最終更新:

13
Comment

【5012975】洗足学園のダンス部について教えて下さい

投稿者: 検討中   (ID:V4vUL5pXBKI) 投稿日時:2018年 06月 02日 14:46

洗足学園のダンス部について、教えていただけませんか。
やはりこちらの学校も上下関係は厳しいのでしょうか。先輩―後輩との関係、全体の雰囲気や仲の良さ、また、遠くからでも先輩には挨拶をしなければいけないとか、呼び出しされてお説教があるとか、そういう女子校特有のルールやしきたりがあるかなど。
また、練習はどんな感じでしょう?朝練の有無、習い事や用事のための欠席は許される雰囲気か、初心者でもついていけるか、人数が多いようですが初心者でもステージに上がれるか、指導者はプロではなく先輩が教えてくれる感じなのか、ずっと続けていればダンスが上手になれそうか、など、どんなことでも教えていただければ有難いです。
楽しく、充実感を持って続けてゆく生徒さん達が多いのか、辞めていく方達も多いのか、その場合、辞める理由なども、よろしければ知りたいです。
色々と書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5014829】 投稿者: ダンス部ではありませんが  (ID:lf1MAeJS0CE) 投稿日時:2018年 06月 04日 10:12

    姪が通学しています。彼女の部活では、呼び出されてのお説教も多いそうです。首を傾げるような奇妙なしきたりもあり、はじめ聞いた時は今時そんな学校が!?と大笑いしました。特定されないようごくごく軽い所だけ挙げると、学内で先輩とすれ違う時は爪先立ちをして通り過ぎるのを待つとか。でも姪はそうしたしきたりが当たり前になっていて苦ではないようです。
    理不尽な事もあるようですが、学生の内にそういう経験をするのも悪くはないです。上下関係が厳しい程同学年の絆は深まりますし。
    ダンス部の方からレスがつくといいですね

  2. 【5036443】 投稿者: 友だちが  (ID:WiM.Na7a5dQ) 投稿日時:2018年 06月 24日 19:30

    娘のお友達がダンス部です。人数が多く、おかしな規則が多くお説教も多かったと聞きましたが、徐々に改善されて来ていると聞いています。
    発表会も誘われて見に行きましたが、一年も踊れば、初心者も他の子と同じくらい踊れるようになっていて、どの子が経験者かわかりませんでした。
    先生はあまり関与せず高校生が仕切っているそうです。高校生になると上下関係も緩くなるそうです。
    運動部はどこも上下関係が大変みたいですね、他校と同じほどには。。。

  3. 【5036449】 投稿者: でも  (ID:6axwxKh6hIk) 投稿日時:2018年 06月 24日 19:43

    いくらかできる先輩が教えていて、経験浅くてもその先輩もお手本になるくらい上手で厳しいなら我慢できるし見習いたいけど、経験1年目で自分はできていないのに厳しいだけの先輩に罵られる環境って、時間の無駄だと思いませんか?他校ですけど。

  4. 【5036893】 投稿者: 価値観  (ID:snDKYuqtLbM) 投稿日時:2018年 06月 25日 09:24

    そう思われる方は志望校から外されればいいんじゃないですか?!

  5. 【5036903】 投稿者: でも  (ID:D.8HkM1aZqI) 投稿日時:2018年 06月 25日 09:29

    そうですね。もうその年代に当たりませんが、この様な掲示板で内情を包み隠さず教えてくださるのは、我が子が通っていた学校と比べ親切だと思います。

  6. 【5037426】 投稿者: どこも同じ  (ID:WiM.Na7a5dQ) 投稿日時:2018年 06月 25日 19:11

    中学生の間は、ちょっと先輩風を吹かせたがるのか?上下関係に異様に厳しい部活ってどこの学校にもそれなりにありますよ。洗足学園も大抵の運動部はそれなりにそこそこは大変だそうです。
    仮入部期間も長いのだし、お嬢さんがなにをやりたいのかよく考えてゆっくり決めたらよろしいのでは?

  7. 【5130130】 投稿者: ハム太郎  (ID:uuEjmlbvY9A) 投稿日時:2018年 09月 29日 03:07

    昨年洗足ダンス部を引退した者です。
    上下関係はありますが、私達が入学した頃に比べると格段に改善されました。不要な規則は先輩が排除してくれますし、他部活と同じ程度だと思います。但し、社会に出る上で身につけておくべき事は規則として残されています。(挨拶、敬語、礼儀など) 先輩との距離感を学ぶ良い機会なのではないでしょうか。
    お説教はありますが、怒られるのではなく注意します。しかしそのお説教を受けて自らが成長し、また後々自ら後輩に指導するため、必要な経験だと思います。
    文化祭や合宿などの際は先輩後輩友達の様な雰囲気です。特に高校生になると、常にLINEする程友達同然の先輩も出来ます。仲は良いと思いますが、言ってしまえば結局は学年の仲です。自分達の学年がどのような色なのかによって部活の雰囲気も変わります。
    朝練は、文化祭前や大会前など発表時期前に1週間ほどあります。用事での欠席は許されますが、結局は自分の行動に責任を持つことが大事です。いつ部活に出ても周りや先輩に迷惑をかけず作品を踊りこなせる状態であるのならば、いくら休んでも良いと思います。
    しかし、先輩後輩全体での作品もありますので、特に中学生の間は、休みがちになり始めるとすぐに遅れてしまうと思います。まとまった休みが欲しいのならば、事前に先輩に伝えておくことが大事です。
    舞台には、中一の文化祭から必ず上がれます。しかし、ほぼ半年で仕上げなければならないため、同じ振りを何度も踊りまくります。精神面とダンス力がとにかく鍛えられて、とても辛かったですが個人的にはメンタル強化に繋がった本当に良い経験だったと思っています。指導は先輩からですが、早ければ中二から創作することが出来ますので、指導側に立ち始めることになります。発表に向けて同じ振りを何度も練習しますし、オーディションも年2回あり目標が設定されているため、自らの努力次第でいくらでも上達しいくらでも前の位置で踊ることは出来ると思います。創作の先輩方は後輩を本当によく見ているため、結果は出ていなくても努力する姿勢を認めセンターに置くこともあります。
    辞める人数は学年によって様々ですが、多くて3人までしか見たことがありません。礼儀としての規則はあるけれども、親しみやすい先輩との距離感が魅力だと思います。他部活に比べハード過ぎず、緩すぎず、丁度いい部活です。運動部でランニングしないのはダンス部だけですし、筋トレもなく、柔軟でさえたまにするくらいです。衣装作りは大変ですが、お陰で裁縫が上達しました笑。後輩の指導の仕方や、同輩のまとめ方、先輩との円滑なコミュニケーションのとり方など様々なことを学べると思いますので、卒業生として、ダンス部を全力でお勧めしたいです。
    長くなりまして、申し訳ございません。宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す