最終更新:

11
Comment

【3411222】保護者面談について

投稿者: 新入生母   (ID:uVG.LRwHxjg) 投稿日時:2014年 06月 06日 20:54

こちらの保護者面談は11月なんですね。驚きました。
 
他の学校では、1学期が多いようです。6月に、中間テストの結果を渡してもらいながら面談する学校もあります。
上の子の学校も、1学期中でした。
 
新しいクラスでまだまだ様子がわからないこの時期に、先生とお話しし、様子を伺い、1年間の過ごし方を伺い、夏休みの過ごし方のアドバイスを聞きたいです。先生とも、早い時期に、1対1でお話ししたいです。
 
皆さまはどう思われますか?
 
学校に希望を話してもよいでしょうか。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3412619】 投稿者: 在校生母  (ID:uWOFTu3Nzo6) 投稿日時:2014年 06月 08日 07:38

    いえ、ここは学校に関する事なら何でも聞いていいと思いますよ。
    その為の学校別掲示板なのですから。
    私自身も娘が中学の頃、随分助けられました。

    部活の夏期スケジュールに関しては学校はノータッチであり、保護者会で触れられる事はありません。
    うちの娘たちは運動部だったので文化部のことは分かりませんが、運動部ならば8月上旬に前半と後半の日程に分かれて行われます。
    それは各部へ聞くしかありません。
    海外旅行等で早目に知りたければ、部活の顧問の先生に直接お尋ねになった方が確実です。

    夏休みの「補習」というのが何のことなのか良く分かりません。
    指名されての強制的なものがあるのでしょうか?
    娘たちの学年ではそういう強制的なものはなく、申し込み制の夏期講習がありました。
    色んなコースが設定してあり、日程も考慮しながら行ける日のものを申し込んでいます。
    全く申し込まない子もいますよ。

    いずれにせよせっかくの海外旅行なのですから、迷わずそこを優先し、講習や部活は行ける範囲で参加すれば良いと思います。

  2. 【3412904】 投稿者: 上の方に同意です  (ID:eTea6mhuAqI) 投稿日時:2014年 06月 08日 12:37

    私もスレ主さまは少し干渉しすぎでは?という印象をうけました。

    お嬢様のことがご心配なのはわかりますが、
    もう中学生になられたのですから、徐々に手を放していかないと、
    いつまでも親がいないと何もできない子になるか、
    中2になった頃に突然大反発される可能性が高いと思います。
    (そういう実例を現在進行形で複数知っています…)

    少なくとも自分のことは自分で管理させたほうがよいですよ。
    補習の人数はその時になれば分かることですし、
    今後の注意点も、先生からお嬢様に指示があるであろう事項です。

    スレ主さまご自身も、なんでもかんでも学校からの指示・説明を求めるのではなく
    頂いている資料をよく見て、ご自分で判断されてください。
    私たちが学生だった頃に比べれば、なんと懇切丁寧で十分な情報量を頂けていると思いませんか?

    夏休みの過ごし方だの、海外旅行云々についても…
    学校行事とどちらを優先するかなんて、家庭の判断に決まってますよね。
    補習や部活に出なくても退学させられるなんてことは常識的にあり得ないですから。

    すこし肩の力をぬいて、お嬢様を信じて見守ってあげては?
    成績についても、受験の時の勢いのままに点数や順位を気にしすぎると
    大学受験まで6年もの長丁場、お嬢様が持たなくなりますよ。

  3. 【3413744】 投稿者: 新入生母  (ID:so44SZ8fb/.) 投稿日時:2014年 06月 09日 09:12

    アドバイスありがとうござしました。
     
    最高性母様、暖かいお言葉ありがとうございます。
    またわからないことがありましたら、教えてください。
     
    これで〆させていただきます。
    ありがとうございました。

  4. 【3413937】 投稿者: まりん  (ID:Gzz3Fz2mwVw) 投稿日時:2014年 06月 09日 12:27

    うちの子も追試と言います。
    再試って言うんですね。

    保護者会の冊子は大変ありがたいのですが、
    なんだか塾みたいで…
    まだまだ洗足生活に親子ともになれないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す