最終更新:

14
Comment

【4518331】洗足生の通塾率

投稿者: 緑の制服可愛いですね   (ID:Vs./8yBgtio) 投稿日時:2017年 03月 31日 18:58

今年の大学合格実績、まだ途中経過ですが素晴らしいですね!帰国組の海外大学の結果も楽しみでなりません^_^
洗足学園では国公立受験に向けての対策を合宿や塾での夏期講習などで予備校に通わず、学校で受講できると説明会で聞いたのですが実際のところ、どの程度の割合で通塾されているのでしょうか?
活気があり、改革的でとても魅力を感じています。
ご存知の方がいらしたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4522428】 投稿者: 参考まで  (ID:KtwK9dAnujI) 投稿日時:2017年 04月 03日 16:47

    なかなかお返事がつかないので知っている範囲で。
    学校では年に1度生活時間のアンケートで塾のことを聞くので、通塾率は把握していると思われます。正確な数字は学校説明会で質問してみてください。
    うちはまだ中学生で学年のことしかわかりませんが、中学生は1割前後が英語・数学などの苦手分野の塾に行っているようです。
    以前の学校説明会では通塾の数字は高2頃にピークを迎え、3年で減少に転じると伺いました。
    減少?と不思議に思いましたが、学校主催の合宿の参加数(Q/Aにあります)を見ると高3はとても多いので、学校での勉強に切り替える子が増えるのかもしれません。
    実際に土曜にもカフェテリアなどで勉強する姿をよく見ます。
    先輩の頑張る姿は後輩たちにもとても励みになります。今年の卒業生の結果にもつながって、本当に良かったなと思っています。

  2. 【4522841】 投稿者: 参考まで2  (ID:Cpz3Q/BxoqY) 投稿日時:2017年 04月 03日 23:57

    学年によっては,生活時間調査の通塾人数を学科毎に,保護者会資料として配布しています。
    学年が上がることに,通塾者は少しずつ増えていますが,中1~2では全教科合わせても学年の1割位でした。再試・補習の減る中3途中から,補習のための個別通塾が増えている様子は聞こえてきます。

    ただし,先取りのために通塾は少ない感触です。部活や様々な課外活動をやっていると,熟に通う時間を作ることも大変だと思います。
    まずは,学校の勉強がベースになりますので,通塾者が成績や模試の結果が良いわけではないです。逆に,部活と学校の勉強だけのお嬢様達が学年トップクラスに複数います。

    高校に入ると,通塾者が増えるのは間違いないようですが,学校の勉強をベースにするお嬢様が,大学受験でも良い結果を残していると学校から保護者に話があります。

    学校ホームページで卒業生たちのコメントも参考になると思います。

  3. 【4522893】 投稿者: 緑の制服可愛いですね  (ID:RdsIt/Iwvi6) 投稿日時:2017年 04月 04日 00:53

    参考までに様
    色々、教えて下さりありがとうございます!
    学校と部活を両立させながらトップにいる。本当に理想的です。
    また、高3から通塾が減るという事に驚きました!
    6年間共にした、仲間と勉強出来るっていうのも素晴らしい事ですね。
    体育祭なども誕生月?か何かで分けて6年間所属チームが変わらないというお話を聞きました。
    先輩とも交流ができ、その先輩の受験の姿も見れるとも本当に良い影響受けますね。
    本当に良い結果が出て、良かったですね!
    洗足学園に惚れました^_^

    ありがとうございました。

  4. 【4523234】 投稿者: 参考になります  (ID:/rCqwSu76pE) 投稿日時:2017年 04月 04日 11:33

    参考までさんのお話、参考になります。
    実は、塾はいつからが良いのだろう?と考えていました。

    毎年、生活習慣や通塾に関するアンケートをとります。中1のときは通塾率も公開され、1割前後(クラスに3名くらいの割合)だったと思います。英語のフォローが多かったように思います。中2からは、数学と英語のフォローのための個別が増えたように思いますが、それでも少ないほうだと思います。
    常に上位に位置している人は、小耳にはさんだ話では、ほとんどが塾なし、数名中1から受験塾かな…。
    高校になったら、ぐっと増えるのでしょうかね?部活などの先輩方を見ていると、通塾率は高くないイメージです。

    高3の先輩が卒業するときに、部活の先輩から受験のときの話などを聞けるようです。洗足での勉強を真面目に取り組み身につけることができたら早慶は合格できる、と聞いたようです。(その方が優秀だった可能性もあり)
    そうやって、高校の先輩方が頑張っている姿や体験を身近に感じ、見聞きすることができる環境にいると、高校になれば自然と、自分も頑張らないとと思うのではないかと思います。それが中高一貫の良さだなあ、と、つくづく思ったりしました。

  5. 【4657874】 投稿者: あゆかーたん  (ID:v8VQqvX3WH6) 投稿日時:2017年 07月 31日 18:38

    洗足から東大に入るために鉄緑に通っている方はいますか?
    是非参考に教えて下さい!

  6. 【4657889】 投稿者: うーむ  (ID:aL6A.dZTBRY) 投稿日時:2017年 07月 31日 18:59

    鉄の話は聞かないですね。いるのかも??
    ショートスリーパーなら、やっていけるのかな?
    高2までは、学校の勉強、部活、様々な課外活動、対外試合などで、日々忙しいです。

    鉄模試なら、学校で案内あります。

  7. 【4657917】 投稿者: あゆかーたん  (ID:v8VQqvX3WH6) 投稿日時:2017年 07月 31日 19:48

    早速のお返事ありがとうございます!

    やっぱり都内御三家の方が圧倒的なんでしょうかね。

    これからじっくり考えたいと思います。
    ありがとうございます!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す