっていいとは限りません。
    まずは先入観なしの情報収集。
    最後は自分の目で見て感じたことを信じましょう。

  5. 【5145995】 投稿者: 文化祭派  (ID:dY0H9dZXa7I) 投稿日時:2018年 10月 12日 12:02

    文化祭には必ず行くようにしました。
    先生たちが校内にどのように居るかで管理型か否か
    生徒の皆さんの普段の様子もよくわかります。
    うちは女の子ですが、学校内の各所で先生が立っているところは
    見張っているような気がしてやめました。
    でも先生が上手に目配りをしているだけに感じられるところもありました。
    学校説明会は学校からの一方的なお話になりがちですから
    合同の学校説明会によく行きました。
    学校のブースでその学校の先生と1対1でお話ができます。
    学校の詳細はパンフレットや学校説明会で十分に分かりますが
    そこでその学校の先生と話すことでいろいろ分かることがありました。

  6. 【5146714】 投稿者: 御三家です、  (ID:W.1DatoEP7.) 投稿日時:2018年 10月 12日 22:31

    入学前は文化祭しか知らずハッチャケたイメージでしたが、普通の日にたまたま学校に行ったら、非常に穏やかな学校でした。和やかな空気が漂ってました。

    文化祭はあくまでお祭りです。普段の雰囲気とは異なります。

  7. 【5147566】 投稿者: 本当にそれ  (ID:QLOF4r01zWA) 投稿日時:2018年 10月 13日 16:50

    匿名掲示板の口コミはあまり参考にならないですね。
    もちろん本当の事も書かれています。
    学校の評判を下げるような事を一生懸命書いてる人、
    不自然に褒めたたえる人、
    どちらも学校関係者じゃなさそうだな。
    と分かります。
    入ってみると本当の口コミと嘘の口コミの見分けが付くのですよね…

  8. 【5510879】 投稿者: 入ってからじゃ遅い  (ID:.yZq6Xk6aSk) 投稿日時:2019年 07月 17日 09:55

    でも、入ってから気付いても遅くないですか?

    学校の広報が小まめに検閲していて、気に入らない投稿を速攻で削除申請する学校もありますしね。

    その厳しい検閲を潜り抜け、さらに残っている投稿があまり芳しくない評判であるなら、そういう学校は入った後のがっかり率が高いと思いますよ。

    何気なく「経営難の私立高校の特徴」、で検索してみたところ、それ、まさに我が子の学校…とドキドキしました。
    多分、学校も思い当たる点があって検索したのでしょう。
    教師の専有率の高さ等、うちは大丈夫といわんばかりの広報が激しくなって来ました。

    弱体化するスポセンのために、記念行事で増やしたハコモノが負債化してるのは誰の目にもあきらかなのに。
    そちらに投資しすぎて、校内のWi-Fi化が出来ないんでしょうね。
    ICT化の遅れが甚だしいです。

    なぜこんなに遅いんだろう?と不思議だったのですが、そうか!インフラ整備費用が無いんだ!と、ようやく思い当たりました。

    スポセンに力を入れてハコモノを増やした学校は要注意です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す